H's Room

頭文字「H」で始まるスコ3にゃんのい~~~っつもまったりな日常♪

4年ぶりに招き猫まつりへ~♪

2015年09月29日 | その他

 

日曜日、Pokoさんと二人で 『 来る福招き猫まつりin瀬戸 』へ出かけてきました~ 

 

 

MIHOさんのブログで、「 猫写真家の中山祥代さん が瀬戸の招き猫まつりに参加されるので、

愛知組のみなさん、是非お出かけください。」と紹介されていて、Pokoさんから、二日前に

お誘いのメールが。   何の予定もなかったHummingママだけがご一緒することに 

 

たしか2年前くらい前に愛知組のみなさんとワイワイ出かけたと思って、過去記事を

調べてみたら、4年も前のことでした… ( そのときの記事は こちら。 ) 

 

もう4年前のようにあちこち歩き回る自信はとてもないので、スタンプラリーはやめて、今回は

尾張瀬戸駅から近い瀬戸蔵と中山さんがいらっしゃる文化センターの会場のみ回ってくることに。

 

瀬戸蔵へ向かう途中で見かけた招き猫たちと絵付けコーナー♪

 

 

 

瀬戸蔵の前では、6月に天国へ旅立った和歌山電鉄・貴志駅の駅長たまちゃんのコーナーが~♪


 


たくさんの人に愛されたたまちゃん、長い間お疲れ様でした!

 

猫メイクの可愛い女の子たち。

おばさん二人が、「ねぇ、写真撮らせて~!」とお願いしたら、とびっきりの笑顔をくれました~ 

 

こちらは猫メイクをしてもらっている赤ちゃん  

 

何をされているのも知らず、ママに抱かれて夢の中  可愛い~  

 

シャトルバスに乗って、文化センターに移動。 今回の一番の目的、中山さんに会いに~♪

しかし、あちこちのブースを見て回っても中山さんらしき人が見当たらない…

招き猫スタッフに尋ねたら、反対側の建物の方とのこと 

 

そして、すぐに 本当にすぐに分かりました~ 

トレードマークのハンチング帽をかぶった中山祥代さんです 


とっても気さくで楽しい方でした。  猫ちゃんの写真を撮るときは、いっぱい遊びながら

撮るんだそうですよ。 そのあとで ぐびぐび飲む  は格別でしょうね 

 

 本とねこおみくじを購入させていただきました。 

メイちゃん似の三毛猫さんの方はフリーランスで頑張っている姪っ子にプレゼント 

 

サインもしていただきましたよ~

 

 ねこおみくじには、可愛い肉球が入っています♪

『 茶トラに会うと金運があがるにゃ 』 ですって! お財布に入れて大事にします 

 

中山さん、ありがとうございました!

 

ランチは瀬戸駅そばのカフェレストでサンドイッチを~

 

4年前も名古屋から地下鉄(数分)や電車(約30分)を乗り継いで行ったけれど、上手く

行けるか不安で不安で… Pokoさんももし一人だったら、スムーズに行けたかどうか

分からなかった、って… でも、何とか無事に行ってこれました~   

 

やっぱり招き猫まつりは楽しい!

いろんな猫グッズを見ながら、ず~っと顔がにやけていたと思います

 

 

こんな猫グッズも購入~ 

 ファイル♪   

 

有田ひろみさんの描く素朴でどこか懐かしいほのぼのイラストが大好きで、カレンダーを~♪

 

サインもしていただきました~  

 

 

< おまけ >

あぁ、このコ、連れて帰りたかった…

 

めちゃめちゃ可愛いでしょう? こんなの玄関に飾りた~い!  

 

Pokoさん、お誘いありがとうございました!!

 

 

      ランキングに挑戦中! みなさまの応援が励みになります♪

凸とよろしく!

一日一回ご協力お願いしますヽ(*^^*)ノ 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とっかえひっかえ~♪

2015年09月26日 | ハーモニー

 

猫型爪とぎハウスの上でぼ~っとしたり♪

 

 爪とぎボックスでねんねしたり♪  

 

  消防自動車でねんねしたり♪ 

 

 おっきなベッドでねんねしたり♪

( いただきもののこれ本当は大きなおトイレのようですが、わが家ではベッド代わりに。)

 

爪とぎをベッド代わりにねんねしたり♪

 

ハモちゃん、いっぱいあって迷っちゃうね~

お兄ちゃんやヒーちゃんに邪魔されないから、どれでもご自由にどうぞ!

 

一日の大半を2階で過ごしているハーモニーは いろんなベッドをとっかえっひかえ、

その日、そのときの気分で選んでいるようです    あぁ、でも、消防自動車は

ダイナマイトボディで強引に入っていくため かなり傷んできました… 

 

 

 

今日でNHKの連続テレビ小説 『 まれ 』 が終わってしまいましたね。

毎日楽しみにしていたので、寂しい… 

 

『 まれ 』 の舞台、能登へ旅行された方からお土産に揚げ浜塩をいただきました~

 ドラマの中で桶作元治さんが作っていた、あの揚げ浜塩です。

 

 

      ランキングに挑戦中! みなさまの応援が励みになります♪

凸とよろしく!

一日一回ご協力お願いしますヽ(*^^*)ノ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

返事をしてくれたら、いいのに…

2015年09月24日 | Family

 

先日 鈴鹿まで出かけて帰宅したときのこと。  

ハッピーは出窓の簡易ベッドの中で 

 

あれっ? ヒーローがいません。 

ふだんからハッピーヒーロー2階に上がってもすぐに下りてきてしまいます。

だから、1階にいないとちょっと心配に。 ( 大げさだけど  )

「 ヒーちゃん!」 「ヒーちゃん、どこ?」  呼んでも返事がない…

 

2階に上がってみたら、

お父さんのパソコンの椅子の上で  していました。

 

そして、2階が好きなハーモニーは、

同じ部屋の消防自動車の中で 

 

みんにゃ、思い思いの場所でお昼寝して待っていてくれました 

  

それにしても呼んだら、返事をしてくれたら、いいのに…

みなさんちの猫ちゃんは呼ぶとお返事してくれますか?

うちのコたちは呼んでもぜ~んぜん 

 

 

 

< おまけ その1 >

 

たべたいなあ…

ダメだよ!


海産物屋さんで買ってきたごまいわし( 小イワシの佃煮 )を凝視 

ハッピーハーモニーも私たちの食べるものには全然興味がないのにヒーロー

気になって仕方がない。 こないだもシーチキンサラダをペロペロされちゃいました 

 

< おまけ その2 >

 

 朝市をやっていた神社の手水舎。

 

手水の正しいやり方がこんな分かり易いイラストで描かれていました~ 

 

 

      ランキングに挑戦中! みなさまの応援が励みになります♪

凸とよろしく!

一日一回ご協力お願いしますヽ(*^^*)ノ 

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた会えましたよ~♪

2015年09月21日 | その他

 

大好きなちりめんじゃこやだし昆布などの海産物を買いがてら、三重県鈴鹿まで

ドライブしてきました~ 

 

こちらへ出かけると、いつもたくさんの猫さんに会える漁港の方にも寄ってみました 

 ( 過去の記事は、こちら と こちら

 

「 今日はいるかな?」と辺りをキョロキョロ探してみると…

いました、いました! 第一猫さん、発見~! キジトラ白猫さんです 

正面からの写真が撮れなかったけれど、このコは首輪をしていたので、

どこかで飼われているコのようです。

 

 キジトラ白猫さんの前には、茶白猫さん 

ずっと草むらの中で休んでいました。

Hummingママと同じように猫さんを見に来ていたおじさんに煮干しをもらっていました。

 

すぐそばの公園では、

サビ猫さん 

 

植え込みにお水の入った容器があって、ゴクゴク飲んでいましたよ。

 

そして、黒猫さん 

 

このコは風邪をひいてるのかな? 可哀想にお鼻がぐしゅぐしゅでした… 

 

 漁港では、

どこにいるか分かりますか?

 

お鼻の模様が ユニークな黒白猫さん 

風で目の前へビニール袋が飛んで来たら、驚いて跳び上がった姿がめちゃめちゃ可愛かったです 

 

こちらには、白猫さん 

まだ幼猫さんのようです。  

煮干しを持って来ていたおじさんが気になるけど、警戒心もあって隠れたりしながら、

「 でも、やっぱりほしい!」と少しずつ近づいて行きました 

 

ようやく煮干しをもらったようです。 

 

美味しそうに食べていました~ 

 

先に煮干しをもらった三毛猫さん 

お目目がしょぼしょぼしていたけど、大丈夫かな?

  

前に出会ったコたちもみんにゃ、元気だといいなあ。

お外で暮らすコたちにはこれから寒くなってくるから、大変ですね。

みんにゃ、元気でいてね!

 

 

帰る途中、ある神社の境内で朝市をやっていたので寄ってみたら、

可愛い看板犬のいるポン菓子屋さんが。 ポン菓子に目がないHummingパパは

素通り出来ず  

 

とってもおとなしくて愛らしいポメラニアンちゃんでした~ 

 

 

< おまけ >

最近のお坊ちゃま…

 カリカリを前にうにゃうにゃ鳴いて、サッと食べません。

手からあげると、ちゃんと食べるんですよ。 もちろんずっと付き合ってはいられないので、

ひとしきり食べたら、あとは知らんぷり。 すると、ちゃんとひとりで食べているんですよ。

本当に困ったちゃんです  

 

長い記事にお付き合いありがとうございます!

 

 

      ランキングに挑戦中! みなさまの応援が励みになります♪

凸とよろしく!

一日一回ご協力お願いしますヽ(*^^*)ノ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早い者勝ち

2015年09月18日 | Family

 

ソファに置いたベッドでまったりするふたり。

こうして仲良く並んでいるだけで、うれしくて顔がほころんでしまいます。

 

次の日も。

あぁ、なんて可愛いんだろう 

 

静かな雨の日の午後。 心が和む光景に あらためて猫がそばにいてくれる幸せを感じます。

 

 

ハッピーもここで寝たかったの? 残念! 早い者勝ちだよ!




めずらしいところで寝てるなあ、って思って見てたんだよ。


さっきまで出窓の簡易ベッドで寝ていて出遅れてしまったハッピー兄さんなのでした 

 

 

      ランキングに挑戦中! みなさまの応援が励みになります♪

凸とよろしく!

一日一回ご協力お願いしますヽ(*^^*)ノ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする