長浜の古い街道には江戸時代の文化が残されています。旧北国街道には古い町家が並んでいて、江戸時代の街道の様子が偲ばれます。その道と交わる大手門通りはアーケードを備えた商店街になっていて、そのアーケードの正面の飾りが豪華です。長浜を代表する曳山の様子を再現しているようです。曳山で演じられている子供歌舞伎の一場面でしょう。商店街に入ると、お地蔵様をお祀りした小さな地蔵堂が有ります。古くから街道に祀られてきたお地蔵様なのでしょうか、素朴な造形で彩色が施されたお地蔵様です。
30秒の心象風景21246・地蔵の守る通り~長浜大手門通り~
https://youtu.be/rZL6OjXo5rQ
30秒の心象風景21246・地蔵の守る通り~長浜大手門通り~
https://youtu.be/rZL6OjXo5rQ