goo blog サービス終了のお知らせ 

3DCGの勉強をコツコツ進めるブログ

自作アニメーション制作用ノートでしたが、勉強がてら3DCG関連の色々を記すことにしました
(ブログ管理人:牛遠野)

残り4日間食べる

2011年12月15日 | 背景

似たような画像ですが見妙に異なるのです。

そのままコピペできる部分もありますが、ほとんど一から塗らないといけないようです。

これはBG用なので2Dですが、持ち運ぶ場合は3D、もしくはパンのように2Dカキワリテクスチャーの3Dポリゴン?(言葉が分からない)の方が良いのかもしれないです。

何でかというと動きすぎると雰囲気を壊すからです。


続・朝ごはん、その2

2011年12月03日 | 背景

背景は朝を3枚、昼を3枚、夜を3枚用意します。

朝、昼、夜でメニューが変わりますが、ローテーションは同じです。

これは朝なので光源が白っぽい感じにしました。

昼はもうチョイ光を弱めにして、夜は全体的に青暗い感じにする予定です。

それはそうと3GP動画がアップできなくなりました…

ニコニコかyoutubeにアップしてリンクしないとけないそうです。

 


続・朝ごはん

2011年12月03日 | 背景

背景の塗りを始めます。

奥:壁とイス

中:キャラクター(パクパクするアニメーション)

前:テーブルと食事(変わるメニューと増える食器)

12月になり気温が部屋なのに10℃以下に急降下しました。

温風ヒーターとPC部屋の模様替えで何とか作業が出来る温度まで回復しました。

眺めが良いからと言って窓際にPCを設置してはいけないのです。


食卓テーブルの場所

2011年11月20日 | 背景

部屋の真ん中に置きたかったんですがベッドの左横にしました。

トイレに向かって食事をするのもどうかと思い椅子の向きを決めました。

イロイロ考えて場所を決めましたが、明日はまた別の場所にあるかもしれないです。

やっぱり部屋の真ん中がよかったかも…