goo blog サービス終了のお知らせ 

愛しのボニー

元保護犬
2020年9月21日没(推定10歳)
ラブラドール・レトリバーのボニーの思い出

3月17日 朝昼兼用

2023-03-17 12:21:45 | 日記

こんにちは曇天の某関東地方です

もうすぐお彼岸…と、季節のことは

スーパーの売り場で知るようになりました

 

実家のお墓にも もう3年近く行っていません

「何という娘だ

と思っていることでしょう

 

実家のお墓は都営であるにもかかわらずお隣の千葉県にあります

家から遠いのと夫の体調の都合とで行けなかったのですが

なにしろ広大な墓地で

墓地内も車移動になり

方向音痴のわたしには一人では全く辿りつける気がしません

 

またいなり寿司を作りました

今回は黒米を使ってみました

お米3合にたいしてわずか大匙1杯加えただけで

お赤飯のような色になります

お花見のお弁当に最適ではと思いました

そこに菜花と柚子をちょこんとのせました

(不細工なできでお恥ずかしい…^_^;)

上手な方が作れば『映える』はずです

 

それとワカメの酢の物と豚汁をつくりました

豚汁には半端な残り野菜を何でも入れました

在庫整理です

 

本日も地味~なご飯をご覧いただきありがとうございます


3月15日 朝昼兼用

2023-03-15 09:51:44 | 日記

おはようございます(*^-^*)

 

今日は前回に続いて丼ものになってしまいました

しかも焼肉丼です…(-"-;A ...アセアセ

朝からくどいものをお見せしてしまいますが…

ワンパターンですね(笑)

ごぼう大好きなんです刻むのも

◇ ◇ ◇

きんぴらごぼう

サラダ(ブロッコリー、トマト、きゅうり)

焼肉丼(なす、大葉、水菜)

にらと卵のスープ

 

どうしてこんな投稿をしてるのかな…って自分の心に聞いてみたら

見てくださってる方とご一緒する気持ちで作ってるって…(*^-^*)

ですので、できれば味を想像しながらご覧いただきますと嬉しいです

 

そういえば娘の住んでいるあたり(同じ23区内ではあるのですが)では

全然タマゴが売られてなくて困っているそうなんです

こっちは普通に売ってますけどね…だいぶ値上がりしてましたけど。

皆様のところではいかがでしょうか

◇ ◇ ◇

今日もご覧いただきありがとうございました


必要とされること

2023-03-13 15:01:44 | つぶやき

昨年はわたし個人だけでなく

身内にもいろいろなことがあって

常に「死」が隣り合わせであることを感じていた

2022年はそんな年だった

 

ご主人のがんが発覚してそれがかなり深刻な状態が疑われると…

その時奥さんは

「終わったな…と思った」そうだ

 そして もしそうなって(亡くなって)しまったら

「娘のところに頼っていく」

という…

 

なんだろう…

わたしにはそれは無理だと、そう思った

わたしには子どもが3人いるけれど

どの子ともそんな未来を思い描けなかった

 

何かあった時の力になりたいという気持ちはある

でも 一緒に暮らすことは考えていない

 

子どもに頼りたくない

そして子どもも…誰も頼ってこない

わたしの存在すら忘れているのかもしれない

 

ずいぶんと理不尽なこともあったし

つらいことばかり蘇るけれど

 

本当にわたしを必要としてくれたのは

夫だけだったんだな…

 

あまりわたしのことを考えてくれる人じゃなかったけど

最期にはわかってくれたのかな

 

優しかったこと 楽しかったこと 幸せだったこと

 

いつか そんなふうに思える日がやってくるのかな

 

 

 


3月13日 朝昼兼用

2023-03-13 14:17:13 | 日記

今朝は久しぶりの雨でした

 

今日の朝昼兼用食は…

まず、チューリップなどご覧いただいてからの…

朝から牛丼でした~~

しかもかなりの大🍚丼…💦

 

誰か来るかと思って週末は必ず牛肉を買ってしまう…

でも誰も来ない…

 

賞味期限が迫ってくるので仕方なくこうなるわけです

まだまだ冷蔵庫にはいろいろ入っているのですが…

どうしよう…💦(笑)

 

この頃『和』の物が気になっています。

食器も土ものに目がいくようになりました。

年のせい

風呂敷も買ったりしてます。

やっぱり年のせいか。。。

 

    

お花見シーズンももうすぐですね

皆様楽しい計画を練っていらっしゃることでしょう

でも…

花粉症の方はご用心ですね


デュオリンゴの進捗状況

2023-03-11 11:29:19 | 日記

現在こんな感じです

 

まだまだ~と思っていましたが

どうやらユニット114で終わりのようです…

…ということはあと何か月?か遅くとも今年中に終わってしまいますね。

たいして上達していないですが…

やはりこれは初歩の学習と考えた方が良さそうですね。

隙間時間に気軽にできるところはとても良かったですが。

 

今日の朝昼兼用食は昨日の残りでしたので

記事にするのも気が引けますが

これがリアルな侘しいひとりぼっち生活とゆーことで(笑)

 

うどんなど食す時に使う大どんぶりに

これでもかというくらい野菜を入れました。

下の方は新玉ねぎスライスがぎっしり詰めてあります。

その上に春菊、アボカド、ラディッシュ(これが羽根つきの羽根みたいで可愛らしい

残っていたゆでたまごもトッピング

酢れんこん

(昨日から3食目の^_^;)カレーとブロッコリー

 

思いつくものはいろいろあって作りたいものもいろいろありますが

現実は…

残り物処理班

 

に…任務完了…

mission complete...