放射能汚染問題

http://geiger.grupo.jp/
http://www.rakuten.co.jp/muni/

バレンタイン ペア特集♪ Zippoハートスワロペアセット 30%OFF!

2011-02-05 | Weblog
今日は少し暖かくなりそうですね♪

もうすぐバレンタインです☆
大切な方へのプレゼントは決まりましたか?

ペアなら自分へのプレゼントも同時に出来ちゃいます♪

スワロフスキーでかたち作られたハートをレギュラータイプとスリムタイプの2つのジッポーで分かち合います。
側面にそっと刻まれたメッセージとハート型の木製箱も2人の愛の世界を演出します。
クリスマス、バレンタインデーには特におすすめの高級感漂うペアZIPPOです。
レギュラー:I love you more than words can say(言葉にならないくらい愛してる)
スリム:Our love will last forever(2人の愛は永遠に)
加工:2面エッチング、スワロフスキー付、ピンクゴールドミラー仕上げ
*木製ハートペアボックス付き



img57213372.jpg
img57213370.jpg


スカルとローズモチーフのスワロのバックハンガー

2011-02-04 | Weblog
今日の東京は少し暖かくなりそうです♪


バラとスカルモチーフのスワロフスキーのかわいいバッグハンガーです。
muniオリジナルでひとつひとつ手作業で作っていますので基本的に1点ものとなります。
世界に一つしかないちょっと渋めのデザインのバッグハンガーを是非、パーティーやデート用に!
詳細はこちらをクリック!!!  ↓↓↓



sbhbs001b-1.jpg

間違えました(^^;;

2011-02-03 | Weblog
こっちが黒ウサです。。

今年の干支でもあるキュートな黒ウサギモチーフ、スワロフスキーバックハンガーです♪

muniオリジナルで1点ものです♪
世界に一つだけのあなただけのかわいい黒うさぎのバックハンガーはいかがですかぁ!?


詳細はこちらをクリック!!!  

↓↓↓



bhusa_blk.jpg

黒ウサギィ~♪

2011-02-03 | Weblog
今年の干支でもあるキュートな ウサギモチーフ、スワロフスキーバックハンガーです♪

muniオリジナルで1点ものです♪
世界に一つだけのあなただけのかわいい白うさぎのバックハンガーはいかがですかぁ!?


詳細はこちらをクリック!!!  ↓↓↓



bhusa_w.jpg

第5回プレゼント企画開催中♪

2011-01-29 | Weblog
今回の商品はSLV925ラビット(ウサギ)&ムーンチャームデザイン・パワーストーンブレスレットです♪
ガーネットとローズクォーツのブレスレットです。
うさぎのチャームもムーンチャームもSLV925です♪

やっぱり第4回目も不正応募と多重応募が多かったです(>img57320435.jpg


img57320437.jpg

SLV925 ラビット(ウサギ)のパワーストーンブレス

2011-01-26 | Weblog
☆muni ☆ 完全オリジナル♪

SLV925ラビット(うさぎ)モチーフのパワーストーンブレス完成しました!
ラビットとムーンチャームは原型から作りました!
今年の干支でもあるキュートな ウサギモチーフのパワストブレス、アクアマリン、水晶が完成しました!!!
ウサギは昔から月の使者として考えられ「月を呼ぶ ツキを呼ぶ、運を招く」動物として描かれてきました。
知恵がまわり、素早く飛び跳ねる行動から、 勉強や飛躍の象徴ともされています。 「兎(うさぎ)」と「免れる(まぬがれる)」は 同系の漢字であり災難除け、悪運除けのお守りとしても 重宝するでしょう。
アクアマリンは幸せな結婚をさせる力があると言 われていて恋愛においては亀裂の入った愛を 修復してくれる力があると言われています。
水晶はあらゆる面での最大の浄化力を持ち、すべてに対しての 調和を生みます。
ウサギ、ムーン、ビーズはSLV925です。

30%OFFのこの機会に是非、ご欄になって下さい(^o~)/☆



img57318860.jpg

ポイント10倍キャンペーン中です♪

2010-12-16 | Weblog
楽天に初めて広告を出しました!









ネットショップはほんといろいろありますね。
色々なお客さんがいます。

注文内容を確認の為に連絡取っても繋がらない人やかと思えば親切にいろいろ
指摘してくれる人もいます。

対面販売は場数を踏んでいますがネットの世界は顔が見えないのでいろいろ戸惑う
事も多々あります。

でも商品を気に入って頂きわざわざ直でメールをくれる人いらっしゃるので
そんな時はめっちゃ嬉しいですね(^^)

楽天懸賞、必勝法!!

2010-11-28 | Weblog


ってたいそうなタイトルですが、すべてあてはまるとは限りませんけど今日は楽天の懸賞の当選確率を出来るだけ上げる方法をお伝えしたいと思います。

今年、10月にオープンしたてのお店でショップ名はmuniと言います。


昨日、2回目の懸賞応募が終了して当選者の選別をしてたんですがある事実に愕然としました。
3商品を懸賞に出してそれぞれの商品に約2,000名以上の応募がありました。
しかしその実態はほとんど自動応募、多重応募でまともにみて応募してくれた方は全部でも10数名
しかいませんでした。
1つの女性用ブレスレッドに関しましてはなんと2名様のみ応募でしたので結果ですがちゃんと応募して
くれれば50%の確率で当たった事になります。

結局、懸賞で応募数が2,000を超えてか応募してくれた方に当たりました。
って自分で選別するんですけど1アイテムで相当数チェックするので合い言葉を書いてくれた
人を探すのは大変です。でもでちゃんと応募してくれた方に当てたいのでチェックしてます(笑)


第3回目のプレゼント企画も初めましたのでこちらを読まれた方は是非、応募してみて下さい♪

プレゼントに応募する


あっそれとこちらを読まれてる方がどの位いらっしゃるか知りたいのである事を考えました!
通常muniではお買い上げ10,000円以上で送料無料でやらせて頂いているのですがもしショップをみられてお気に入りの商品がございましたら年内限定で『gooブログを読んだ』って一言添えてそのお気に入りの商品名と商品番号をメールで教えて頂ければ5,000円以上なら送料無料に致します♪その時はすぐに購入ボタンを押さずにまずは
店長の私宛にメール下さい。その後、こちらからメールを返信させて頂き最低、24時間の間はその該当商品を送料込み表示に変更させて頂きますのでその間に注文を頂けたら幸いです。あっお名前も忘れずにお願いしますね☆


プレゼント当選率が400倍!!??

2010-11-07 | Weblog
いやぁ~驚きました(^^;;

楽天のネットショップ(muni)でプレゼント企画をやってるんですけど応募者のほとんどの方が多重応募や自動応募など不正応募です。

昨日、検証しましたら何と応募者数400名以上でなんとまともに
ちゃんと読んで応募してくれた人はたった1名でした(^^;;



プレゼントの自動応募ソフトなるものが800円??程度で売ってる
らしいんですけど景品を出すお店がそれを知ってないとほとんど宣伝効果が
ないってことですね。

僕はネットでプレゼントの応募自体した事ないです。
楽天の懸賞サイトみると応募者数が出てくるんですけどその数みるとこんなに応募数が
多いときっと当たらないなぁ~なんて思ってましたがまともに応募すれば意外と高確率かもです!!
応募してみようかなぁ~なんて思ってます(^^;;

お店側の立場に初めてなってわかりました。




ご無沙汰しておりますm(_ _)m

2010-11-06 | Weblog
ネットショップのほうの対応等でばたばたでこちらの存在を
忘れていました(^^;;

楽天のネットショップなんですが楽天の他のURLをリンクする事は禁止なんです(><)

なのでブログはこちら↓に書いていますのでもしよろしかったらみにきてください♪

http://shop.plaza.rakuten.co.jp/muni/

プレゼント企画のプレゼントが高確率で当たる方法とか1円からのセール品とか超お得な情報もあります♪

よろしくお願いしますm(_ _)m

楽天ネットショップオープンプレゼント企画

2010-10-08 | Weblog
こんばんは☆

ネットショップオープン企画初めましたので
楽天プレゼント企画によろしかったらご応募下さい(~o^)/

合計15名様ですがモルダバイトやペリドットなんか使った商品や世界で
一つだけのmuniショップオリジナルもありますのでよろしくお願いしますm(_ _)m


詳しくはこちらから↓

http://www.rakuten.co.jp/muni/index.html






無料アクセス解析


webショップオープンしました☆

2010-10-05 | Weblog
とりあえず今日、無事オープンしました。

画像はショップオリジナルの香りのシェルです!
シェルの中に細かく砕いたサンゴ(珊瑚)が入っていてそこに香水などのお気に入りの
香りを吹きかけると長時間、ほのかな香りが持続します。夏場で約一ヶ月近くは香り
が持続しました。珊瑚は香りの吸収力が高く消臭効果もあるんです。
シェルはペンダントトップとかチャームとか携帯ストラップとかいろいろ使い道が
あります♪
まだまだ未完成な部分が多々ありますがみてみて下さい☆

http://www.rakuten.co.jp/muni/