goo blog サービス終了のお知らせ 

小さなgarden日記♫

庭での日々のくらしを中心にまったり気分をお届けします☆

2020年の終わりは近場で

2020-12-29 | くらし

 

今年は実家の帰省はなかなか叶わなかったけど、

最後は少しだけでも顔が見たいと、

姉と実家で会う事とした。

 

何年ぶりだろうか?

家族四人が集まるなんて、、、。

 

それでも不思議なもので、

前からそこにいたような感覚。

どうしようかと迷ったこの時期だが、

会えて良かった!

 

一通り今後について話した後、

必ず向かう裏山のみかん畑へ、、、

 

小さな頃からみかん畑が好きで、

よく遊んだ場所だ。

 

でも今はたわわに実るみかんを、

採る者がいない。

 

どこの畑も高齢化が進んでいて、

沢山実が落ちているのだ。

 

おじさんが生きていた頃は、

みかんを買ったこともなかった。

この畑はどうなるのかな?

 

、、、そんな事をおもいつつ

相模湾の景色を堪能し、

気を抜けばズルズルと滑ってしまいそうな坂道を

慎重に下ってきた。

 

お土産は、

はっさく、レモン、ゆず、みかん

形は悪いが無農薬だWw

 

*近場の気分転換*

 

  

 

田舎はいい!

 

*   

 

でも私の自宅近くにもすぐに行ける山がある。

 

「高尾山」

人が多くて敬遠しがちだったが、

年末自粛の山は

 

人もいない

 

 

山で湯を沸かし、

食べるカップラーメンとおにぎりは格別

 

マスク登山はイマイチだが、

人も少ないからそれ程必要もない。

 

案外近場もいいね。

 

*  *  *  *

 

お向かいのカオリンハウスにリースを掛け、

 

  

 

近所の方達と、忘年会をしました。

自作ロケットストーブで、鍋

 

焚火

 

*北海道の鮭ルイベ*

 

今年もありがとう、

来年は良い年になるとイイナ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角小屋Ww

2020-12-15 | くらし

 

ミモザの蕾が沢山ついてきた!

この蕾はまだまだ開く事がなく、長い事かたいまま

 

来年の寒い雪の日などににパッと咲き、

真っ白な背景に鮮やかな黄色が浮き上がたりすると、

とてもキレイである。

それもミモザが好きな理由の一つ。

 

さて、小屋の内装もほぼ終わり、

無造作に置かれていたシカの角も飾ってみました。

 

縦に刺すのが少し難しかった。

 

ランプを掛けて、、、♪

 

   

 

角だらけのツノハウス完成!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず癒し小屋完成Ww

2020-12-10 | くらし

 

今日は一日小屋の内装をしよう!

 

 

お茶セットとスマホとイヤホン

 

音楽やYouTubeとお茶で頑張って、

小屋に籠る!

 

  

天井は少し暗い感じなので

 

  

黄色を混ぜた白で塗り、

 

100円ショップのアイアンオブジェを飾ろう!

 

先日塗った壁板は、

 

イイ感じになったが、

 

隙間も埋めなければならないが、

とりあえず完成!!

 

キャンプ用のチェアーを置いて、寝転ぶ♪

 

 

畳めば三人くらいは入れる。

 

少しずつ手を加えていく楽しみも出来た。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の庭遊び

2020-12-06 | くらし

 

黒法師を植え替えてみる事にした。

そこでセリアに行ってみたら、

表面がボコボコとしたブリキの缶、発見!

  

小さいようだが、とりあえずはこれでいい。

 

先日娘に貰った「ローゼル」のお茶を入れ、

植物を眺めながらゆっくりしました。

 

***

 

天気も良いので、

白くペイントした板に色を重ねてみた。

 

 

 

角に黒色も入れてそれっぽくして、

天井をペイントしてから板を張り付けていく予定です。

 

 

  

 

ガスやLEDランプに押され出番がなかったランプも、

オイルを入れて点けてみました。

 

イイ感じなので、炭を起こし肉を炙ってみたら、

 

  

雰囲気は上々

 

目指すはデッキ内ソロキャンプW

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小屋の内装はじめました。

2020-12-03 | くらし

 

 

ビワの花が咲いた。

今年こそ実を付けて欲しいものだ。

 

今日は小屋内部のサンダー掛けとペンキ塗りをしよう!!

 

         

 

小屋内の荷物が撤去されて、狭いがガランとしている。

隙間が開いて色も劣化しているので、

その上に新しい板でカバーをしていこう。

 

寒くなったので火を焚いた 

       

焚火ってとても暖かい!!W

 

 

22枚で980円 1枚当たり50円の超破格スギ板を使用します。

 

 

 

安価なので表面がガサガサしている為、

サンダーを掛ける

   

角を削って表面を滑らかにすると、イイ感じに。

それを白くペイントして本日は終了。

 


 

あとはもう少し手を加えて古板っぽくしていこう♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする