goo blog サービス終了のお知らせ 

小さなgarden日記♫

庭での日々のくらしを中心にまったり気分をお届けします☆

気持ちをあげていこう!

2025-04-18 | garden

 

 

青空に映える、ジューンベリー

 

 

 

いつのまにかホスタが出て、

 

 

レイズドベッドも賑わってきました!

ツルバラもポチポチ咲き出すと、

 

 

花も少しずつ増やしたくなります。

 

 

 

出先ではちみつ屋さんに寄ってみると、

 

 

一面、菜の花が咲いていました。

ここの蜜も吸うのかな?

 

 

*アカシヤとさくら*

本物はちみつは、テンションが上がります!W

 

更にあげグッズは?

 

 

 

鳥の刺繍入り帽と室内履き♪

 

 

 

身の周りグッズを揃えて、

なんだか嬉しいよね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もやってきてくれた景色

2025-04-12 | garden

 

起きてすぐにベランダに出るのが、

最近の日課です。

 

 

昨日は強めの雨がずっと続いていたようで、

地面は桃の花びらが散っていた。

 

 

こちらはピンクの桃の花、、、

*散る時がきたのね*

そして次は若葉の番ですからと、

黄緑色に変化していく。

 

 

 

*これも好きな景色*

 

今年は桜の花も長く楽しめ、

 

 

 

庭のジューンベリー、

 

 

近所の遅咲きミモザを同時に楽しめた、

*お得な春*

 

そんな春は訪れてくれる友人も増え、

 

 

 

畑の野菜やおやつ等を持って来てくれる。Www

 

小さな庭と友人に、感謝です♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色が増えてきました。

2025-04-04 | garden

 

 

庭の桃の花が咲き出した。

白、

 

そしてピンク、、、

 

川岸の黄色いヤマブキ、

 

乾いていた地面は水を含み、

 

 

緑も増えてきた♬

 

 

 

 

色も楽しい春の庭です♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わくわくのはじまり

2025-03-20 | garden

 

 

今年はミモザの開花が遅く、

黄色のポンポンを待ち望んでいるのですが、

開いてくれるのかな?

 

 

 

庭で採れるツル、ユーカリとつぼみを合わせましたが、

やはり開花していないと寂しい感じですね。

 

*  *  *

 

解禁になった川釣りで、

主人が「ヤマメ」を沢山Getしてきました!

 

 

 

近所にもおすそ分けして、

塩焼きであっという間に食べてしまいました♪

*春の楽しみがはじまる*

 

 

先日の塀も掛けてみました。

 

 

 

通路が狭いので閉塞感がありますが、

とりあえずリサイクル完了です。

 

次は何をしようかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭が気になる、春♪

2025-03-14 | garden

 

 

日に日に暖かくなっているのを感じる、この頃、、、

花や芽の発見も楽しくなっています♪

 

 

気がついたらふきのとうも開いてしまいました。

天ぷらにチャレンジしましょう!

 

庭にも少し手を加えようと、

屋根板張り替え時に使用した板を、

使用したいと思います。

 

 

全体的にかなり汚れていて、

このままでは使えませんね。

 

 

少し傷んだ端っこの部分はカットし、

 

洗って長さも揃えました。

 

 

サンダーを掛けて表面の汚れも取り除き、

 

 

赤、青、白のペンキを塗り重ねました。

後日塀に使いましょう。

 

お昼もどうせなら外がいい、、

 

 

黒豆とイチゴの豆花のデザートも♪

 

 

スーパーの追いデザートもWw

花粉は気になるけれど、

やっぱり春はいいな。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする