goo blog サービス終了のお知らせ 

小さなgarden日記♫

庭での日々のくらしを中心にまったり気分をお届けします☆

今年も蚊帳を張りました。

2021-03-29 | garden

 

そろそろ暖かくなり始めると、

早い虫対策をしないといけません。

家の前のほとんど流れない川は絶好の住処で、

「ブヨ」がメインの刺されると痛いやつ!

 

その為にゆっくりデッキで過ごすなら、

安全な蚊帳が必要なのです。

 

 

タープやカーテン、蚊帳、、張るのが好き!

早速主人と夕飲み会をしました。

      

 

まずは桜チップを使って、チーズを燻製しがてら、、、

 

      

 

串カツも外で揚げちゃいます。

 

 

チーズはいい感じになり、安い物も別物に♪

 

 

今日はシッカリ4時間半山歩きをしたので、

ほろ酔いが疲れといい感じにw

 

霞んでいたが、眺めは最高!

 

日の出山の山頂

 

マスクなしの人の顔を久しぶりに拝見し、

息苦しいマスクの季節までに取れる事を願いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リース、再利用

2021-03-26 | garden

 

去年のクリスマスリースから何度も利用した、

リサイクルリース

 

少し100均のパーツもプラスした

 

 

 

 

安っぽい造花も

混ぜるとまあまあいい感じ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃が咲いた!

2021-03-26 | garden

 

 

今年も桃が咲いた!

雪みたいに真っ白

 

 

そして

 

 

ビビットピンクの桃も

 

 

最後、実の生る桃は、

シンプル花びらが5枚

 

 

 

土手には沢山のやまぶき!

 

チューリップもあちこちで蕾あり。

庭がカラフルになってきました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春はhappy気分!

2021-03-20 | garden

 

 

この時季、2階のベランダからの景色が好きです。

霞がかった山、芽吹き前のジューンベリー、、、

 

部屋からは咲き始めた桃が見えます。

刺し芽からいただいた小さな苗だったが、

毎年沢山の花で楽しませてくれます!

 

 

日ごと メキメキと葉は伸びていきます。

 

午後に近所の友人が焼き菓子を持ってきてくれました。

先日大学を卒業しそれまで忙しかったので、

久しぶりの再会( ´∀` )

 

 

黄イチゴのジャムとカッテージチーズを乗せたマフィン♪

それだけで幸せなのに、、、

 

ナースに筋トレ、

今度はハンドとヘッドマッサージの資格のため、

実技試験に向けて練習をさせてください!と、

わが身を提供

 

気持ち良くてすっかり体の力は抜け、

happy気分!

 

いつも幸せを運んでくる人って

いるのですね♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きな鉢の補強

2021-03-12 | garden

  

いつの間にかスミレが群生していた。

毎年春先には一斉に咲き、あっという間に広がっている、、

スミレって本当にたくましい

 

  

他にもいつもの顔ぶれが見えていた♪

 

小屋横の大きな鉢にも芽が出てきていた。

それはいいのだが、木製の鉢もボロボロ

 

元々この箱はカブトムシ小屋で、100匹以上飼っていた。

ここに住みだした頃は網戸に毎晩数匹張りつき、

小学生の息子が集めてはお世話をしていたのだ。

 

2代目は鉢に変身し、

沢山の植物が入れ替わってきたW

 

 

かなり朽ちてきているので、補強が必要だな?

 

 

 

看板も描き替え、少しは良くなりました。

 

その内花が咲くでしょう!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする