goo blog サービス終了のお知らせ 

小さなgarden日記♫

庭での日々のくらしを中心にまったり気分をお届けします☆

夜の庭はたのし!

2020-08-25 | garden

 

 

夏の花が少ない中、

多肉の蕾が色付いてきました。

 

日中は暑くて植物も人間もグッタリです。

植木の土もカラカラになって、水を撒いても吸い上げる力も弱いです。

 

新しい土を足したくても

日差しの強さと虫さされを考えると、

庭に出る気がしないのです。

 

日中は室内で過ごし、

マスク作りなど手芸をしています。

岡理恵子さんの個展で購入していた生地で、

クッションカバーを作りました。

 

  

 

既成クッションにカバーすることで気分が変わり、

ソファーに置いてある枕も新しくしました。

 

 

 

リボンはイスとを結びつける紐に使用。

 

*  *

 

さて、夜の庭とは?

 

暑くて痒くて出られない日中の庭、

 

  麓暮らしは夜になるとグッと気温が下がり、

夜に水やりをしてみたら、イイ感じ。

紫外線も気にならず、

季候の良い時のようにサクサク動けました♪

 

夏場の夜の水やりが良いのかは疑問ですが、

早朝に身支度を整えてからの準備もなく、

暗闇にライト、キャンプ気分で外に出るのは楽しいものです。

 

ついでに土の入れ換えも

気になっていたオリーブの土、

表面のカラカラ土をフワフワ土に交換

 

先日買ったスコップも早速使用出来ました。Ww

 

しばらくは動き易い夜の庭を

楽しみます!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立川 GREEN SPRINGS

2020-08-23 | garden

いつの間にか8月も下旬

今年の夏は何もせず過ぎていきそうです。

 

暑くてほとんど庭に出る気になれず、

朝晩の水やりがヤットの毎日です。

 

窓の外に新しく日よけを張りました。

こうしておくと窓辺に置いた植物が室内からは映えて見え、

が楽しめます♩

 

 

買い物ついでに立川に行ってみると、

以前から建設中だったビルが完成していました。

外からも緑が溢れている様子が分かるのですが、

2階に上がってみると、

 

        

 

更に緑が溢れ、噴水や芝生、寛げる空間もふんだんにありました。

個性的なショップも沢山あり、ワクワク感が止まりません♪

 

その中の一つ、グリーン&インテリアの「Rust」さん

 

 

    

店頭からしておしゃれなイデタチ

店内もキレイにディスプレイされています。

 

とても頑丈そうなスコップを購入しましたが、

使うのはもう少し涼しくなってからですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萌木の村

2020-08-12 | garden

山梨県北杜市にある「萌木の村」

 

ここで毎秋行われる「カントリーフェスタ」に行っていたが、

台風やらなんやらで数年参加出来ずにいた。

 

夏の時期に行った事もなかったので、

ここならゆったりと過ごせるはずと、、、出掛けてみる事にしました。

 

 

広い敷地内に珍しくて素敵な花たちが

草原の中に咲き乱れるように咲いている。

それでいて自然の中で調和がとれている、

そんな空間に引き込まれる、気持ちの良い処です。

 

いつもと違った夏の花もいい!

 

 

テカテカだね。

 

 

 

ルドベキア

 

  


 

 

 

村内の花は、購入も出来るので、

我が家の種と一緒に秋に蒔く予定です。

 

フェスタは行われていなくとも、

点在する素敵な店舗も豊富で楽しめます♪

そしてランチは有名なカレーの店「ROCK」

1時間半の待ち時間は辺りを散策している内に経ち、

ラインの通知で案内されます。

 

店内はとても広く充分に距離は保たれ、

辺りを見渡すだけでも楽しい♪

 

*ビックベーコン乗せ熟成ビーフ*


 

お腹いっぱいになりすぎ、満足でした。

帰りには、甲府ワインも忘れずに!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑いのでしばらく庭はお休み

2020-08-12 | garden

所用に追われているうちにすっかり暑い夏になった。

 

きっとコロナに困っていた時があったな、

なんて日が来るのだろうか?

 

せめて空調を整え、

カーテンを開ければ外の緑が感じられる。

 

   

田舎の良さだね♪

それなりにくらしを楽しんでいる。

 

しかし庭は暑くて出る気がしないので、

玄関前の北デッキで扇風機をかけながらの作業をした。

   

ペンキが剥げ、座面がボロボロのイスは、

一旦座面を外し、全体を茶色でペイント

座面はどれにしようか?

 

落ち着いたコレに決定!

 

*リニューアル*

 

長い事直そうと思っていた時間、

もっと早くに取りかかればよかった💦

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする