goo blog サービス終了のお知らせ 

小さなgarden日記♫

庭での日々のくらしを中心にまったり気分をお届けします☆

2020年の終わりは近場で

2020-12-29 | くらし

 

今年は実家の帰省はなかなか叶わなかったけど、

最後は少しだけでも顔が見たいと、

姉と実家で会う事とした。

 

何年ぶりだろうか?

家族四人が集まるなんて、、、。

 

それでも不思議なもので、

前からそこにいたような感覚。

どうしようかと迷ったこの時期だが、

会えて良かった!

 

一通り今後について話した後、

必ず向かう裏山のみかん畑へ、、、

 

小さな頃からみかん畑が好きで、

よく遊んだ場所だ。

 

でも今はたわわに実るみかんを、

採る者がいない。

 

どこの畑も高齢化が進んでいて、

沢山実が落ちているのだ。

 

おじさんが生きていた頃は、

みかんを買ったこともなかった。

この畑はどうなるのかな?

 

、、、そんな事をおもいつつ

相模湾の景色を堪能し、

気を抜けばズルズルと滑ってしまいそうな坂道を

慎重に下ってきた。

 

お土産は、

はっさく、レモン、ゆず、みかん

形は悪いが無農薬だWw

 

*近場の気分転換*

 

  

 

田舎はいい!

 

*   

 

でも私の自宅近くにもすぐに行ける山がある。

 

「高尾山」

人が多くて敬遠しがちだったが、

年末自粛の山は

 

人もいない

 

 

山で湯を沸かし、

食べるカップラーメンとおにぎりは格別

 

マスク登山はイマイチだが、

人も少ないからそれ程必要もない。

 

案外近場もいいね。

 

*  *  *  *

 

お向かいのカオリンハウスにリースを掛け、

 

  

 

近所の方達と、忘年会をしました。

自作ロケットストーブで、鍋

 

焚火

 

*北海道の鮭ルイベ*

 

今年もありがとう、

来年は良い年になるとイイナ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 角小屋Ww | トップ | 2021年の始まり »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

くらし」カテゴリの最新記事