goo blog サービス終了のお知らせ 

小さなgarden日記♫

庭での日々のくらしを中心にまったり気分をお届けします☆

開花の春に感謝のきもちを

2025-03-15 | くらし

 

お散歩中に「桜かな?」と

だけど時期的には早いよね?、、、

そんな風景を目にしました。

 

近づいてみるWw

 

それは「桃色の梅」で、香り漂う梅並木

何度も通っていたのに気づかなかったなんて。

一方反対側の公園では、

 

 

河津桜が咲き始めていました。

川沿いは強めのピンクで染まるでしょう!

もう1年、、、時の早さを感じる開花です。

家に戻って塀作りをしていると、

カンボジア土産を持ってお友達が来てくれました。

お茶やお菓子、そしてとても興味深かったのは「蓮花茶」

 

乾燥した蓮の花が入っています。

 

中には、

 

お茶が詰まっていました。

いただいたお菓子と共に、外でティータイム

 

 

 

甘い香りが広がり、スッキリとした味わい♪

花びらを入れると、

 

若干の苦みが加わりました。

楽しい♪

 

次回のカンボジア行も決まっているようで、

いつも新しい刺激をくれる友人に感謝です!

 

*    

暖かさに連れられ、

神奈川県にある「寒川神社」に行って来ました。

 

石橋(たいこ橋)を渡ります。

約1600年の歴史がある神社ですが、

近くを通ったことは何度もあるものの参拝は初めてなのです。

 

 

とても立派な造りと歴史、

多くの人が訪れる訳です。

年始には「迎春ねぷた」が飾られるようで、

夜間点燈も美しいらしい、、、

 

年始に一度は行ってみたい寒川神社さんに、

日頃の感謝をお伝えしてきました。w


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庭が気になる、春♪ | トップ | わくわくのはじまり »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

くらし」カテゴリの最新記事