寒いので、朝散歩の時間がズレてしまっている。
しかしここで歩かなかったら止めてしまいそうなので、
川っぺりを遅めの散歩。
見渡せばツルバラの赤い実が沢山なっている。
私がガサガサと藪に入っていると、
「何採ってるの?」とお散歩の方、、、、
すると「あそこにツルウメモドキがあるよ♪」と、
教えてくれました。
アリガタク、
ツル、ツルバラの実、ツルウメモドキを採取!
簡単にクルッとまとめた、自然のリースのできあがり
*
「ウェルカムボード」に取っ手もつけました。
ラベルをラミネートしてカット、
ボードにつけました。
* * *
実家に行く途中に素敵な秋の風景を見つけました。
これは小さな「稲むら」です。
仙台で一からの米作りを体験した時に、
手作業での米作りの大変さを知りました。
今年は玄米や精米を沢山いただき、
美味しさは市販品とは全然違うお米に感謝♪
サービスエリアから徒歩でいける、
寄り道風景Ww
地元友人には「多肉植物」をたくさんいただきました。
伊豆は暖かさが違いますね。Ww
*コンビニの屋上スペースで、マッタリとデザートタイム♪