goo blog サービス終了のお知らせ 

はっぱと風とおひさま

風にゆれてさらさらなる。おひさまの光にきらきらひかる。だからはっぱがすき。そんな私のよかった探し

WABOT-1 と プロメテに会える ガンダムファクトリーヨコハマ アカデミー

2020-12-21 | すき

ガンダムファクトリーヨコハマ
academy

今回のガンダムのプロジェクトについて
学べるようになっています

HRP-2
愛称プロメテ
2003年

整地されていないところをあるいても
転んでも起き上がる

2017年に未来技術遺産に
登録されたロボットです


そしてWABOT-1
1973年 世界初の
本格的人間型知能ロボットです


ここで会えるなんて
知らなかったので
嬉しいサプライズです



体験型の展示もあり
ガンダムをうごかしている
仕組みを体感することもできます
手袋、アルコール完備






わかりやすく
じっくり読んでみたい内容です
後日ネットで
公開してもらえると
いいなとおもいました


5Gでのリアル
ガンダムのパイロット目線
これは!


パイロット目線は憧れですね
係の方が
体験をしてそれを見るという形で
密を避けています



リアルタイムでの
動くガンダムのデータが大きな画面で
うつしだされています

機械も数字も
なにもかも全くわからない
理系オンチの私ですが
このシュチュエーションに
魅力されてしまいました



ガンダムファクトリーヨコハマは
ロボットをつくる
研究者と技術者の
力を合わせたプロジェクトを
見ることができる場であり
アニメのガンダム要素は
ありません
(起動しているときの音楽はちょっと懐かしい)

だけれど
動くガンダムという
夢が原動力なのはまちがいない

人型ロボットに対する
親しみと愛情は
日本人が1番だとおもっています

わたしと同じように
ガンダム世代の人が
大人になって若いみなさんとも
力を合わせて夢を実現したと
思うと本当に嬉しいです



ガンダムが
ガッツポーズをしているように
みえませんか?



横にいる人に
話しかけているようにも
みえます

動くだけじゃない
美しいガンダムです










Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12月21日の昼ごはん | TOP | キタムラ ハロキーホルダー »
最新の画像もっと見る

2 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nanadaiu5534)
2020-12-22 04:10:24
おはようございます😃

ガンダムファクトリーについて詳しくありがとうございます。
私も理系オンチなんですが、でも楽しめそう!
ガンダム目線というの、体験してみたいです。
567が落ち着いたら是非、行ってみたいです💕
返信する
Unknown (happa15)
2020-12-22 08:10:54
おはようございます
チケットはアプリでとるのですが
そのアプリのアイコンもガンダム好きには嬉しい😃😃
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。