昔からアニメが大好きで、アムロとシャアが活躍する最初のガンダムのときには、当時4000円位だった全放送回の台本集を買いました。
今でも、特に男の子系のアニメが大好きで、毎日いろいろかかさずにみてます。
3月は最終回を迎えるアニメが多く寂しい思いをしていますが、そのなかでも一番残念だったのは
『風のレジェンズ・甦る竜王伝説』http://www.fujitv.co.jp/b_hp/legendz/chara_legends.html
が終わってしまったことです。
いままでみていたアニメと何かか違う。
英語のつっこみがあったり、主人公の子供達の親が大活躍したり、こてこての、思わずつっこみたくなるようなぼけ満載だったり、音楽が微妙に大人っぽかったり。
DVDでぜひチェック!してみてくださいね。
『ビューティフル・ジョー』っていうアニメも2頭身でアメリカンコミックみたいなキャラでいいかんじです。http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/vj/
さらに、『ケロロ軍曹』。
もう言葉が無いほどナンセンスなアニメなんだけど、カエルのようなかわいい宇宙人のドタバタは
一度みたらまた見たくなること間違いなし。人気があったのか4月からは時間を変えて新しいシリーズがはじまるそうです。たのしみだー。


オープニングのうたがまた、とてもおもしろいのでおすすめです。
近頃のアニメのうたはとてもいいですね。
『ブリーチ』のアスタリスクはオレンジレンジだし。
『遊戯王デュエルモンスターズ』は「快晴・上昇・ハレルーヤ」と「限界バトル」どちらものりのいい曲です。
『陰陽大戦記』は雷鼓。
『ナルト』のベストはお宝ものです。
『マシンロボレスキュー』はずっと前に終わったけどいまだに我が家では大人気。
『ブラックジャック』はジャンヌダルクの「月光花」と大塚 愛の「黒毛和牛上塩タン焼680円」
『アークエとガッチンポー』の「パイパイパイプス・バイバイバイ」
『やきたてジャパン』のSOUL’d OUT 「TO ALL THA DREAMERS]
嬉しい限りです
今でも、特に男の子系のアニメが大好きで、毎日いろいろかかさずにみてます。
3月は最終回を迎えるアニメが多く寂しい思いをしていますが、そのなかでも一番残念だったのは
『風のレジェンズ・甦る竜王伝説』http://www.fujitv.co.jp/b_hp/legendz/chara_legends.html
が終わってしまったことです。

いままでみていたアニメと何かか違う。
英語のつっこみがあったり、主人公の子供達の親が大活躍したり、こてこての、思わずつっこみたくなるようなぼけ満載だったり、音楽が微妙に大人っぽかったり。
DVDでぜひチェック!してみてくださいね。
『ビューティフル・ジョー』っていうアニメも2頭身でアメリカンコミックみたいなキャラでいいかんじです。http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/vj/
さらに、『ケロロ軍曹』。
もう言葉が無いほどナンセンスなアニメなんだけど、カエルのようなかわいい宇宙人のドタバタは
一度みたらまた見たくなること間違いなし。人気があったのか4月からは時間を変えて新しいシリーズがはじまるそうです。たのしみだー。


オープニングのうたがまた、とてもおもしろいのでおすすめです。
近頃のアニメのうたはとてもいいですね。
『ブリーチ』のアスタリスクはオレンジレンジだし。
『遊戯王デュエルモンスターズ』は「快晴・上昇・ハレルーヤ」と「限界バトル」どちらものりのいい曲です。
『陰陽大戦記』は雷鼓。
『ナルト』のベストはお宝ものです。
『マシンロボレスキュー』はずっと前に終わったけどいまだに我が家では大人気。
『ブラックジャック』はジャンヌダルクの「月光花」と大塚 愛の「黒毛和牛上塩タン焼680円」
『アークエとガッチンポー』の「パイパイパイプス・バイバイバイ」
『やきたてジャパン』のSOUL’d OUT 「TO ALL THA DREAMERS]
嬉しい限りです
