goo blog サービス終了のお知らせ 

はっぱと風とおひさま

風にゆれてさらさらなる。おひさまの光にきらきらひかる。だからはっぱがすき。そんな私のよかった探し

3001回目の投稿はガンダム

2022-02-27 | すき

GUNDAM FACTORY
YOKOHAMAの
開催期間が1年のびて

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

2023.3.31になりました!




GUNDAM FACTORY
YOKOHAMAについては
2020年12月のブログで
いくつか記事をのせているので
よかったらみてください

一部こちら



⭐️

そして!
GUNDAM FACTORY
YOKOHAMAの
期間延長に連動して

GUNDAM PORT YOKOHAMAが
2022.2.19〜3.13まで
開催されています 


MARK IS みなとみらい
ランドマークプラザ
みなとみらい線 馬車道
みなとみらい線 元町・中華街駅で
イベントが開催されています

各会場をめぐる
スタンプラリーを完成させて
ガンダムファクトリーに
もっていくと
1/144 RX-78-2 ガンダム
組み立て体験会ver.と
スペシャルデカールが
もらえます

⭐️

GUNDAM FACTORY
YOKOHAMAのときは
初日に行くしかない!と
気合いをいれていきましたが
今度はちょっと出遅れました💦

ランドマークに
会社のあるアシが
毎日、ガンダムをみてる
というので
ソワソワしていたけれど

平日は18時までだし
昨日の土曜日は
並んでたよって聞いたので
これは平日昼間に休みをとって
行くしかない!と
おもっていました

今日はいいお天気で
かたずけなどしていて
夕方になったので
あきらめていたら
アシもケリもパパも
大丈夫いける!というので

あわててパパとケリと
車ででかけました

マークイズに車をとめて1時間
ランドマークの分もあわせて
4つスタンプをゲット!



かっこよくて
楽しいです









明日へつづく👉







Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムスカリ

2022-02-14 | すき

 ムスカリの土をとって
水耕栽培にしてみました


ガラスの花瓶は

さむいさむい2月に

春のような光をくれます







Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金のなる木につぼみがついた

2022-01-26 | すき

こんなに寒いのに
なぜかもう春がきそうで
ちょっとさみしいような
楽しいような

どんよりした曇り空

ブルーグレーの
ふわふわのわたあめが
空をおおっているみたい

冬空だなあ
気持ちいい寒さだ

⭐️

昨日は低気圧のせいか
1日猫んで🐈いたけれど😑

今日はどこも痛くない

うれしいなあ
(*´꒳`*)

ベランダの金のなる木



アイビーも冬色




室内にある
コーヒーの木が
大きくなって
芽が3つにわかれてきた
 

シンメトリー

はっぱは
自由で強くて
それぞれみんな
美しい






Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寄せ植えをいただきました

2021-12-28 | すき

今日は寒いけれど
お天気のいい日でした

ベランダのお掃除や
玄関のお掃除をしました

🌈

よくいくお花屋さんの
インスタ応募で
お花の寄せ植えが
当たりました♪

ありがとうございます😊

💕💕

お店の中は
すっかりお正月のお花だらけ
になっていました


🌈

お花屋さんのとなりに
畑があって
ここはケリおすすめの
おばさまがいます

目の前で小松菜を
ぬいてくれます

小さく仕上げた小松菜は
こだわりで
その場で生でたべさせてくれます

甘くて柔らかくて
ほんとにおいしい小松菜です


絶対サラダで食べてね!
という言葉にしたがって
帰ってすぐ
お昼にサラダでたべました


横浜は雪もふってないのに
夜にもなると寒いです

もっともっと寒い場所の
みなさま
どうぞ暖かくして
お過ごしください








Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白夜飛行

2021-12-26 | すき

今年もあと5日

今を生きていますか?

いまを大事にして
楽しくいきましょう

(=´∀`)人(´∀`=)

🌈

佐野元春& THE COYOTE BAND

白夜飛行




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RADWIMPS FOREVER IN THE DAZE TOUR 2021-2022

2021-12-06 | すき

RADWIMPS

FOREVER IN THE DAZE TOUR 
2021-2022 
ぴあアリーナMM

パパとケリとアシと
4人でいってきました

RADWIMPSのLIVEは
ケリが結婚する前に
同じメンバーでいった
横浜アリーナの

ANTI ANTI GENERATION TOUR 2019

以来です

そのときは
ちょうど映画「天気の子」が
上映されている時で
映画の中で使われて
途中で切れていた曲
グランドエスケープの
フルバージョンを
三浦透子さんが参加して
初めて披露する
レアな演出がありました
なけた
。゚(゚´ω`゚)゚。

今回はAwichさんが
登場して
SHIWAKUCHAを披露

🌈

RADは懐が深いというか
世界が広いというか

ギターとドラムの押し寄せる
アップテンポの音楽とラップ

繊細なピアノの奏でる
ドラマティックな音楽

怒りや不満や闘う気持ちと
日々のへの優しいまなざしと
刹那的な讃歌
どちらも圧倒的で
きらきらしている
情熱がつたわってくるし
エンターテイメント性も高い

RADは唯一無二の
次元が上のバンドです

ライブではそのすごさが
何倍にもなってつたわってきます


ぴあアリーナMMは
昨年4月にできた
新しいコンサートホールです
前回のZeppと同じで
新しくてぴかぴか
ちょうどZeppと同じ通りに
あります

アリーナには席があって
ドリンクホルダーもあり

ぐるっととりまく2階、3階のほうが
アリーナの後の席よりは
確実に見やすいとおもいます

まあ、みんな最初から
立っているので
席があっても同じだけど
ぎゅうぎゅうにはつぶれるような
ことはなくて
年齢たかくてもアリーナいけます

ぴょんぴょんするなら
アリーナ席ですね


Zeppにもあったけど
ここにもありました
ミラーボール✨

きらきらしてとてもきれいでした




元気をもらいました
ありがとう🌟









Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐野元春 & THE COYOTE BAND

2021-11-13 | すき

2021.11.11

🌟パパと2人でいってきました🌟

佐野元春 & THE COYOTE BAND 
ZEPP TOUR 2021

2021年11月11日(木)神奈川・KT Zepp Yokohama 
2021年11月17日(水)東京・Zepp DiverCity(TOKYO)
2021年11月18日(木)東京・Zepp DiverCity(TOKYO)
2021年11月22日(月)愛知・Zepp Nagoya 
2021年11月24日(水)大阪・Zepp Namba(OSAKA) 
2021年11月25日(木)大阪・Zepp Namba(OSAKA) 

🌈

20歳のときに
阿蘇のアスペクタであった
あの伝説のオールナイト
野外フェス
ビートチャイルド以来の
佐野元春

大雨🌀雷⚡️の夜が明けて
たくさんの人たちと一緒にきいた
朝日の中のSOMEDAY

この時にたまたま
近くにいた
まだ名前も知らなかったパパ

あれから34年ぶりの
佐野元春

かわらずにカッコよくて
さらにパワーアップしてました
💗💗💗

1980年に「アンジェリーナ」で
デビューした佐野元春の
今年開催された
40周年アニバーサリーライブ
武道館と大阪城ホールには
いけなかったけれど

佐野元春 & THE COYOTE BAND の
初のZepp Yokohamaで
同じ時間を過ごせてしあわせです

🌈

10月にリリースされた
「銀の月」
ライブでうたうのは初めて
そして
まだ名前もない
アルバムからの
レコーディングもされてない
「斜陽」という曲も
きくことができました

スペシャルな夜
(*´꒳`*)

🌈

この日の映像じゃないけれど
よかったらぜひきいてください





デビュー曲







Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真打登場!

2021-10-28 | すき

ピンポーン
玄関ベルの音とともに
郵便のおじさんが
届けてくれたのは

品名 和菓子
と書かれた荷物だった

わーい🙌
頭の中は
上生菓子のイメージが
ぐるぐる

💕やったー💕

早速つんのめりながら
あけてみたら入っていたのは

『トイレの最中』だった🤣
★o(≧▽≦)o ★



え?なになに?
と思ったら
退院祝いメッセージカードも
はいっていた😆🙌

きたーーー
⭐️aloha-naru family⭐️
真打登場したーーー

🌈

楽しい
急遽撮影会開催!




とりあえず便器?の穴から
あんこをいれてみた
あやしい🤣🌀


あ、便器外せるわ
ということで
みっちりきれいに
あんこをいれました


aloha-naru family
私のことよくわかってらっしゃる

こういうの
大好物です👍🌟

ありがとう








Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しいプレゼント🌹

2021-10-26 | すき

今日よへが
よへママからのプレゼントを
持って来てくれました

よへママは
手術前にも平泉の
達谷窟毘沙にお参りに行って
ご自身が手術したときにご利益のあった
最強のお札
牛玉寳印をいただいてきてくれました

🌈

とても心強いお手紙も
いただいていたのに
プレゼントには
また、嬉しいカードが
ついていました🥰


髙島屋のバラ🌹の包みが
とても可愛くて
リボン🎀をはずすときには
テンションが

ご褒美をいただいたようで
ほんとうに嬉しかったし
あー手術終わったんだと
実感することができました



中にはふわふわの
ダウンベストが入っていました

このあたたかさ

大人になると
ほめられることは少ないですね
だからがんばったねと言われると
とても嬉しいんだなあ
(*´꒳`*)

こんなふうに
誰かを労れる人に
なりたいと思いました












Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぼすちゃん

2021-09-03 | すき

妹のtomから
かぼすが届きました
⭐️(*≧∀≦*)⭐️

いつも一緒にお手紙が
入っていて
必ずおもしろいお話と
かわいい絵が描いてあります

今回は
かぼすちゃん

かぼすちゃんが
お庭のかぼすをとって
送ってくれたというストーリー🍀


ほんとはtomの大事な夫
ホーリーがとってくれてます


かぼすはケリとよへの実家に
おすそ分けして

あとはぐいぐい使って
冷凍して保存して
楽しい

いつもありがとう

🌈

もうすでに
かぼす醤油でお鍋をしました

しいたけを焼いて
塩とかぼすをかけてたべるのが
うちのいちばん人気です

昨日はアジフライに
かぼすをたっぷりかけて
からし醤油でいただきました

今年のかぼすは
ジューシーで上出来です

最高
ヾ(๑╹◡╹)ノ"


今日も冷たい雨です☔️

傘をさしてお散歩したら
落ち葉がカラフルで
キラキラしていました

葉っぱについた水滴も
白銀にひかって
とてもきれいでした











Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPhoneケース💕

2021-07-31 | すき

SUZURIで販売中の
私と妹のコラボの
iPhoneケースを

aloha_naruさんの愛妻
paguchanさんに
購入していただいて

届いたケースの写真も
送っていただきました💕

かわいい😍

受注生産なので
私も実物はみたことなかったのだけど
ちゃんとした製品で
発色もよくて
安心しました
(*'▽'*)


高いのがちょっと🥺あれだけど💦
売れてうれしい💕
ありがとう👍☺️



🌈

毎日オリンピック
とても盛り上がっていますね

私も楽しみにみていて
元気をもらっています

🌈

神奈川県
今日のコロナの発生状況です


先週比+1033人
。・°°・(>_<)・°°・。

家族で感染者がでたら
同居家族はほぼみんな感染するくらい
感染力の強い株だそうです

横浜市は今日は737名

途方もなく増えていくようで
怖いですね

仕事にいかなくてはいけない人は
どうすればいいのでしょう?
生活がかかっています
予防接種もすすまないし💦
毎日ドキドキです







Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The Banjo & Accordion

2021-07-09 | すき



夕暮れ時には
こんな音楽をききながら
のんびりする

そんな日があると
しあわせ
(*'ω'*)






おいしい飲み物と
ろうそく🕯と
音楽♬と
あわよくばお花と
あなたがいれば
しあわせ






Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとドライブ

2021-06-11 | すき

今日、車検に車をだしたら
代車がやってきました

今乗ってる車の
マイナーチェンジの
新型です
きれいなブルー




Apple CarPlayがついてます✨
いいなあ😆

 

楽しいので
ちょっとみなとみらいまで
夕暮れドライブ👍


まだ少し明るいうちに到着



ちいさな帆船などが
以前停泊していた場所は
工事中で
その側面は
バスやタクシー乗り場に
なっています


ハンマーヘッドの
インターコンチネンタル横浜Pier8より
海側のスペースが
コロナの予防接種会場で
そのすぐ前が
接種会場までのバス乗り場に
なっていました


ライトアップされて
美しい
ハンマーヘッドクレーン

長崎と佐世保と横浜
3基だけが稼動可能な状態で
残っているそうです


ハートの石畳

みっけ💗








Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜ベイサイドマリーナ

2021-05-07 | すき

何日かまえの
夕暮れの
横浜ベイサイドマリーナ

日が傾くにつれ
空と海の色が
ともに濃くなっていく








🌈

コーヒをテイクアウトして
船と海と空の近くへ






アーモンドミルクラテと
ブラジルダークロースト

ただただ
ぼーっとする











Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハマスタのチューリップとランチ

2021-03-27 | すき

昨日はプロ野球が開幕
ベイスターズは東京ドームで
ジャイアンツと試合でした

パパの通院日だったので
昼から休みを取って
ベイスターズはいないけど💦
ハマスタへ出動

オープン戦にも
行かなかったから
桜もみそこねていましたが
まだ咲いていてくれました

🌈

春の横浜公園といえば
チューリップ🌷
















昨年は
車中からそっと眺めるだけの
さみしい春でしたので
今年はうれしくて
すこしはしゃいでしまいました

チューリップは
日の当たるところは
しっかりさいていましたが
日当たりのよくないところは
まだつぼみ
全部咲いている華やかさは
たりないけれど
時差があって
長く楽しめるとおもいました


🌈

お昼ごはんは
中華街の一楽へ

一年以上行ってなかった🙁

平日のランチ
週替わりでおもしろいものが
ででくるので
これが目当てです




🌈

本日のAランチは
売り切れていたので

D週替わりご飯ランチの
台湾ルーロー飯と

E週替わり麺ランチの
桜エビと春キャベツの白湯麺









おいしい

ほんとにおいしい😊

桜エビの香りが
口中に広がって
やわらかい春キャベツと
ふんわりな鶏肉も入って
白湯も全部飲み干したいくらい
さらっとしてるのに
油味もあって
おいしい!

ルーロー飯は
台湾の路地にただよう
あのスパイシーな香り
本物!

豚肉は
脂身もしっかり柔らかくて
ごろごろ入っていて
たまごがまた絶妙

杏仁豆腐は
いつもどおり
誠実においしくて

一楽の平日ランチは
宝箱だと
改めて思いました

ランチを食べて
病院にいったあとは

山下公園と
大岡川の桜をみにいきました

その前に
ミートフレッシュ

ここも久しぶりです
テイクアウトで
気になっていた
ストロベリーー


おいしかったけど
ちょっと調子にのりました😗
はまかぜが
びゅーびゆーふいてきて
寒かった
車に戻るまでに
溶けるし…

ホットの芋園あたりが
おすすめです

大岡川と山下公園は
次へつづきます
































Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする