秋だ!何をする。。。? 2011-10-08 02:48:18 | 今日の行動vv♪ こんばんは。 師 は やんちゃ でしたね。。。♪ 立ち姿や体の使い方も やはりドラマ-だからか役者さんだからか 美しかった。 師にならえ,アタシ☆★ それにしても吉井(和哉)さんお花のなまえ,「和裁」って!笑 今日はそんな吉井さんの Happybirthday ☆!です。 10月は 何かと お誕生日の方が 知ってるひとに多いんですよね。。。 どりさん,鈴木さん(もぼさん),それからうちの母さん, 秋ですね。 何しましょうか。。。?
あきのおともに。。。 2011-09-16 00:07:08 | 今日の行動vv♪ これね。。。 美味しいです♪ しお加減が、、、、 絶妙です☆★♪(゜▽゜)ノ[ウキウキ]!!! いかが~♪♪ (えびだけど;)
ニャロ-メ貯金 2011-08-29 19:19:11 | 今日の行動vv♪ ↑改名。 ショック貯金,よりも してやった感を強めてみました。 ほんのひとエスプリ。。。 正確には 「アン」 を 前につけて あんにゃろ-め, となるところですが そこは それ, 負け犬感をそっととりのぞいてみたわけです。 (アン) ニャロ-メ貯金! 幸か不幸か まだやってないんだけども。 暇ってことで。 ☆★=
夏休みじゃないけど日記。 2011-08-08 00:33:08 | 今日の行動vv♪ 行かなきゃよかった,, っていう経験は行ったからこそ出来ること,で 家で横になってテレビ観てても出来ないんだよねぇ。 あと,なんだかなぁ;な時や気分がノらない時の最大で最強のリベンジは, 現在,自分の目の前にある状況を おもいっきり楽しんでやること!!! 。。。じゃない??? 今日は そんなこと想った日。 今日も太陽ジリジリでした→大阪。 人生はまさにライブですね!! 笑 感謝☆★
夏はまだいてくれるかなあ-!? 2011-08-07 11:44:41 | 今日の行動vv♪ いっつもいっつもこんなこと言ってますが。。。 いそがしい!!!!! っていうか,いつも突然,しかもどこかでいったん待ち合わせして集合してやって来たみたいにいっきに用事がやって来る。。。 そしてその横にはいつも気になっている芝居が上演されているこのジンクスッ きのうは蝉が気づくとカバンに止まってた。 せめて夏を味わわせてくれようとしたのかい?? なのに ワッ とおっどろいて 追っぱらってごめん☆; 。。。電車が着いたので ここいらで人気のかき氷店も素通りして とはいえ元気&上機嫌で行ってきます!!! まだ夏,まっててね♪
バタバタ- 2011-08-04 01:43:50 | 今日の行動vv♪ いつになく またまた いろいろが バタバタです。 というか なぜ直前にならないと,そのモ-ドにならないと,, 準備することさえ 忘れているのかあたし。。。 準備から楽しめたらいいのか!☆★ 今日は sundayさんの「四月のさかな」上映会へ行って来ました。 ustr.でも観ようと思ったら観れたのだけれど おもいきって行ってみました。 何年前かに ポタライブという街を歩きながら物語の場面を創作するワ-クショップでご一緒させていただいた, sundayの安元美帆子さんに 上映会場で久しぶりにお会いし お喋り♪(゜▽゜) ワ-クショップって 皆皆がすべからく仲良い距離になれるわけじゃないけれど そのワ-クの中で何らかに必死にとりかかってくと 同じような感じで取り組んでる人と シンパシ-が生まれる確率が高いような,, そんな気が。 今年のワ-クショップ月間?まだまだ続きます。 体力温存せねばだナ。。
宣言☆★ 2011-07-30 01:05:56 | 今日の行動vv♪ ロールケ-キと ワインは 常温☆! 家ゼリーや家プリンは 冷凍すると 昭和の感じがして好きだ。。。 27日のライブ。無事終えることが出来ました。 笑顔で聴いてくださるお客さまや ご家族やデ-トのお話しの途中に ふとステージを観てくださったお客さま,,,, 感謝の気持ちでいっぱいです。 意図というよりかは,またああいった笑顔に結果出会えるように。 お芝居も音楽も 頑張ろうと思います!!。。。。☆★♪
☆ 2011-07-26 03:34:09 | 今日の行動vv♪ なんだか,突然リボルバ-の頃の日記を読んでみたくなって読んでみた。 ぴちぴちしたちいさくなりかけの服を なんだかしゃかりきに着ようとしている私がいる感じ? そんなにしゃかりきに着なくてもだいじょうぶですよ~~♪ 。。。あるがままで。 って言ってやりたいけど。 あなたがいたからいまの私がいる。 ありがとう!☆ みなさま。 おやすみなさい。
レッスン レッスン。。♪ 2011-07-25 20:06:40 | 今日の行動vv♪ きのうは,大阪でいま開催されている「300 DOORS」というWSへ行って来た。 500円で,それはそれはいろんなワークが開かれている。 久々に,チャロメイトの ゆかちと真弓にバッタリ! 以前,事務所新年会でお話させていただいてた,(気づくともうありゃ6~7年前だったらしい;)スクエアの山本さんにも。 で,ワークのあとには一緒になったみなさまとおしゃべりなぞもさせていただいて。 こんないいことがあるのか,500円で?と思っていたら,今年だけでなく いつも毎年開催されていたというでないの。 何て迂闊な!あたし。と思っていたら,例年,夏だったらしい。 あ、そりゃ無理です。。。 この時期,毎年,言ってみれば異空間。 MOPの劇作の中に住んでたようなもんですから。。 納得,自分を勘弁してあげました。 笑 きょうは,一日,家にて諸々。 あさって7/27のフォルテ倶楽部でのライブの準備。 (追記:谷町四丁目11番出口すぐ国立大阪医療センターの12Fです。 どなたでも利用していただけるレストランなので お待ちしてます♪ 時間は→19時から20時です。) 衣装にする服引っぱりだしたり,You Tubeでひたすら観たりとか。 「グッバイ マイ ラブ」のアンルイスさん かわいいっ 「ラストダンスは私に」 やっぱりこの曲の中の女性は可愛い。。。可愛いというか,色気? よくMOPでアメリカ人やら明治時代の人やらをやるときにその魂注入,,とか言ってやってたけど 今回は,私が私として歌うわけだから,体内,自己内の「色えねるぎ-」集れし!☆。。。ってカンジ? (あるかなぁ。。。とにかく無くても持つ?!☆) 「五番街のマリーへ」 この歌のいいところでもありすごいところは 昔,何があって こんなことがあって,,,と出来事の内容までいろいろ語ってないところ。 You Tubeで高橋真梨子さんのをみても,語ってなくても,語ってないからこそかも知れないってぐらい, 悲しい思いをさせたことへの,現在のマリーへの想いっていうのが伝わって来る。 ううう。 素晴らしい。 同じくYou Tubeで,桑田圭祐さんの一人紅白歌合戦の「五番街のマリーへ」も観て 「勝手にしやがれ」も観た。 。。。。。カッコイイ。。。。。カバーでこんなにカッコイイなんて。 そして,沢田研二さんの「勝手にしやがれ」も観た。 24日にTVは地デジ化したけど,この↑時代TVがアナログであろうとも ある意味豪華だったと思った。だってTVつけたら↑こんな美しい人が 週に何種類もある歌謡曲番組に出てこんなカッコよくてすごく上手い歌を何度も歌ってたんだから☆★☆! ふぅ~。。。。 あつくなってしまった。 自分のこと,ちゃんとしようね。あたし。 頑張ります。あさって。 明日もとあるところで,朗読ワークに行って来ます。 朗読。なんか2011年は,あえて選んだわけじゃないのに,朗読だなー。 選んでるのかな。