goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッピー☆アロレキャソワカ 。。。♪

@本日も晴天 ♪♪ 美輝明希(みきあけみ)の日々!

ジェラテリあ☆

2006-04-22 15:25:06 | 旅にっきv


大人気 「シオキャラメル」ジェラ-ト ☆

種類が多くて 決めるのに ひと苦労 (>_<)

つづき?は、、秋の稽古期間の11月!に!



★旅・TOKIO あとからちょびっと日記!★

@表参道ヒルズ。

この、お店のジェラート、TVの、メニュー人気ランキングあてクイズぅー!
。。。みたいなのに出てたんだって。 ヤマさんが言ってた。


ヤマさんは何でも知っている。  やっぱりベージュのコートは伊達じゃないゼ


で、この「シオキャラメル」がNO.1だったんだって。
ほかにもいろーーーーーんなフレーバーがいっぱい!ほんとにいっぱいっ!!あるのさ。
たくさんのフレーバーとたくさんのにぎわいを前に
考える+決める能力が低下 → このシオキャラメルにしたんだけど。


シオ?って。。。  キャラメル。。。って??!!


結局シオっぽくもないし、キャラメルど真ン中 ☆って味もしなかったんだけど★
でも、おいしいから許せる♪。。。そんな味(!)

このつづきは、この秋の稽古で東京来たとき ぜひ、 再試合だ !!!
他のも食べてみたいよ


そのころには この表参道ヒルズも 少しは落ち着いてるかな。

プラタナスの葉が歩道に落ちてたり、、、、今回の盛況ぶりとは、きっとまたちがった景色に見えるよね。


ちょっと楽しみ。。。♪ だ。




ひで!

2006-04-22 14:18:29 | 旅にっきv


表参道ヒルズ「「「「

土曜日だから人いっぱい
(@_@)

☆★☆★



★旅・TOKIO あとからちょびっと日記!★

土曜日、ってことをすっかりわすれて行動計画に入れてしまったのん★

ひと!

。。。って印象しかのこってない。

でも、これが、また。 すっかり人がいなくなったらなったで、はいりにゅくそうなお店よ♪

ひで、が大々的に、ふきにゅけコーナーを陣どってはったわ。
はやく、彼の君のサッカーみたい!!
ひでの nakata.net cafe は うわさでは4/25オープンだって。
あと3日足りにゃかった (> <)★

安藤建築。。。の生きた建築を感じるには、ひと、多すぎた。。。★

仲見世と。。。

2006-04-22 12:54:56 | 旅にっきv


あげまんじゅう☆


もちろん、「ごま」味 !!






★旅・TOKIO あとからちょびっと日記!★

仲見世は、晴れてました。
このあげまんじゅうのほかに、「やきたてぬれせん」ってのも食べたよ♪

「世界の国の国旗」。。。をプリントした木綿のハンカチとか
子どものときに見たような、なつかしいグッズもわんさか!

↑このハンカチ、¥300だったから買おうか?迷ってたら
ヤマさんがひと言
「あたしらの子どものときと世界の国って変わってんねんやろうな。。。」
って。。。。
たしかに。

哀愁の風が吹いたから、買うのやめたよ。過ぎ去った幾年月。 はは。
ボスニアへるつぇごびな!とかなかったもんね。
平和万歳!!??とか言っておさめてみたりする。。。

浅草寺にお参りもしました。
ヤマさんはおみくじをひいてたよ。
木に結んで帰るからって、おみくじを写メってたわ。 すごい。

そのあと、
三定ってお店でおっきなかきあげの天ぷらを食べた。
この天ぷらがね。この旅行中、わたしたちの胃をずっと満たしてくれていたみたいで
思ったよりかは、いくぶん、大食に走らず、たすけてくれた1品なの。


だってさ。


見る??


↓ これ!!   題:「かきあげとヤマさん」





かきあげ、だよ。。。??         ふはー★

出発vv

2006-04-22 08:45:39 | 旅にっきv


くもり。。☆






★旅・TOKIO あとからちょびっと日記!★

ちゃんと時間どおりにあさ、起きれて。
グレープフルーツ1/2とみるくてーeat。
で、メイクして。。。さぁ、、そろそろ。行こうか。


って!!!!!!!何着て行くのよ!!!!!!あたしっっ!!


そうです。着る服を決めていないということを、家を出る時間の10分前まで完璧忘れていたのですわねー。
やれやれ。


男性諸君はそんなこと、あまり気にしないのかも知れませんが
女性は。暑さ寒さから、予定行動から、その旅行で会うひと、体調、まで考えて
けっこう大変なのですよー###

だったら!! 決めとけ!!ってお話なんですけどね

結局黒のハーフコートに中は白のシャツ、黒のパンツっていう、
ディズニーシーとは特にかけはなれたいでたちで、家を一目散にとびだして
電車&モノレールに飛び乗りました。
大阪には、兵庫県の伊丹空港までモノレールが走ってるのです♪
あの、岡本太郎氏の太陽の塔がホームの皆をのぞきこんでるような駅も途中にあるんですよ☆
1本電車に乗り遅れてなければ、ゆうちょう気分で写真に撮ってたかも、、、

ヤマさんをお待たせしてしまった★
写真は、搭乗を済ませて、やっとひといき着いたところで写メりました。
くもりを心配しつつも、ちゃんとたどり着けた安心感が、ただよって来てるような気がするのは。。。わたしだけ?

TOKIO @Osaka (不思議英語☆やなぁ。。。)

2006-04-22 01:46:07 | 旅にっきv


明日の準備、やっと完了~ ☆☆

お守りの誕生石のアメジストのブレスと、MY癒し香り「TENDRE POISN」。。。♪








行って来ま~す ☆☆


といっても今から寝るんだけど。





★ 旅・TOKIO あとからちょびっと日記!★

あめじすと、は誕生石なのです。
でも、誕生石だから、って理由で買ったわけじゃなく。
お店で何か、もっすごいひかれた♪
。。。ってブレスです。
ごらんのとおり、決して決して高いものではないのだけど
この石たちをそばに置いとくと、すごい安心するのです。
そーいうのありますよね?
でも★こないだとめがね?が割れて、今は自分で買ってきたとめがねで止めてるのだけど
前の割れた半分のパーツが分厚くはずせないのでそれもついたまま。
だから、なんか見た目が。。。
ちゃんとするには石の中のいと?までかえることになりそうなんだけど
いつも肌身はなさずだったから、今さら他人の手にふれられるのはちょっと抵抗があって。
パーツさえあれば、自分で出来るものなのかな?
どなたかこころおやさしいお方、お知恵をさずけてくだされ♪

この香りは、10年くらい前に、自分で気に入って。
あまりつけてる人、聞かないな~。
買いに行くと「こちらTENDREの方ですが、よろしいですか?」ってかなり強めに確認される♭
あの紫のPOISNとは、ひと単語ついただけで本当にまったくイメージが違う香り。

今回の旅行、前もってわくわくしてたにもかかわらず、なぜか着て行く服をまったく決めていなくて。
寒さor暑さ、がどうなるかわからなかったってのもあるけど、この黒いハーフコートだけはこの前夜に決めて寝た!
早く寝ないと~ ってかなり切迫気分満載で寝たよ♭♭

。。。で、、、、あさ。  大変なことになったよ。。。やっぱり。  つづく ↑↑ (> <) ★