

最新の画像[もっと見る]
-
昨年と同じ日の開花~! 4週間前
-
半年が過ぎていく~ 1ヶ月前
-
半年が過ぎていく~ 1ヶ月前
-
開花はスローペース! 1ヶ月前
-
梅雨入り目前~! 2ヶ月前
-
開花遅れ気味のクレマチス~次はアジサイの季節! 2ヶ月前
-
春の味わいと満開になった春の花! 3ヶ月前
-
開花宣言「ナラノヤエザクラ」 3ヶ月前
-
遅れたり早かったり~植物の開花も狂いがち!追加写真あり! 4ヶ月前
-
連日の雨で潤う庭と鉢植え!畑も? 4ヶ月前
今週はこちらは最高気温が20度を超える日があるかと思えば一気に10度下がったりと…体調管理に気をつけないといけませんね。
無理のない範囲でブログ更新なさってくださいね~楽しみにしてます~~先日からTV趣味の園芸見始めました^^
体調管理が一番の課題の私です。
「歳だから」で済まない事も…やはり、
気になったときは「医者に行く!」が大切だと実感しています。
ニムさんも、庭と畑~楽しみですね。
地域によって作られる作物の違いなど(特産)、
紹介してくださいね~!
我が家のクリロも、今咲きだしたのです。雪国とは違うのにね。毎年遅いのです。
hanuraさん ご存じでしたか。我が家にも、この子たちの子供が来てるのです。まだ葉っぱが2~3枚の小さなものですが、来年か再来年には花を咲かせるでしょうね。
はたして、どの子の子供でしょうか。
今朝は曇りで肌寒く…東京の桜が満開というニュースに、
大きな温度差を感じます。
ようやく南側の梅の木にチラホラ花が開きました。
クリロの実生苗~どんな花が
私も楽しみにしています