2018年10月3日、シンガポール・マレーシア7泊8日の旅行です。朝からH.I.Sマラッカ観光ツアーに参加し、15時頃ホテルに戻りました。少し休憩して、16時から市内観光です。タクシーを2時間RM80でチャーターしました。雨季なので夕方は雨がふるのでホテルで傘を借りての出発です。
天后宮、1989年に建てられたマレーシア最大の仏教寺院です。
赤いランタンが境内を彩ります。
リトルインディア、ブリックフィールズ
スルタン・アブドゥル・サマド・ビル(旧連邦事務局ビル)
イギリスのビクトリア様式、スペインのイスラムのムーア様式、インドのムガール様式が融合したデザインで、マレーシアに現存する植民地時代を代表する建物。イギリス人建築家A.C.Normaの設計により1894~1897年に建てられました。
郵便局
マスジット・ヌガラ
1965年に建てられた国立モスクで、高さ73mのミナレットが聳え建つ、傘のようなやねのデザインが特徴です。
クアラルンプール鉄道駅
1910年にA.B.Hubbockの設計によって建てられた歴史的建造物です。建物は13~14世紀のオスマン・トルコ、ムガール帝国、ゴシック、古代ギリシャの影響を受けています。
マレー鉄道事務局ビル、コロニアルスタイルの建物です。
18時にホテルに戻り、少し休憩してから19時ころに外出で夕食です。
LOT 10のフードコートで夕食です。Royal Stout、黒ビールですね。RM17.5
Clay Yee Mee RM10、Garlic Lettuce RM9、To/m Yam Pan Mee S RM12.8
天后宮、1989年に建てられたマレーシア最大の仏教寺院です。
赤いランタンが境内を彩ります。
リトルインディア、ブリックフィールズ
スルタン・アブドゥル・サマド・ビル(旧連邦事務局ビル)
イギリスのビクトリア様式、スペインのイスラムのムーア様式、インドのムガール様式が融合したデザインで、マレーシアに現存する植民地時代を代表する建物。イギリス人建築家A.C.Normaの設計により1894~1897年に建てられました。
郵便局
マスジット・ヌガラ
1965年に建てられた国立モスクで、高さ73mのミナレットが聳え建つ、傘のようなやねのデザインが特徴です。
クアラルンプール鉄道駅
1910年にA.B.Hubbockの設計によって建てられた歴史的建造物です。建物は13~14世紀のオスマン・トルコ、ムガール帝国、ゴシック、古代ギリシャの影響を受けています。
マレー鉄道事務局ビル、コロニアルスタイルの建物です。
18時にホテルに戻り、少し休憩してから19時ころに外出で夕食です。
LOT 10のフードコートで夕食です。Royal Stout、黒ビールですね。RM17.5
Clay Yee Mee RM10、Garlic Lettuce RM9、To/m Yam Pan Mee S RM12.8
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます