goo blog サービス終了のお知らせ 

輪工房の店長は今日も遊んでます

SPECIALIZEDおおたかの森 輪工房

後片付けも終わり、ちょっとほっとしてますが

2012-08-07 19:37:41 | ロードツーリング
栄村のゴールのチェックで、炎天下の下で数時間
これが効いているのか、体がきつい一日でした

ちょっと話は前後しますが

栄村の二日前に、野沢温泉のダウンヒルをしました
最近購入してくれた方が、初めてのダウンヒルレースが、この翌日のダウンヒルマラソンということで、少しはスクールをしなくては・・・とのこともあり
まったくの初心者にペースをあわせやすいように、自分はハードテールのMTBを持っていきました

最初に一本、走って様子を見てると、けっこういいペースでついてくる
聞いてみると、家の近くの公園で、ドロップオフの練習と、ジムカーナをしてるとのこと
これだけで、かなり乗れてました

超難しい、チェレンジコースもさまになっていて、なかなかです

3本一緒に走って、走れないんじゃないだろうな~という、ちょっとした心配はなくなり、なんとなくすっきりしたので、栄村へ向かいました
彼のダウンヒルマラソンの結果はおいといて、次は10月の草津でも・・・
どんどん楽しみましょう

野沢温泉でダウンヒルが出来るのは、8月の最後の日曜日までですよ


このスイカは、新潟の小千谷産
糖度が高くて、すごく美味しい
栄村は、長野県でも一番標高の低い村
この日も35度を超えてましたが、このスイカで生き返りました
夏にはスイカ! ですね

栄村を走るのは、本当は秋がおすすめ
10月後半頃から、紅葉が始まるはずです
その頃にはきっと、現在の工事も終わりかけていて、走りやすい道路で村の中を走れるはず
ぜひ、涼しくなったら、また走りに行ってくださいね


ポチットよろしくです
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 自転車ブログへ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。