
日曜日は、前日からの雨予報もあり、集まったのは5名
埼玉方面は降りだしも早かったようですね
雲の流れが、野田市を避けたんでしょうね

今回は基本に戻り、ハードテール anchoriteです
クイックな取り回しと、ペダリング時の、フレームのしなやかさで、振動も吸収してくれるから
長時間ライドでも、特に上半身、大腿四頭筋の振動からくる疲労が少なく快適です
大阪に引っ越す(帰る)予定の金色のビリケンさんも、年を越して、まだまだ健在
もうずっとここにいればいいのに

Mさんの特訓ということで、鉄塔下
何度も挑戦して、あと一歩なのですが
まあ、ここをチェレンジするだけで、成功しなくても、大したもんです
特に最近雨で流れたのか?
キャンバーがきつくなってきた
行ける気がしない方が多いのでは

途中の梅も紅梅はもう満開に近い
暖かい陽気が続いたので、少し早いのかもしれませんね
梅が咲いて、菜の花が咲いて
いっきにあたりが明るくなってきました

福田の森はちょっと困ってます
土手の向こう側の、ゴルフ場の工事?の影響で、水門を締めてしまったので
行き場をなくして水があふれて、コースの低い場所が水浸しです
途中で寸断されて、回ることができません
これから、水害も多くなりそうだし
不安ですね
春です
コロナウィルスも怖いですが
少しでも人と接触しなくてすむ、フィールドでへ自転車で出かけましょう