goo blog サービス終了のお知らせ 

輪工房の店長は今日も遊んでます

SPECIALIZEDおおたかの森 輪工房

野沢の帰りに栄村に泊まってきました。

2005-08-31 08:14:58 | マウンテンバイクツーリング
ダウンヒルマラソンはレースというより、MTB遊び、そんな846さんが言っていた言葉が、終わってみるとよくわかります。また来年も参加したいですね。最後に、泊まった民宿のパール吉越さんより、打ち上げ用にと、お酒をいただきました。反省会でもやりますかねー

ところで栄村も、進めていかなければなりません。
今年で野田のレースも10年目
いちおう節目を迎えます。
もちろんできる限りは続けていくつもりなんですが、新しい試みも、飽きっぽい自分自身のためにも、考えていかなければ・・・。

暫定ですが、
2006年8月6日に大会をしたいと考えています。
たぶんこのあたりなら、イベントも少なく、ダウンヒルマラソンの試走も始まっており{笑}、向こうに行くならいい時期かなーと考えています、夏休みも早い人は取れるしね。

今回は横倉駅から野々海までのヒルクライムの距離を測ってきました。
ちょっと残念だったのは、舗装路だと思っていたところがしばらく未舗装だったことです。
でも、その分景色は最高なんですけどね。
そこで、ヒルクライムをあきらめて、思い切って、1周25キロのMTBツーリング、またはレースにしてしまってもいいかなーと考えています。
上り12キロ下り13キロくらいです。
最後はスキー場に下りてくる、最高の景色が楽しめます。

これからまた煮詰めていく予定ですが、いろいろ考えていますよ。

10月中旬までに、一度栄村の端から端までロードで走ってみようと考えています、秋山郷の一番奥の切り明け温泉までいって折り返す、そんな100キロくらいのサイクリングもいいかなーと考えていますので。

栄村で泊まった2件の宿
どちらも食事も応対も最高でしたよ。
とてもゆっくりとできて



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。