もものつぶやき

日々の日記 と 花だより

涼を求めて・・・

2011年07月26日 | Weblog
滝百選に選ばれてる「雨滝」です!



涼を求めて今年もやってきました~!

夏休みとあって、たくさんの子供ずれでした。

ほっとしますね。

お弁当持参でゆっくりくつろぎました。

帰り道、山道で“いい笹”をみつけ採って持ち帰りました。

急遽、ちまきつくりです。



ちょっと遅れましたが

とてもおいしく上手にできました。

名古屋へ・・・

2011年07月20日 | Weblog
連休を利用して

出かけました、名古屋へ

目的は、

義姉のお見舞いを兼ねての観光です。

久しぶりに娘家族との一泊旅行実現しました。

さすがに名古屋も暑かった~!

病気と闘ってる義姉と、献身的に介抱している義兄の様子に

こちらの方が元気をもらいました。

とても喜んでくれて、嬉しく思いました。

家族のみんなから歓迎していただき恐縮でした。

娘夫婦には快く同行してくれたことに感謝です。

ありがとうの気持ちがいっぱいです。

いっちゃん(孫)が親と離れて一緒に寝てくれました。

幼稚園での“お泊り保育”の練習でした。

しばらくは

「いっちゃん、お父ちゃんと一緒でないと寝れん・・・!」

と、何回も言っていたけれど・・・

「がんばってみようか・・・」
     ・
     ・
 がんばれました~!

朝、

「いっちゃん、おばあちゃんをお父ちゃんと思って寝たよ~」

初体験!満足そうでした!

おかげで、おばあちゃんは睡眠不足でした~。

“お泊り保育”少しは自信つくといいねっ!











暑~い・・・

2011年07月13日 | Weblog
梅雨明けしたと思ったら

毎日毎日、34℃~35℃の暑さ

なるべく余分な動きはしないようにしてます。(涙)

ところで、

先日、行ってきました。

日本消化器病学会中国支部 市民講座 へ

やさしく語る[おなかのがんの基礎知識] 
講演は 1、消化器がんを防ぐ~危険因子と生活習慣~
    2、早期がんを切らずに治す~内視鏡治療~
    3、手術できないと言われたら~抗癌剤・緩和治療~

それぞれ3名の講師の先生で、とても興味深く、わかりやすい、おはなしでした。
その中には、よく知ってる先生もおられました。

身近にいる先生方(医療者の方々)の一生懸命さがよくわかりました。

こんな機会があったらまた参加したいと思いました。






7月です・・・

2011年07月01日 | Weblog
今日から7月!

もう半年が経過・・・

何もしていないなあ・・・

あせってきます・・・

何したら満足なんだろうな?

わからん・・・

今日は公民館にて

“ウインナーつくり”に参加するつもりだったのに、

花展の準備に追われ、すっかり忘れてしまっていたし・・・(涙)

残念!

今月は

◎とうもろこしを食べる会
◎タタミヘリバッグつくり

など

参加する予定があります。