はなねこ山 Ⅱ

山歩き里歩きと 野の花山の花

スミレが大好き ♪ 蝶や虫も
 
   

畦道の花と 今年お初のウラナミシジミ

2023-09-18 | 蝶、虫など

 

9月半ばになっても まだ 真夏日が継続中です。

ギラギラの日射しの中へ出ていくのは気が進まないけれど

田んぼのお花を見ておきたい

 

 。。。。と、思い切って出かけてきたものの

田んぼの周りは 日陰なんてあるはずもなくて、早くも 後悔

しゃがんでお花を撮るだけでクラクラしてきます。

 

 

↓ ウリクサ / アゼトウガラシ / エダウチスズメノトウガラシ

(アゼトウガラシの画像にはめ込んでいます)

 

ミソハギやカワラケツメイは遅めながら 盛りを継続中

タコノアシは 色づき始め

 

 

そんなときに、ひらひら~ とやってきたのは?

 

あっ ウラナミシジミだ~ 

今季はお初にお目にかかります。

 

あれ?  産卵してる?

幼虫は タヌキマメの花を食べるのかな

マメ科だものね

タヌキマメの花 咲いてます

でも、今日は毛皮がとっても暑そう

 

今回は探してみませんでしたが

以前に見た(撮った)ウラナミシジミの卵は 薄いブルーでした。

 

この先も気温の高い状態が続くらしいので

ウラナミシジミは しばらくは繁殖できそうですね。

 

 ~ ~ ~ ~ ~ ~

 

そして、まだまだ個体数は少ないものの、他の蝶も見かけます。

 

翅の色が地味めな キタテハは

幼虫の食草のカナムグラのそばで。

 

これしか撮らせてくれなかった ツバメシジミ

 

モンキチョウ

 

葉陰に サトキマダラヒカゲ

 

 

他には、キタキチョウをあちこちで見るようになりました。

そろそろ ネムノキの幼木もチェックしてみましょうか。

 

ナミアゲハは吸蜜できそうなお花がなく 止まってはくれない

ノハラアザミの花も少ないし

ヒガンバナが咲くのが待ち遠しいです。

 

 

そうそう、ジュズダマには、黄緑色の あの子がいて

そんなこんなで

今日はすっかり他に気を取られてしまいました。

 

(黄緑色のあの子は 中央付近です)

 

田んぼ周辺のお花達は またゆっくりと見に行くことにしましょう。

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クズの花にいたのは ツバメシ... | トップ | アメリカピンクノメイガ、タ... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆき)
2023-09-21 23:21:01
はなねこさん、こんばんは。
ようやく少し涼しくなりそうですね。
そういえば今年はあんまりチョウに出会ってない、
って私はずっと家に籠っていたのでした。
ちゃんとお花を見に行ってみるはなねこさんはエライ
うふ、「黄緑色のあの子」みつけてあげましたよ。
返信する
ゆきさん♪ (はなねこ)
2023-09-22 11:13:47
こんにちは~。
今日は家の中にいれば涼しいですね。エアコンはなくても大丈夫。
このまま過ごしやすくなってほしいですね。
そうでないと、なかなかやる気が出ないですもん。
ゆきさんは家籠り? 例の器の写真を早く見せてほしいです。

黄緑色のあの子、今頃は蛹になってるかしらね。
返信する

コメントを投稿

蝶、虫など」カテゴリの最新記事