はなねこ山 Ⅱ

山歩き里歩きと 野の花山の花

スミレが大好き ♪ 蝶や虫も
 
   

雪を求めて ~ 菅平高原     2015.12.26-29

2015-12-30 | お出かけ

 

年末の家族旅行は、菅平高原へ

雪不足で オープンできないスキー場があることは、もちろん知っていましたが

7人の大所帯では おいそれと変更することなどできません。

 

とりあえず出かけてみたけれど

オープンしているところでも、動いているリフトは 1本か2本だけ

 

ゲレンデは人工雪で、急斜面は ガリガリのアイスバーンになっています。

滑れる数本のコースに、初心者から上級者まで、さらには ボーダーも入り混じって

かなりの混雑ぶりでしたが

でも まぁ、滑れただけで 良しとしましょう。

 

 

 

三日目は 少し標高の高い 奥ダボススキー場へ。

唯一 動いていたリフトで運ばれたのは、初心者向けのコースだったけれど

青空が広がって、北アルプスの輝く山並みが望めました。

 

 

《 スキーが大好き  とにかく たくさん滑りたい 》

などと思ったのは、もう何十年も前のこと

今は、こんな景色の中で 数時間 過ごすことができれば、もう十分です。

 

根子岳頂上へと運んでくれる スノーキャット(雪上車/@3300円)は

当然ながら 運行休止でしたが

ここからなら 簡単に歩いて登れそうに見えますね。

 

おお  浅間山が見えます。  噴煙もくっきり。

 

それにしても、なんていいお天気なんでしょう。 

 

年が明けたら、こんなお天気の日に スノートレッキングに出かけたいなぁ 

 

 

 

 

 

最後は温泉に泊まって ゆったりのんびり過ごして

一年の良い締めくくりができました。

 

                           製作中の氷柱 (軽井沢 白糸の滝近くにて)

 

 

 

 

* * * * * * * * * * * * * * * * * *

 

 

早いもので、2015年も あと1日を残すのみとなりました。

今年も、高い山や遠くの山へは 思うように出かけることができず

近くの低山と里山歩きに終始した感がありますが

そんななかでも、新しい発見があり感動がありました。

初見のお花にも いくつか出会え、充実した花散策ができたかなと思っています。

 

 

   「はなねこ山 Ⅱ」 にお立ち寄りくださった皆様

今年も ありがとうございました。

    どうぞよいお年をお迎えくださいませ。

 

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高尾山 ~ 今年もキジョラン... | トップ | あけまして おめでとうござい... »

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
この一年に感謝 (寅太)
2015-12-30 18:00:36
1年間楽しませていただきました。
最後はスキー場の素晴らしい青空です。
私なら青い空一色を撮りましたね。
寅も故郷の「ゆく年くる年」を並べて、ブログ納めにしました。
来年もよろしくお願い致します。
素晴らしい景色にうっとり (フクシア)
2015-12-30 19:10:54
締めは家族でスキーとは相変わらず若々しいですね!
何時も素晴らしい写真を見せて戴きました。

又私のブログにもコメントを頂き有難うございました。来年も素敵なお花との出合いが沢山あると良いですね。
来年も宜しくお願い致します。
よいお年を (リブル)
2015-12-30 19:20:39
こんにちは。
最後にスキー、いいですね。
しかも天気最高ではないですか。
日焼けしませんでしたか?

今年もありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願い致します。
Unknown (pallet)
2015-12-30 19:52:19
今年もいろいろありがとうございました。
ご家族そろっていい一年の締めくくりができてなによりです。
我が家は、お正月に大人数が集まるのでこれからドタバタ(^^ゞ
またご一緒しましょうね~。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
Unknown (ゆき)
2015-12-30 20:10:00
4世代(?)揃って一年の良い締めくくりが出来たようですね。
それも要になるはなねこさんのお人柄でしょう。
ご一緒していると、よ~くわかります。
また来年もどうぞよろしくお願いいたします。
先ずは、春のスミレオフ会かしら。
寅太さん♪ (はなねこ)
2015-12-30 22:50:10
今年もお世話になりました。
高尾山へも思うように出かけられず、見逃したお花もたくさんありましたが
来年はもう少し頑張りますので、どうぞよろしくお願いします。
「ゆく年くる年」でよい年をお迎えくださいね。
フクシアさん♪ (はなねこ)
2015-12-30 22:58:29
今年もフクシアさんの記事に刺激され、お花を求めて歩きました。
お世話になりました。
出会いたいお花はまだまだたくさんあるので、お花のシーズンが待ち遠しいです。
来年もどうぞよろしくお願いします。
リブルさん♪ (はなねこ)
2015-12-30 23:07:42
日頃からテニスで日焼け済みなのですが、雪はまたちょっと違いますね。
さらに焼けてしまったようです。

お花の季節が終わってしまって、これからしばらくは、日溜まりの低山歩きになるので
石仏にもお目にかかれたらいいなぁと思っています。

今年もありがとうございました。
来年もまた どうぞよろしくお願いします。
pallet さん♪ (はなねこ)
2015-12-30 23:15:07
今年もお世話をおかけしました。
こちらからもお誘いしようと思いつつ、時間ばかりが過ぎてしまいました。
来年は何とか早めに計画しますので、お付き合いくださいませ。
お正月の集まりは、忙しくも嬉しいですね。
どうぞよいお年をお迎えくださいね。
ゆきさん♪ (はなねこ)
2015-12-30 23:26:09
そうなんです。4世代でした。 
こうして出かけられるのは、皆が健康であればこそで、ありがたいです。
今年もいろいろとありがとうございました。
来年も、春のスミレをはじめ、どうぞよろしくお願いします。
よいお年をお迎えくださいませ。

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事