はなねこ山 Ⅱ

山歩き里歩きと 野の花山の花

スミレが大好き ♪ 蝶や虫も
 
   

陽光に誘われて(本沢梅園)     2010.03.05

2010-03-07 | 花散策

 

1004  

  4月下旬の気温という暖かな日

  時間を何とか ( 無理やり ) 工面して

  城山湖そばの、本沢梅園へ行ってみました。

 

 

 

 城山湖の駐車場に停めた車から一歩出ると、すぐに甘い香りに包みこまれました。

 お天気のすぐれない日が続いたあとの この陽気ですから

 梅の花たちも、待ち遠しい思いをしていたのかもしれません。

 気にかけながらも、まずは本沢ダム(城山湖)の様子を見に行きます。

 

    1001

     水が抜かれている状態の、ロックフィルダムです。

 

     ダム脇の高みから、金刀比羅宮へ降りていくと

     暖かさに霞んだ街並みと

    1002

 

     梅園が望めました。

    1003

 

      メジロがさかんに動きまわっている 梅園に入ります。

    1008_2

 

    1006

 

 1005

 

  私的な好みを言えば

  梅は、白の一重咲き。

  春まだ浅い ぴーんと張りつめた空気の中に

  凛とたたずむ様が好きです。

 

  今日は少し暖かすぎでした。

 

 1007

 

 

  実が採りやすいように、低くしつらえられた根本には

  ホトケノザ や ヒメオドリコソウ

1009  1010

 

  オオイヌノフグリ や タンポポ も咲いていて

1011  1012

 

 浮かれて歩いていると、同じテニスクラブのYさんに 声をかけられました。

 この先しばらく お天気が悪そうなので、出かけてきたとのこと・・・

 考えることは 皆同じようで

 時計は もう3時を回っているのに、園内は多くの人たちでにぎわっていました。

 

      帰りには、下から見上げる梅林です。

     1017

 

     残念ながら、紅梅の咲いているあたりは もう陰ってしまいました。

 

 そして帰り道の、日当たりのいい斜面では

 タチツボスミレ と ムラサキハナナ(ショカッサイ) が咲き始めていて

1015  1016

 

 ほんの1時間ほどの、春満喫のお散歩でした。

 

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高尾山・春を探して    ... | トップ | 大山三峰山 934.6m     ... »

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もうすっかり梅園の季節になっちゃったね。 (ROCKY)
2010-03-07 18:34:00
もうすっかり梅園の季節になっちゃったね。
これからの季節 かわいい春の野花がたくさん咲くから
はなねこさんの山レポート 多くなりそうだね。
ワクワクo(^ー^)o
はなねこさん、こんにちは (アッキーマッキー)
2010-03-07 19:50:17
はなねこさん、こんにちは
先週はぽかぽか陽気でしたね。そのぽかぽか陽気を楽しまれたようで何よりです。
今日も一日仕事でしたが、はなねこさんのブログを拝見してほっと一息ついてます(新幹線ホームより)(笑)。
☆ROCKYさん こんばんは。 (はなねこ)
2010-03-07 22:02:33
☆ROCKYさん こんばんは。

雨の土日で、お山は残念でしたね。
新しい靴も、出番を待ち望んでいることでしょう。
来週は、少しよさそうですよ。 v(^o^*)

雨が降ると、お花は見に行かれず
晴れて暖かいと、行かれない身がつらい・・・
本当に悩ましい季節なんですよね。
☆アッキーマッキーさん (はなねこ)
2010-03-07 22:08:35
☆アッキーマッキーさん

お疲れ様でした。
肩の凝らないブログで、一息ついていただけましたか
ありがとうございます。 (^o^♪

年度末でお忙しいのでしょうか。
スミレたちに会える日を楽しみに、励んでくださいね。
梅の花もかわいいものですよね! (矢車草)
2010-03-08 00:15:00
梅の花もかわいいものですよね!
5日はホントに暖かかったですものね。
私は半そでで歩いていました(暑がりなので)

はなねこさんはゴルフだけじゃなくて
テニスもしているんですか~?
とっても活動的なんですね。
素晴らしい!

私もスミレとか春の花に会いに行きたいです(^^♪
こんにちは。 (さな・花の庵)
2010-03-08 16:02:42
こんにちは。

お日様に誘われて、梅林歩き。
わかりますそのお気持ち。

私も少しお日様が出るとそわそわします。そしてない時間を何とか(笑)
そろそろそんな時間が多くなりますね。
☆矢車草さん (はなねこ)
2010-03-08 16:36:20
☆矢車草さん

今日も寒い日で、春は足踏みでしたね。
そんな中、お休みの今日はゴルフに行ってきましたが
タチツボスミレは、丈が小さいながらも咲いていましたよ。
もう少し暖かになれば、いっせいに咲き出すのでしょうね。 (^o^)

ゴルフは、始めてからまだ日が浅いのですが
テニスは、もう30年以上やっていて(お年が知れますわ ^^;)
もう生活の一部です。
まぁ☆長くやっているというだけで、あまり上手くはないんですけどね。
☆さなえさん (はなねこ)
2010-03-08 16:45:19
☆さなえさん

ご無沙汰でごめんなさいです。 (^-^;)
   (こっそりと訪問させていただいてはいるのですが・・)

本当に・・♪
春はそわそわと落ち着きませんね。
あのお花は咲いたかしら? あそこはどうかしら? と
カレンダーとにらめっこしてしまいます。
日本中のお花好きさんは、みなそうなのでしょうね。(^o^*)
はなねこさんの行動に花はつきものですね。 (野うさぎ)
2010-03-09 12:15:23
はなねこさんの行動に花はつきものですね。
カレンダーと、そして天気予報の気になるこの頃ですね。
?はなねこさん こんにちは (pallet)
2010-03-09 14:55:45
?はなねこさん こんにちは
この日は、絶好のお花見日和でしたものね。
私は冬籠りモードから抜けられず、チャンスを逃して残念でした。
きょうはまた冬に逆戻りで、寒いですね。
いつになったら軽々と山に行けるようになるのかなぁ、って思う毎日です。

コメントを投稿

花散策」カテゴリの最新記事