はなねこ山 Ⅱ

山歩き里歩きと 野の花山の花

スミレが大好き ♪ 蝶や虫も
 
   

ゼフィルスを見に行ってみた(3)

2022-06-13 | 蝶、虫など

 

ハンノキの近くにある クリの木を見上げていると

あっ  あれは ミドリシジミかな~?

 

そ~っと回り込んでみる

 

 

全体が見えないけれど、間違いなさそうです。

 

翅の縁が ブルーがかってる・・  ♂かな

 

出かけるのは 日が高くなってからなので

ミドリシジミに出会うのは とうてい無理だと思っていたのに

なんて ラッキーなんでしょ

 

表翅の 輝く緑色を想像して うっとりしていると

なんと、ルリシジミに追われてどこかへいってしまいました。

 

翅を開いたところも見たかったけれど、まぁ いいでしょ

 

 

草に下りていた アカシジミ

 

クリの葉陰にもいました。

 

 

 

別の場所を歩いていると

ミズイロオナガシジミが 下草にいました。

 

やっぱり ミズイロオナガシジミは 可愛い

スカートから細い脚がでているよう・・

 

 

今年これまでに出会ったゼフィルスは

アカシジミ、ウラゴマダラシジミ、ミズイロオナガシジミとミドリシジミで

 

どれも 数は少なく

また、ウラナミアカシジミには 会えていません。

 

 

 ++++++++++++++++++++++++++++

 

 

ツマキシロナミシャク(蛾)が 吸蜜していて

 

他にも 3匹(頭)が 下草で活動中でした。

 

帰ってから調べてみると

成虫の餌は 花の蜜、幼虫の食草はマタタビ科の葉とのこと。

なるほどね。近くには マタタビの木があったのでした。

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミョウジンスミレ(明神菫) | トップ | サンショウバラに会いに行く... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ソングバード)
2022-06-14 07:03:58
おはようございます。
ミドリシジミ、翅を開いてくれなくて残念でしたね。
陽が高くなると高い所に行ってしまって見れないことが多い蝶なので、見れただけでもラッキー!!
アカシジミやミズイロオナガシジミも綺麗ですね。
ゼフィルスの愛好家が多いのも理解できそうです。
MFのミドリシジミ、見てきましたよ!!
近いうちにアップしますね。
ソングバードさん♪ (はなねこ)
2022-06-14 15:35:44
こんにちは。
そうですね。「見れただけでもラッキー!!」 と、私も思います。
ソングバードさんの記事と美しい画像を楽しみにしていますね。

ゼフィルスはなぜか気になります。
アカシジミなどは色が綺麗ですし、季節性ということもあるかもしれません。
中でも、ミズイロオナガシジミがお気に入りなんです。
そのうちに、ミドリシジミに魅せられるかもしれませんが・・。
Unknown (ゆき)
2022-06-14 20:45:21
はなねこさんの近くにばっかり。
こっちはクリの木にもハンノキにもいませんよ〜。
つまり私が見つけられないということですが。
でも確かに今年は少ないと聞きました。
それなのにはなねこさんはちゃ〜と出会えている。
日頃の精進の賜物ですねぇ。
ゆきさん♪ (はなねこ)
2022-06-14 23:02:30
あらら  出会いはただの偶然ですよ。
特に今年は個体数が少ない(と思う)ので、あと 5分早かったり、逆に遅かったりしたら
見られなかったかもしれません。
もうクリの花はお終いなので、これからはもっと運頼みかも・・。
次は出会えるといいですね。

コメントを投稿

蝶、虫など」カテゴリの最新記事