イタリアのバイクやフランスの車を愛する多趣味な生活

80年代イタリアのオートバイ、ビモータdb1やフランスのプジョー407SW、を乗り続ける生活

ホンダCD125T リアタイヤ パンク修理&タイヤ交換

2022-11-04 16:33:48 | CD125T
普段 仕事で使っている CD125Tのリアタイヤが 突然パンク

なのでパンク修理& だいぶ減っていたので、ついでにタイヤ交換しました。



見事に タイヤに刺さっていた木ネジ 

長いのが完全に刺さっていて チューブに穴を開けていました。



先ずは ホイールを外すため 左右リアショックの下側 取り付けを外します、
(この車両はリアショックを交換してあり、このままではホイールシャフトが外せません)



シャフトを抜き ブレーキパネルを外し ホイールを外します。



外した部品が無くならないように 箱に部品と工具を入れます。



先ずは パンク修理 ホイールから タイヤレバーで片側のみタイヤを外し、

隙間から チューブを取り外します。



パンクしている場所を確認、釘等が刺さった場合 二か所に穴が開く場合もあるので、

注意して確認を



穴の位置に 百均で購入した自転車用修理キットの

ゴム糊を塗り パッチを当て穴を塞ぎます。



穴の位置を確認した時と同様 水の中にチューブを入れ 空気漏れが無いか確認



今回は タイヤも新しくするので、ホイールからタイヤを外します、

タイヤはダンロップK888  3.00-17 です、

乗り心地やグリップには満足していますが、リアに使うと 耐久性が7000kmと短く、

次回はミシュラン アナーキーを使ってみたいと思います。



新しいタイヤを組む時は、タイヤの軽点マーク(黄色の丸印)を

ホイールのバルブ穴に合わせます、



ホイールを組む時は ビードにビードワックスをしっかり塗ります、

タイヤの組付けが大変楽になります。





少し空気の入ったチューブをタイヤの中に入れ タイヤをタイヤレバー3本で

組み込みます、タイヤレバー3本使うと より早く組付けられます。

使った工具はこの位、



空気を入れ パンク修理 タイヤ交換 完了 



ホイールを車体に取り付け 修理終了、



新品タイヤで 乗り心地も良くなりました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋のガーデニング 3 ブル... | トップ | コーヒー豆(カス)の再利用 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

CD125T」カテゴリの最新記事