本に書かれていた小道とは、ちょっと違うがまあいいかと進む。竹藪を切り開いた小道で、舗装されている。ちょっと疑問だなあ!土の方がいいのと思いますが、小道の維持を優先したのかもしれないですね
進行方向右手上(北側)には、雑木の並木が続く。あれが、本当の小道かな?
進行方向左手(南側)は、見晴がよく、遠くまで見える。はるか向こうに街並みが。
雑木の並木との合流点には、フットパスの案内板があった。
そして、本当の小道を見ると、雑木の並木
ふかふかの落ち葉の道に歩みを進める
またフットパス案内板、ここで、二股に分かれる
右手に進むと畑で白菜が。
うとうのような道を進む
この先で、分かれ道 小野宿/小山田/城址(フットパスの⇒が示す方向)の三叉路
竹藪が開け、雑木林になる
さあ雑木林を行こう。いい感じです。暖かな初冬の日です
(続く)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます