goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに?!

広くも無い庭でガーデニングと野菜つくり 時々花見の旅に出かけています

夏野菜が採れてます

2021-07-19 21:58:51 | 菜園
梅雨明けと共にお日様ギラギラ。 気温もうなぎ上りで庭仕事も夕方5時以降でないと暑くて暑くて・・・・

夏野菜たちも梅雨明けまでは連日の雨でお日様の光を浴びることも無く
育ってきて ここにきて急激な日差しの攻撃に有ってやや戸惑っている様子もうかがえます。

オクラは光を浴びて急に成長したようです。
きれいな花を咲かせ次々と実が成長しています。

今日も5本収穫 これくらいの収穫量が丁度良いです。

ミニトマトは 甘っ子 アイコ 名前知らずの3種類 3本の苗を買って
それぞれ脇芽を挿し木して10本の苗になりました。
たわわに実っています。

これまでは日照不足で色付きも味もイマイチでしたがこれからはドンドン
濃い味になって色づきも早まると思います。

ツル無しインゲン 
6月末に収穫のピークになって 暫くお休みしていましたが肥糧を上げて
梅雨の雨が幸いしたようす。
今朝が2度目のピークで小さめのザルに山盛り1杯取れました。
でもあまりにも強い照りに負けそうな気配で 花は咲いていますが
葉焼けがひどくなってきてパラパラと葉が黄色になって落ちてきています。

カボチャ 梅雨の時期はハイカビ病の気配でしたが病気の葉を取り除き
頻繁に木酢液をシュッシュッして何とか切り抜けて小ぶりのバターナッツ
カボチャがアチコチにコロコロしています。
今朝も雌花が咲いていました。

キュウリは7月上旬から取れ始め 今は 朝と夕方2回収穫しています。
キュウリの雄花は寂しがりやさんのようでスプレー咲き 節々にゴッチャリ
5個ほど花をつけています。

雌花は独立独歩 力強く 一人咲き。

キュウリ4本の苗を植えましたが もう~採れて採れて・・・
朝10本 夕方10本 一人ではとても食べきれません。
ご近所8軒に配っていますが あまり頻繁に差し上げるのも迷惑かと思い
スライサーで薄切りにして 塩もみ ギュッと絞って嵩を減らして酢の物にしたり

キュウリのキューちゃん風のものを作ったり。

今朝はお向かいさんがキュウリのキューちゃんを作るというので
12~3本差し上げ 今日の分の貰われ先が有ってホッとしました。

ニンジン ピーマン 茄子 モロヘイヤ シソ エゴマ ニラ  ミョウガは
随時収穫しています。

夏野菜シッカリ食べて 暑い夏を乗り切ろうと思います。










最新の画像もっと見る

14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yoko)
2021-07-19 22:48:28
てきたてのお野菜は、お店にはない美味しさです。
ご近所さんが羨ましい〜
そして、野菜のお花って、とてもキレイですよね!
育てるのは難しいけれど、楽しみも倍でしょうか!
返信する
Unknown (akatuki1227330)
2021-07-20 00:21:58
こんばんは一年生です。

親が野菜作ってた頃は、オクラもキュウリも

確かに余って大変なくらいで買わないといけませんね~

ミニトマトも食べ放題くらいなるといいですね~
返信する
Unknown (kotyanphoto)
2021-07-20 06:10:05
当地も暑かったです。
今日は最高気温が32度のようです。

野菜達、あまり暑いとダウンしてしまうのでしょうか?
しかし、うまく育っているようです。
キュウリはよくいただきます。
キュウリのキューちゃん美味しいでしょうね。作ってみたいのですが、CMに絆されいつも買うことに(^^)。
返信する
Unknown (suishaalbum)
2021-07-20 06:23:02
hanahanaさん~お早うございます。

浜松屋飲兵衛です。

>キュウリ4本の苗を植えましたが もう~採れて採れて・・・
>朝10本 夕方10本 一人ではとても食べきれません。

もう羨やまし過ぎます。
キュウリは美味しいですよね~。
軽く塩もみしたり、酢漬けにしたり、飲兵衛は味噌を付けて
食べるモロキューが好きです

いよいよオリンピックが始まります。
暫くはビールを飲みながらテレビ観戦が楽しみです。

それでは今日もお元気で。
返信する
Unknown (herbtea18)
2021-07-20 08:14:57
おはようございます(^^♪
私も、昨日ご近所さんから美味しいキュウリのキュウちゃんをたくさん頂きました~~ うす味で優しいお味なので箸が止まりません(^-^) 
返信する
Unknown (hanahanatubomiga-den)
2021-07-20 14:51:43
こんにちは。 yokoさん。
ご近所さん 皆さん シャリシャリ柔らかいキュウリで美味しいと
言って下さいますが あまり頻繁でも困ってしまうでしょうから
どうしようなどと考えてしまいます。

育てて収穫が沢山出来ることは嬉しいのですが始末が困ります。
返信する
Unknown (hanahanatubomiga-den)
2021-07-20 15:03:05
@akatuki1227330 こんにちは。 一年生さん。
出来過ぎる野菜 売るほどのものでもありませんし かと言って
食べきれる量でもなく 捨ててしまうのももったいなくて・・・・
間もなくミニトマトも食べ放題になりますね。
トマト類はご近所におすそ分けした残りはトマトピューレにして
冷凍保存ですね。 
コマッタコマッタと言いながら毎年同じことを繰り返しております。
返信する
Unknown (hanahanatubomiga-den)
2021-07-20 15:09:54
@kotyanphoto こんにちは。 こーちゃんさん。
夏野菜もあまりの暑さには夏負けして葉焼けやカボチャなどは
実が焼けることも有ります。
適度の雨と猛暑にならないくらいの暑さが人間にも野菜にも
一番適していると思います。
やはりキュウリはご近所から届きますか。
いずこも同じですね。
返信する
Unknown (hanahanatubomiga-den)
2021-07-20 15:16:02
@suishaalbum こんにちは。 飲兵衛さん。
キュウリ浅漬け 酢の物 モロキュー 私も大好きです。
でも食べられる量はたかが知れていますからもうコマッタコマッタ。
ビールを飲みながらモロキューを食べている飲兵衛さんの
姿が目に浮かびます(どのようなお顔でどのようなお姿か知りませんがイケメンの姿が)
返信する
Unknown (hanahanatubomiga-den)
2021-07-20 15:22:31
@herbtea18 こんにちは。 のりさん。
のりさんもご近所さんからキュウリのキューちゃんを頂く時が
有るんですね。 きっと私と同じ味付けかもしれません。
私の作り方は母が残したレシピで作っていますので・・・
母はご近所さんに教わったと言っていましたので・・・・
のりさんの所とは割合ご近所さんのようですから。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。