2012年6月7日に電気通信事業者協会(TCA)と携帯電話各社が発表した、2012年5月の事業者別携帯電話・PHS 契約数によると、KDDI は8か月連続でモバイルナンバーポータビリティ(MNP)による転入超過数でトップとなった。 既に携帯電話を利用しているユーザーが通信会社を乗り換える際に利用する MNP は、各キャリアに対する満足度を測る指標として重要な意味を持つもので、弊誌でもその動向に注目してきた。KDDI は、2位のソフトバンクモバイルに大差をつける月もあり、"乗り換えるなら、KDDI へ"というユーザーの動きはますます顕著になってきている。その背景にあるものとは、何なのだろうか。
● ラインナップの充実が"乗り換え"の牽引役に
KDDI が MNP で好調となっている理由の中でも特に大きいのが、スマートフォンのラインナップが幅広いことだ。KDDIは、Xperia、GALAXY などの Android 端末、Windows Phone、そして iPhone 4S と全方位的に機種ラインナップを揃えた。この"選べるラインナップ"のおかげで、解約率も低い。これに対し、同じく iPhone 4S を発売するソフトバンクは、iPhone の契約数でこそ au に勝っているが、解約率は過去から一貫して増加しており、獲得数も多いが流出数も多いのが現状だ。
この両社の差を裏付ける一因として、KDDI とソフトバンクにとって主力機種である iPhone 4S について、実際のユーザーの声をヒアリングした調査データがある。2012年6月8日にイードが発表した「『iPhone 4S』の通信会社選択に関する満足度調査」によると、購入後のユーザー満足度は、ソフトバンクでの購入者が49%であるのに対して、 KDDI からの購入者は61%と上回っているのだ。
調査結果からわかるのが、KDDI がソフトバンクの満足度を上回った大きな要因がその通信品質であるということだ。個別の満足度を見ると、「通信エリアの広さ」では KDDI が62.0%、ソフトバンクが19.0%、「ネットの繋がりやすさ」では KDDI が55.8%、ソフトバンクが25.6%と、通信品質に関する満足度に関して、それぞれで大きな差が生まれているのだ。
ソフトバンクは「月々料金の安さ」や「端末価格」など料金面に関する満足度においては KDDI を上回っている。しかし、キャリアを選ぶ際に、3G 回線の通信品質はユーザーにとって非常に重要な問題であり、この点における両社の満足度の差が MNP 転入数の動向にも影響を与えていると言えるのではないだろうか。
● 選べる料金プランや割引プランが MNP 利用数を後押し
料金に関しては、iPhone 専用プランを展開しているソフトバンクモバイル、ユーザーの利用シーンやニーズに合わせて自由に料金プランを組み合わせることができる KDDI と各社それぞれの施策を実施している。ただ、KDDI は家庭内ブロードバンド回線(FTTH や CATV)との組み合わせで割引を受けられる「au スマートバリュー」による割引も好調で、既に加入者が100万人を突破したほか、5月31日まで実施していた25歳以下の新規契約者を対象にした割引も MNP 利用数の増加を後押ししたものと思われる。
当然ながら、毎月支払う通信料金はできるだけシンプルでわかりやすく、そして割高感を感じさせない適切な価格設定でなければ顧客満足度は得られない。その点でソフトバンクも KDDI もユーザーの高い支持を得ていると言えよう。しかし一方で、新規に iPhone を契約する場合や、MNP を利用して通信会社を乗り換える際などには、ユーザーのモチベーションを高めるインパクトのある施策が不可欠となる。この点に関しては、両社とも熾烈なキャンペーン施策を展開しており、今後もその動向が注目される。
● まもなく始まる"プラチナバンド"はソフトバンクの命運を分ける存在に
このように、MNP 利用数を伸ばし続ける KDDI に対して、ソフトバンクモバイルは7月から900MHz 帯電波(いわゆるプラチナバンド)の運用開始で"繋がりにくいソフトバンク"の汚名返上を目指す。既に iPhone 4S もプラチナバンドに対応することを発表している。
ただ、長年の設備投資と運用の最適化で高い顧客満足度を獲得してきた NTT ドコモや KDDI に対して、ソフトバンクは今後どれほどのスピードでインフラの整備を進められるかが問われることになり、既存ユーザーに対して明確な"変化"を早期に提供することが求められる。ソフトバンクにとっては、今後の契約者の動向を左右する重要な施策となると言えよう。
(インタ-ネットコム記事より)
やはり、hanacafeも乗り換え組み…
まだ、機種を思案中で~す
経費削減!どこの機種に…
久々に悔しいかなぁ~
ドリ-ム一等 組数が21組
49組
85組
この3枚の中に21組が惜しい数字でした!
以前もこんな感じでしたので…
この売り場で高額当選者が…と期待かなぁ~
やはり、中々hanacafeは当選とまでは程遠いようで…♪♪♪
懲りずにまた購入するのでしょうか!?
夢見るhanacafe!
『サマ-ジャンボ』に…期待かなぁ~(苦笑)
コツコツ買い続けないと…かなぁ~
携帯電話最大手のNTTドコモは秋から、スマートフォン(多機能携帯電話)のデータ通信料の値下げに初めて踏み切る。特定のスマホでは4割安くする。ソフトバンクモバイルとKDDI(au)がiPhone(アイフォーン)向けに安い料金を設定した結果、利用者の流出が止まらず、巻き返しを図るためだ。
値下げするのは、現在主流のFOMA(フォーマ)の次の世代にあたる高速通信サービス「Xi(クロッシィ)」を使うスマホのデータ通信料。毎月の通信量が7ギガバイトまでは一律5985円としていたが、3ギガバイトまでの利用者向けに1千円程度安い料金プランを導入する。FOMAでも、主に高齢者向けに7~8月に売り出す「らくらくスマートフォン」(富士通製)に限り、データ通信料を月5460円から2980円とし、携帯各社で最も安い水準とする。
携帯各社は「家族間通話無料」などのサービス合戦で落ち込んだ通話料収入を補うため、利便性を前面に出してデータ通信料が割高なスマホへの切り替えを利用者に勧めている。ドコモの場合、データ通信料は料金収入の54%を占める収益の柱。それを下げざるを得ないのは、電話番号を変えずに携帯会社を乗り換える「番号持ち運び制度(MNP)」で一人負けが続いているからだ。(朝日新聞デジタル記事より)
hanacafeもドコモ~他社への乗り換え組み
また、頼もしいお方も…つい先日乗り換えられて
知り合いのご家族も…しかし若夫婦のみauに…
だから、家族間通話無料は今月から…嬉しいですよぉ~
さっき、無料通話はまだ、まだあるのですもの…♪♪♪
幸せの種まき、今日も企業努力で…巻き返し!?
農業が大好きなhanacafe!
昨日も『元気畑』で…
『農家に嫁げばよかったのに…』と言われちゃいました。
あの頃は縁がなかったhanacafe!
これからは楽しくエンジョイしま~す!
一度しかない人生!
もう50代半ばですもの…後悔しても始まらないやぁ~
過去は過去とポジティブに…
人は人でしょうか(苦笑)
hanacafeの心の支えは…!?
幸せは自分で切り出さないと…待っていても…
さて、『こだわりの苗』スイカも4月・5月・6月と随時出荷していますが…
生育の早さにも驚かれて…再注文が殺到しています!
まさに四国:香川で『日本一のすいか』の産地に…!?
糖度16度の超~濃くのある甘さに…一度試食されると…唖然!
半年も前から予約が殺到も分るなぁ~♪♪♪
★農法が違うと…口コミで広がる『こだわりの野菜』かなぁ~
今日も幸せの種まきのまちのはなやさん
読売のヨミドクター内に再生医療ルネッサンスシリーズとして臍帯血移植を含む再生医療の問題点、展望などが連載されています。以下のような記事で、その医療に対する肯定・否定の立ち位置はすべて異なります。
1 事故による下肢麻痺に対して、今後の未来のためへの出産時の娘の臍帯血保存
2 神経の病気であるALSに対するES細胞、間葉系幹細胞投与の実例における患者の苦 悩。
3 現在の再生医療の現状と問題点を専門家からの解説。
4 韓国のRNLバイオで、日本のベテスダクリニックで投与し生じた死亡事故における 様々な国際的問題。それに伴うビジネス、医療界の動き
そして以前もブログに書きましたが(脳性麻痺に臍帯血移植:自己臍帯血幹細胞を残す時代)今回また高知大の記事が出ています。臍帯血を使って脳性麻痺治療へ
再生医療は、これまで治療法がなかった病気を治す大きな可能性を秘めていますが、現在、その多くは安全性や効果を確かめる臨床研究の段階です。
臍帯血移植の脳性麻痺の有効性も米国で検討されていることは事実ですが、結果は出ていません。またこの高知大の話もまさに研究段階です。
そして、現実に有効性が認められた再生医療はそんなに多くはないにもかかわらず、全ての病気を治せるかもしれないというイメージが膨らみ、医療バブルの様相が世界中で広がっているようです(特に中国)。あの韓国ではうつも治ると言っていたそうです。
幹細胞移植にともない、病気が治る、病状が改善するといった治療効果が現状はっきりとしていない病気に関しては安易に治療を受けるべきではありませんし、全例に効果があるわけではないと認識すべきです。
しかし日本では幹細胞移植治療は法律で禁止されているわけではないため、しかも患者自身が受けたいと言う強い希望があるのなら受ける権利はあると思われますし、日本の専門家もそういう意見です。
だからわらにもつかまりたいというこの記事のALSの患者さんの気持ちはわかりますし、未来のために自分を犠牲にしてもという立ち位置は医療のためにはありがたいことです。このかたはリスクをしっかり認識されています。
また細かい事ですが、幹細胞の種類でも効果は異なります。 現在米国等で行われている間葉系幹細胞移植(脂肪吸引等)に伴う病状の改善、治癒等が考えられている対象疾患は
1)拡張型心筋症
2)造血幹細胞移植後GVHD
3)クローン病
4)心筋梗塞
5)1型糖尿病
6)膝関節炎 等です。
また日本、中国などではアンチエイジング領域にも使われているようです。
獨協医科大学病院も、附属病院に「再生医療センター」を新設し、脂肪由来のの間葉系幹細胞を使った再生医療を実施予定です。(女性の乳房再建、前立腺がん手術後の尿道括約筋の再生、心筋梗塞治療後再生等)
また骨髄等の自己血液幹細胞移植にて、ASO等の血管病変の改善も日本から報告されています。
このように効果が期待できる領域は多いのですが、繰り返しになりますが、患者さんに幹細胞の採取法、有効性、副作用の情報を詳しく伝え、透明性を確保した上、患者さんにリスクをしっかり認識させることで 初めて再生医療の実施が望まれると思います。
個人の臍帯血の幹細胞を民間臍帯血バンクに保管する人たちに理由を聞いたところ
1 「将来子供や家族が病気になった時のための保険」
2 「再生医療に期待」
3 「お守り」 だそうで10年保管で20万円以上かかるそうです。
私は知りませんでしたが、民間臍帯血バンクで実際使用された例も6件あるそうで、姉の小児白血病への移植1件、水頭症1件、脳性麻痺4件にすでに使われているようです。(日本のステムセルより)
白血病は当然の事ながらうまくいったそうです。年上の子供が白血病になったら、次の下の子の臍帯血を残す事はリスクの分散でいいことですね。
脳性麻痺も効果があるとすれば、子供が生まれたら全ての臍帯血を一旦保存するという事業もリスクの管理として魅力的なことになるでしょう。
再生医療と同じで、効果が1割にも満たない癌の免疫治療等に大金を払ってわらにもつかむ思いで自費の治療を受ける人がいらっしゃいます。医療者は患者をだましてはいけません。でも患者もリスクを認識しなければいけません。
イレッサもそうですが、副作用も何もなく、全部の病気が治る治療はまだありません。医療は発展はしていますが、リスクはしょわなければいけません。 (中村ゆきつぐ氏のブログ記事より)
病気は全部治る治療はないと…
医療バブルになっては…
再度、個々で意識改革を…
父の介護を思い出すなぁ~
パ-キンソン病、糖尿病、
必死でリハビリを2箇所でしていましたが…
『こだわりの野菜』は食の改善のお手伝い!
何と微笑ましい結婚のご報告!
同じ50歳に勇気と希望を…
サントり-社のCM『50歳から2度目の青春』…
まさに、50歳になり三度目の入籍の歌手 『松田聖子』様
昔のBF、真っ赤なスポ-ツカ-に赤いスイトピ-を聴きながら…
大ファンでしたので…悲しむだろうなぁ~!?(苦笑)
しかし、hanacafeは良くぞ3回も入籍と…エ-ル
真剣に人を好きになり、人生のパ-トナ-にお互いが選んだ結果では…
何より、『安心感があったので…』とご会見で…
パ-トナ-と素でいる時に、ホットできる安心感は…
本当に幸せを感じるひと時なんでしょうねぇ~
ご結婚を祝福、同世代のhanacafeは…
『50歳から2度目の青春』を謳歌!