goo blog サービス終了のお知らせ 

hanacafe -こだわり野菜派-

農薬や化成肥料に頼らず!!こだわりの花・野菜やハーブ作り。
★産直情報や土のコンシェルジュとして指導の日々。

食育の一環!小学校の秋のバザ-にも【こだわり野菜】紹介したかったと…!

2010-10-21 22:32:09 | 最近の注目!
     お客様が通う、地元小学校の役員の方もhanacafeのリピ-タ-(苦笑)

美味しい野菜は、栽培方法から選択しないとご理解のご父兄様!
今日メンテナンスにお伺い、
早速、【こだわりの野菜】シカク豆は”美味しいですねぇ~”と会話!

3日後、小学校で秋のバザ-があるそうです!
【こだわりの野菜】をもっと、地域の皆様に知って欲しいと願うリピ-タ-のご父兄様。
そう思っていただけるだけでも(感謝×2)かしら…!

地域に寄っては、幼稚園~小学校など食育授業にこだわりの野菜を紹介されたり、
購入されたりと、また地域の活性化ボランティア!
hanacafe流エコ農法の講座を開いたり和気藹々の地域もあります。

今回、バザ-に参加して欲しいよ~との願いは…どこまで通じることでしょうか!?
応援ありがとうございま~す!

【こだわりの野菜】検索トップ!そのハ-ブ&野菜で『手作り石鹸』教室開催

2010-10-21 09:35:39 | 【hanacafeマルシェ&菜園教室】

    全国ブログランキング一位も後一歩、只今順位も3.000台(苦笑)

いつもブログ訪問ありがとうございます。
『ハ-ブ&西洋野菜』を使っての手作り石鹸に参加希望の皆様の日程を調整!

安心・安全はどこまでも生活ライフを変えますねぇ~!
先日、珍しいシカク豆を薬膳Cafeで使いたいと四国・高松町【デュエット】様。

なんと、健康志向、食の安全をいつも伝えているhanacafeと同じく、
このお店の、お客様の中にジャニ-ズ所属の木村拓也さんのお母さまも来店!
食の大切さを全国講演で、訴えているそうです。

昨日のブログでは、環境漫才師の『ライス・カレ-子のコンビ』でエコを訴えて今人気中
ひとりからでも出来る事を…このように聞けば聞くほど納得されます。

是非香川でも講演の機会があれば、hanacafeも参加したいと…

そのような気持を持たれたお客様の支えもあり、ブログランキングも上昇中!
この仕事をして15年以上、約1年で食に対する考えが大いに変化したなぁ~と痛感!

hanacafe年間300種播種の【こだわりの苗】~育てる【こだわりの野菜】は検索一位
何故なら、『こんな野菜は食べたことがないわぁ~』とみなさん絶賛される野菜!

hanacafe流エコ農法を伝授されれば、ただ【こだわりの苗】を定植、栽培OK!
虫も寄せ付けず、連作に強く多収穫の苗!この秋から家庭菜園しませんか!?

★瀬戸内海放送【にこまるワイド】TV局取材のベランダ菜園【ベビ-リ-フ寄植え】
 JA産直直売所に出荷すると、すぐ完売に…(苦笑)
 やはり、口コミで広がる【こだわりの苗】でしょうか?