goo blog サービス終了のお知らせ 

hanacafe -こだわり野菜派-

農薬や化成肥料に頼らず!!こだわりの花・野菜やハーブ作り。
★産直情報や土のコンシェルジュとして指導の日々。

【かがわ農商工連携マッチング2009】企業様との出会いは偶然ではないと…

2009-12-07 18:07:50 | 各社新聞・テレビ・雑誌の記事
      『こうしたいなぁ~』と思ったときに…!?

企業様との出会いは、偶然ではないと信じているhanacafe!
今回参加されている企業様とは、
いつか【こだわりの野菜】で、香川~発信【日本一】を目指そうと…

農業はやる気があれば、動けるまで働ける!
それに、【こだわりの野菜】を喜んで頂けた時、
お礼のお言葉にも感謝・感謝!(喜びも2倍…苦笑)

さて、【こだわりの野菜】で、みんなが幸せにと願うhanacafe!
いつも幸せの種まき運動と言ってくださるリピ-タ-様
そのようにチャンス到来ではと…!

先日、名刺交換しましたメ-ルアドレス変更になりました。
ご迷惑をおかけいたしますが、こちらから再度お送りいたします。
変更前に、早速商談のお話を企業様から頂きました。(苦笑)

さぁ~どのような結果になるか楽しみです!
一歩・一歩、夢に向かって有言実行のhanacafeで~す!
どうみても性格は男性的…(苦笑)

県内外のリピ-タ-の皆様、
応援宜しくお願い致しま~す!

先日、偶然、遭遇しました志度・【吟の蔵】オ-ナ-様
早速、【hanacafeマルシェ】も宣伝してきました(苦笑)

忘年会・新年宴会など予約受付中!
お昼のランチも好評です!hanacafeからも宜しくネ!

空豆・スナックエンドウ・絹サヤは【こだわり野菜派】で…!(苦笑)

2009-12-07 17:08:47 | 最近の注目!

    【産直直売所】初めて来店のお客様、栽培方法質問!?

連作障害がなく、リピ-タ-も遠方からの来店!
クレ-ムも未だにないhanacafeで~す。

しかし、先日来店のお客様!
ご自身での播種。それも、虫食いで収穫出来ないそうです。
農薬散布しないから…と悩みをhanacafeに…!

まず、【こだわりの苗】をお奨め致しましたが無理の様子!
ご自身の栽培方法に自信をお持ちの様子!
しかし、空豆に花が着いた頃には、アブラムシで収穫がセロに近い!

多分、今年も同じ事の繰り返しでしょう!
質問されるより、解決策を模索してはと思うhanacafe!
次々質問され、お答えしても納得されない様子!

そして、まさかと思い、
『タネは毎年新しいタネを、購入していますね』とhanacafe!
そのまさかでした。

先に言って下さいお客様!
栽培のレベルを感じるhanacafe!
所詮、このようなレベルでしかない!

タネくらいケチらないで欲しい!
良い苗を作ろうと、日々努力しているhanacafe!
対抗心丸出しでは、良い苗ができませんよぉ~!

結局、収穫量や連作障害の少ない苗の説明で終わり
そんな事ないからと帰られました。
出来るはずがないと、納得されないのは淋しいけれど…!

いつか、どこかで【こだわりの苗】の評判を、
お聞きになってからでしょうか?(苦笑)