goo blog サービス終了のお知らせ 

hanacafe -こだわり野菜派-

農薬や化成肥料に頼らず!!こだわりの花・野菜やハーブ作り。
★産直情報や土のコンシェルジュとして指導の日々。

【自分主義】値段を下げられ販売!、周りの生産者は迷惑と今日もグチ!

2009-07-21 23:50:03 | JA産直直売所出品情報
  『どうにかならないの?』といつもhanacafeに愚痴る産直生産者!

もっと、生産者様の悲鳴の声が聞こえませんか?
『売れた、売れた』と喜ぶ生産者の後ろには、売れない生産者の悲鳴のお声!

『自分主義』が反映されている産直!
今日の会議でhanacafeがみんなのためにと発言しても無視!
それどころか、『あんたの言うことは聞かないから』と役員

その光景を許せなかったのでしょうか生産者様何人かはホロされた様子!
生産者に向かって『あんた呼ばわり』さて、誰でしょうか?(苦笑)

雨にも負けず元気畑で農作業!
お客様一番に考えているhanacafeはちゃんと挨拶していますが…

お客様も挨拶はしてくれないしサ-ビス悪いなどと以前から!
客離れも仕方ない事でしょうネ!
改善しないんだから…!

そんな光景に、生産者からもその場で『やる気が出ないや~と!』つぶやく!
たった一人の発言でも理解できるように、生産者の人が楽しく利益も出しながら出荷しているように思えないでしょう!

だからいつも、その方たちの野菜や花の販売を手助けしているhanacafe!
産直に来店されなくなったお客様も、同じことを言います。
商品が無い産直ならその場で商品補充か閉店にと迷惑な話と…

今日も数の制限ありで旬のものは、いつ販売するのとボヤク生産者!
全国、産直に対する悩みは色々あるんでしょうネ!
波乱万丈な産直の生産者様!

負けられない!
正義はいつか勝つ!

【地産地消】で地域も潤う仕組みに早くも共鳴される生産者(笑)

2009-07-21 23:16:24 | 最近の注目!
      需要と供給をうまく利用!地域密着の直売所開設に意欲!

今日も、hanacafeの育てる【こだわり野菜セット】を注文される医療機関のお客様!
欲しいけれど中々、注文にたどり着けない人達の為に、動こうとしている直売所開設のお話!

嬉しい事ばかり!
JAから【こだわり菜園教室】の話を頂いたり、医療機関の方からは【こだわり野菜セット】の注文を頂いたりと、地域の皆様から貴重な存在と言って下さるhanacafe!

しかし、このようなお客様は、みなさん【こだわりの苗】で家庭菜園された人たちばかりで納得済み!満足度100%なんです。(苦笑)
口コミで広がるhanacafe-こだわり野菜派-のみなさんばかり!

地域に貢献とは…!
農薬や化成肥料を使わずにコンパニオンプランツ農法で栽培した【こだわり野菜】を地域ごとに、NPO法人で販売し、その一部の利益を社会福祉に還元していく仕組み!

早速、賛同してくださる小規模農家の生産者様!
なんと話が早い事でしょうか?
前向きにこの話が成功すれば、たくさんの小規模農家を救えると…!

学校給食に、安心・安全な食材を地域で提供できる日々はいつに…!
アトピ-のお子さんも安心して食べられる給食を目指し、頑張っています!

【こだわり野菜の菜園教室】
7月23日(木)JA木太支店(087-861-5310)で開催
たくさんお待ちしていま~す!(定員 約30名)