いつもブログ訪問ありがとうございます!
リピ-タ-のお客様には感謝致します。
今日出荷すると、出荷していない苗の注文?
土曜日はあれとこれを予約と…!(苦笑)
すると、お客様は念願の畑を購入されたので、これからは【こだわりの苗】で家庭菜園!
リピ-タ-の医療機関婦長様!
去年、【こだわりの苗】夏野菜購入依頼の出会いで、お互いが久しぶりネと…!
毎日、産直に出荷していても、中々購入されるリピ-タ-のお客様に出会えるのはごくわずかです!
久しぶりにお会いしても、【こだわりの苗】は順調に育ち、豆類もたくさん収穫している最中と…家族皆さんで喜んでくださいました。
そして、去年購入されました【こだわりの苗】ベランダキュウリはたくさん収穫出来たので、再度注文とお客様は正直…!
でも、楽しい事ばかりではない、今日の産直ガァ~ン♪♪♪
hanacafeが出荷しようと並べている祭に、お客様からのこんなお言葉!
【こだわりの苗】を拝見され、『こんなに虫も食べない苗は農薬散布している』からと、暴言!なにを根拠に…!
すると、産直生産者様と何人かとお知り合いなどと言われても…それが『こだわりの苗』とどのように関係するのかしら…!不思議なことを言いますネ!
そう言えば、ニ・三日前に初めて会話する生産者にもいきなり暴言と…!
よ~く聞くと、来店された方は、ご自分で生産者さまの近くで有機栽培をしていて、虫で食べられているので、hanacafeのように綺麗な苗は農薬散布しているなどと疑われる次第!
じゃ~どんなものを使って栽培と、まずはhanacafeの方から伝言すると、同じ物を使っていると引かない!
では、肥料過多で虫がと言っても、そんな事は関係ないなどと聞く耳はもたず、ひたすら苗をひとつ、ひとつ見られてはこれも農薬散布していると指摘!
hanacafeは虫を寄せ付けない強い苗で、コンパニオンプランツ農法
と言っても、何それは…と…知らないのです!
虫を寄せ付けない強い苗とリピ-タ-のお客様も太鼓判の【こだわりの苗】!
購入されない方からの嫌がらせは、毎度の事と!
するとHCで自分も購入しているじゃないのと今後は、こうきますか?
hanacafeもHCに納入していたので、説明をしたりしていましたが、もうその方の説明はきっぱりしないからとご本人に伝えました。
そして、その間5分くらい経過、hanacafeはもう一度、お聞きますが有機栽培に何をご使用と、するとhanacafeと同じ物ではなかった様子…でしょう!
安いものを使われての栽培!
お客様に『hanacafeに対する嫌がらせ』と言ってしまいました!
有機、有機と言われ、苗半作の説明をしてもそれ何っと!
hanacafeに何を言ってきても無理!だってプロに教えるプロなんですもの!
対抗してくる気持はわかりますが、同じ対抗するのであればせめてhanacafeの【こだわりの苗】を使ってから言ってくださいネ!
その方に、hanacafeは10年以上出荷、でも購入された事がないので、【こだわりの苗】をプレゼントと言いましたが、断れました!
きっと、【こだわり野菜派】にはなれないお客様…残念ですが…!
購入されない前からクレ-ム!
さぁ~こんどは何を言い来られる事でしょう?
一度もクレ-ムがないhanacafeなんですが…!
今日も、先ほど帰宅、今~予約の苗の仕込みで~す!
地域に密着!【こだわりの苗】で食育授業や菜園療法…?
子供の日を前に【こだわりの苗】をプレゼント!
すくすく育った野菜を食べる瞬間はたまらないぞぉ~!
お客様の中には保母さんをされているリピ-タ-のかたもたくさん購入に来店!
他には医療現場で働いておられるリピ-タ-さんと、皆さん同じ事を言って下さいます。
安心・安全な野菜を食べさせてあげたいからと…!
収穫の喜びは、育てられた人にしかわかりませんが、美味しい野菜は誰が作っても美味しいとこだわり野菜派が増えています。
今までは老人施設ばかりのボランティア!
これからは11年目にして、幼稚園や小学校にエコ苗で【コンパニオンプランツ農法】を伝授していきたいhanacafe!地域のみなさん、種や苗をプレゼント致しますのでお早めに…!
【ハロウンカボチャ】も植えてみてくださいネ!

すくすく育った野菜を食べる瞬間はたまらないぞぉ~!
お客様の中には保母さんをされているリピ-タ-のかたもたくさん購入に来店!
他には医療現場で働いておられるリピ-タ-さんと、皆さん同じ事を言って下さいます。
安心・安全な野菜を食べさせてあげたいからと…!
収穫の喜びは、育てられた人にしかわかりませんが、美味しい野菜は誰が作っても美味しいとこだわり野菜派が増えています。
今までは老人施設ばかりのボランティア!
これからは11年目にして、幼稚園や小学校にエコ苗で【コンパニオンプランツ農法】を伝授していきたいhanacafe!地域のみなさん、種や苗をプレゼント致しますのでお早めに…!
【ハロウンカボチャ】も植えてみてくださいネ!