goo blog サービス終了のお知らせ 

止まり木

一歩、一歩。~あせらずあきらめず~

試験期間。

2016年08月02日 06時02分39秒 | こどものこと
大学生の息子が、ずいぶん前のアニメのタイトルを持ち出して、「覚えてる?」と聞いてきた。

あっ、覚えてる。
タイトルだけは。

すると、息子が、2006年に放送されてたんだよといい、主題歌を歌いだした。

「よく覚えてるね〜」

「まぁね、○○の主題歌も、○○のキャラソンも全部歌える」

ほうほう。
どうして、そんなに物覚えがいいのか教えて欲しい。

聞くと、
「えっ、それはまぁ、覚えとかないといけない大切なことを忘れてるからに決まってんじゃん」

きたきた。
今、それ言うかな。



試験期間だよね!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

制服姿を見送る。

2016年03月10日 23時03分24秒 | こどものこと
三年間、あさ学校に行く息子を見送ってきた。

玄関で、いってらっしゃいしたあと、部屋の窓から見ていると、息子が振りかえる。手を振ると振り返してくれる。

今日、振りかえった息子は、ちょっと笑っていた。わたしは、「あと1日なんだな」と思ったら、うるっときてしまった。

そのことを、帰宅した息子に話したら、「はなさん、オレの制服姿を見送るのもあと1日だよぉ」と言われてしまった。


明日は、卒業式。



おめでとう。


背番号とキャプテンマークのアンダーバーを刻印してもらって、メダルみたいな真鍮のキーホルダーを贈りました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通院で想ふ。

2016年02月09日 15時00分49秒 | こどものこと
娘の帽子を被ったムーミン(^-^)


今日は、娘の通院日だったけど、本当に久しぶりに本人は行けませんでした。
眠くて起きられなくて。
日曜日に一人でちょっと遠出をしたのですが、まだ疲れがとれないみたい。

日曜日の帰宅後、夕方寝て、翌日の午後まで寝ていましたが、まだ眠いのね。

主治医にそのように話したら、「そうですか、寒いしね。じゃあ、機嫌が悪い訳じゃないんだね?」って。

はい、機嫌は悪くはないですね。


よく眠れてるか、食べてるか、機嫌はいいか…
いまだそういうレベルなのか。いや、それ大事よね。

こういうの考えると頭がごちゃごちゃしてくるんだけど、

楽しい時間を過ごしたり、時にはやりたくないけどやらなくちゃならないことに頑張ったりしてる、だから大丈夫なんだ、きっと。と、いうことでよろしいでしょうか(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼうずふたたび。

2015年12月07日 18時00分32秒 | こどものこと


わぁ、11月は一度も更新してなかった…

昨年の夏に、坊主にした娘。
娘?うん、娘的には、息子って呼んでくれよって感じかしら。ふぅ。。。

高2になって、ちょっとお友達関係もできてきて、遊びに出掛けたり、お家にお邪魔したり。
こんなの初めてだ~って言いながら、高校生活を送っていたんだけど、繊細さから傷つくこともあって、そんな自分に、「またこんなに気にしてる」って落ち込んだりもして。

久しぶりに、ひどく落ち込んだなぁって思っていたら、坊主にしてきた。

今回は、3ミリ。
もう驚いたりはしないけど、何とも言えない気持ちになる。

割と似合うし、いいんだけど、よくやるなぁって思うし、「これでもう頭みて笑えるからなんか、他のことはいいやってなるわー」って言ってるけど、何かあるたびに坊主にするのかしら。

何より、あたま寒そうね、あなた。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変化。

2015年10月02日 10時59分16秒 | こどものこと
通学型の通信制高校に通う娘。
二年生になっても、意欲的に登校することはないけれど、一年間を通して、「これをやっておかないとまずいことになる」というのは学んだようで、困らない程度に通っている。

電車通学もだいぶ慣れたよう。
でも、寝不足とかだるいとか、お腹が痛いとか、少しでも体調に不安があると、動けない。
また、趣味など、やりたいことに使う時間に制限をつけるのが難しく、熱中すると、徹夜で作業をしたりするので昼夜逆転となる。

娘自身も、自分のそういった特徴をわかってきて、課題として捉えているから、大きな成長だけど、高校生活も半分過ぎた。修整したいという気持ちが行動に繋がることを願うよ。今よりちょっとだけ変えてみることは、きっと出来ると思う。

だって、最近、少しずつお友達関係が広がってきて、「卒業したくねーな」って言い出した!

息子が、「それな!!」って応えていた。

青春真っ只中のあなたたちが、うらやましい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする