goo blog サービス終了のお知らせ 

止まり木

一歩、一歩。~あせらずあきらめず~

桃始笑。

2025年03月10日 09時50分00秒 | つぶやき
今日から七十二侯で「桃始笑」ももはじめてさく。
春ですね〜。

YouTubeで朝ヨガをやって、今、私の指先はポカポカです。
巡ってる〜。
クラスに通っていたヨガから、オンラインの夜ヨガへ、と続けていたのですが、昨年末で夜ヨガが終了となり、次をどうするか決まらないまま。
今月に入って、YouTubeでラジオ体操や優しいヨガの動画を見ながら、少し身体を動かそうとしているところ。そして、どうやってヨガを続けるか考えているところ。


今年は、もう雪は降らないのかなぁと思っていたら、立て続けに雪の日がやってきて、寒くて身体もギュッとなってしまいました。
うちの子は、雪が大好きで、ひとりでるんるんと散歩へ出掛けていきました。
翌日も雪が残っていたら、雪うさぎ作るんだ〜と言っていたけれど、残念なことに、すっかり溶けてしまってガッカリ…。
もうすぐ26歳ですが、雪の日のテンションは小さい頃と変わりません(笑)








今日はいい天気。
でも、花粉がねぇ。
洗濯物も外には干せません。

今日は、うちの子の体調次第では、本屋へ行く予定。
用事のついでではなく、本屋へだけ行って、心置きなく時間を過ごそうという計画です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糸取れる。

2025年03月03日 09時12分00秒 | つぶやき
昨日は20℃まで気温が上がった東京。
ふるさと宮崎では27℃まで上がったそうです。何事でしょうか(笑)
かと思えば、今朝はつめたーい雨と風。日中雪になるかも?な予報。
もう、自律神経乱されまくりです…。

先月、歯の治療の為に歯茎を切開したわけですが、無事に抜糸が終わりました。
痛みはなくなっても、微熱が続いていてしんどかったのですが、抜糸後微熱も治りました。
糸が埋もれていたらしく、抜糸もなかなか痛かったのですが、傷も問題なく回復しているとのことで、ひと安心です。

11月から続いている歯科通いもそろそろ終わりかなぁ。
もう3月ですものね。
暖かくなるのは嬉しいけれど、花粉症には辛い時期。
そしてうちの子は芽吹きの季節になると、なにかにエネルギーを吸い取られるようにしんどくなる時期でもあり…。季節の変わり目というのは色々と不調が出やすいものですね。

でも、この時期、こういう不調が出やすいということを今は自覚しているのでね。それだけでも違います。

できることをやりながら、美味しいものを食べて、ゆっくり休めるように。
そんな弥生の始まり。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そんなこんなの一週間。

2025年02月23日 09時38分00秒 | つぶやき
ここ数日寒かったなぁ。
でも、微熱のせいで、逆に気持ちよく感じたりも。
とはいえ、急に指先がカキーンと冷えて震えるくらいになったり。
もーっ!って感じでした(笑)

月曜日に、予定通り、歯の治療の為に、歯茎を切開。
あらかじめ、しっかり説明してもらっていたので、全然不安ではなかったのだけれど、診察室に入って、麻酔の注射器が準備してあるのを見た途端になんか緊張してきちゃって、というか怖くなってきて。
うちの子が、親知らずの抜歯でやはり歯茎を切開した時に、「心の中で、般若心経唱えてた」って言ってたのを思い出し(でも、あの子なんで般若心経覚えてるんだろう笑)、やってみようと思ったのだけど、これっぽっちも出てきませんでした〜。あまりにも出てこなくて、何を頼りにしたらいいんだろうかと思っていたところ、ラジオから坂本龍一さんの「戦場のメリークリスマス」が流れてきて、これに集中しようと。
ひとりでそんなこんなの、落ち着けー、大丈夫だーみたいな大騒ぎの心の中、処置の方も、ザクザク、ガリガリみたいな音がするしで、いやぁ、もうほんとイヤですね。
まぁ、これで治るかどうかはともかく、見える範囲で出来ることをやっていただきました。

その後は、説明されていた通り、かなり顔が腫れました。
痛みはズキズキするようなひどい痛みではないけれど、それなりにずっと痛くて。あと微熱が地味にしんどいのですよね。
仕事と家事以外何もせず、そういえば生協の注文も忘れてた…。
金曜日に傷をみてもらい、お薬追加してもらいました。
火曜日が抜糸予定です。

糸が抜けたら、またラクになるかなぁ。
そんなこんなの一週間でした。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯医者のないMonday。

2025年02月10日 08時27分00秒 | つぶやき
出来るだけ毎日散歩を心がけている、というか課題にしている娘とお散歩。
寒いし、少しの花粉を感じるし、翌日に予定があるので、短めに。
空がキレイ。

仕事の日は、5時半にご飯を食べるので、ふりかけご飯に温かい豆乳という朝ごはんなのですが、休みの日は、目玉焼きかゆで卵にハムなど添えて、常備菜があればそれも、そしてパンでもごはんでもミルクティー。
慌てることもないし、ゆっくり準備をして、ゆっくり食べて、ゆっくり食休み。いい時間です。
一時期は9時台に起床していた娘ですが、最近は10時〜10時半。
起立性低血圧というのかな、お薬も飲んでるけど、なかなか大変そうです。
娘が起きるまでは、掃除機はかけられないし、私もゆるゆる過ごします。
そして、今日は月曜日。
だけど、歯医者がないー。
でも、来週は歯茎を切開して状態をみて、処置できるか、できなければそのまま閉じるという予定が決まっていて…。
不安だけど、仕方ない。仕方ないけど、不安(笑)

今日もいい天気。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春立つ。

2025年02月03日 09時06分00秒 | つぶやき
今日は立春。
七十二侯の東風解凍(はるかぜこおりをとく)。

とはいえ、今週はとても寒くなりそう。

先日、息子が帰ってきたのだけど、初挑戦のフルマラソン、無事に完走したそうで、いやぁ、よかった。すごいよー。
ランニングを始めて2年位かな?
1ヶ月で何キロ走る…と目標を決めて、そりゃあ、やりたくない日も、めんどくさい日もあるんだろうけれど、決めたことだからと、やれるのは本当にすごいなと尊敬。
それにしても、フルマラソン大丈夫かしら?と内心、ひとりで心配していたけれど、走った翌日にお土産持って帰ってきてくれたのでね。
ほんとに、よかったー。

お疲れさまって事で、お気に入りのお蕎麦屋さんへ。
天井の模様が、つゆに映ってキレイ。




今日は月曜日。
まだまだ歯医者が終わらない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする