10月7日 水曜日です 晴れたり曇ったり、大雨が降ったりと1日中悪天候でした
来週の木曜日にはフェリーに乗ります、もちろん帰宅の為です
帰りの道中のコースは全く考えて無いです、いつもの様に行き当たりばったりになりそうです
さて、今日のハナちゃん・・・じゃぁ無くて今日はキタキツネです
山道走行中に行く手を遮って停車させられちゃいました、ハナちゃんが激しく吠えるので、ジーッとハナちゃんの方を見てます
寒くなってきたせいか、毛並みがふさふさになってました

寒さに逆らって今日は道北方面に来てます
昨夜の「道の駅うたしないチロルの湯」から「道の駅びふか」迄127kmの走行です

今日のいのさんのブログはちょっと普段とは違いますよ・・・・・なに?、なにが?・・・
大したことではないんです、いのさんいつも大げさすぎるんですよね
昨日着いた「道の駅うたしないチロルの湯」です、ここで車中泊させてもらいました

今朝です、出発直前です、分かりました? そうなんです、今日の写真は全てドライブレコーダーからのチョイスです
いのさんもキャンピングカーにドライブレコーダーを付けてます・・・前面だけですけど
何事が有るかわかんないですもんね、
昨日は晴れ間も見えてたのに、今朝は雨

かなりひどい雨でした
道の駅から近い、歌志内の家並みです

約30km先の「道の駅田園の里うりゅう」迄来ると青空が見えました

魚眼レンズの様に見える道の駅全景です

そのさらに約10km程進むと「道の駅サンフラワー北竜」に来ます

龍の入城門が有ります


その先にあるのは、お城では無くて

ホテルです、道の駅と温泉も併設されてます

「道の駅サンフラワー北竜」から次の「道の駅森と湖の里ほろかない」迄約51kmの道のりです
途中の景色です、すごい、快晴です

真っ白な雲に幾分灰色がかった雲も混ざり始めました

「道の駅森と湖の里うりゅう」です


道の駅びふか」に近づくと晴れてるのに路面はびっしょりです


空模様と路面の濡れ具合が何とも奇妙なあんばいです

と言う事で今日は「道の駅びふか」迄来ました、こんばんはここで泊めさせてもらいます
なんとも、記事にならない様な記事で相済みませんです
10月初めの道北の景色がどんなものなのか見たかった、と云うのがここまで来た理由でした
やはり道中、周りの木々の葉は色付き初め、秋から冬への衣替えを急いでいる様でした
夏の青々とした風景は何処にも有りませんでした
これより北に行くのはやめます、明日は道北の真ん中を走る道路で南下予定です
そろそろいのさんもお尻に火が付きそうな気配になってきつつあります
・・・・明日は何とか晴れの天気になります様に・・・・