ハムぞーの「職業野球研究所」

~プロ野球がある風景を楽しむ。そんな話をぼちぼちと~

どうするあの「歌」~ソフトバンク参入確定~

2004-11-16 23:18:02 | その名もパシフィック
昨日は入力が結構大変で、最初は「どこかからコピーしたらええわ」と思っていましたが、なんとか打ってみよか」と思ったのが間違い、最後には目がチカチカしてしまいました。

さて、本題

<どうするあの「歌」>
「福岡ダイエーホークス」のソフトバンクへの身売りについて、実行委員会で一応了承されたようです。これで球団が存続されることは確保されました。パ6球団が維持され、とりあえずホッと致しました。
さてそこでオーナー孫さんは「ソフトバンクの名前変えるでえ」と言っており、それを球団にもつけるようです。
所長は、できれば「福岡ホークス」としてもらい、選手の肩に大きく「ソフトバンク」と入れるようにして欲しかったです。

さてそこで疑問と提案があります。

1:ダイエーで買いもんすると、耳にタコができるほど聞いた「あの歌」はかからないのか?あれがないと「ダイエー」ではない?
2:歌詞はどうする?「我らの我らのソフトバンクホ~クス」と歌うのか?
3:歌詞は変えないことで、ダイエーから宣伝費をもらうという案は?まさかナベツネも「命名権」と文句はつけまい。これでスーパーでも流しやすい?
4:なお球団名が「福岡ホークス」なら、「我らの我らの福岡ホ~クス」とスンナリ歌える。

ついでに、オーナーの応援歌も作っちゃいました。
タイトルはズバリ「孫」、歌うはこの人、大泉逸郎!

なんでそんなに強いのかよ 孫という名のオーナーは~


<所長の悪戦苦闘・背番号物語第12回「10」>
ついに二桁に入ります。もちろん谷と水口は昨日の原稿から真っ先に出るのです。しかし阪急時代にも谷は「10」でした。もっとも投手でしたが。たしか「谷良治」といって結構出番が多かった投手でした。そのあと藤井がつけましたね。阪急なら加藤秀司(敢えて古いほうの字で)は外せませんね。

阪神では藤村富美男です。たしか阪神で「10」は彼だけだったはずです。

主将の番号としても知られています。

また「喝」の張本も生涯「10」だけだったと思います。

野球は9人でするもの(基本的に)で、「10」という数字は不思議な位置付けでもあります。


<特報!?>



所長補佐にオリ過投もとい歌藤のマウスパッドが当たりました。
所長が申し込んだ「オリの小っちゃいおっちゃん」を引き継いだ平野は、外れました。

曰く「来年は先発ローテーションに入れてじっくり使ってやって欲しい」と書いたのが良かった、とのたまわっております。

ちなみに、ロゴは封筒と景品ともに「ブルーウエーブ」です。
研究所資料室にてとりあえずもとい、大事に保管することとします。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
強烈なあの歌 (ミスチルファン1974)
2004-11-17 01:35:30
あの歌、YahooBBで聞いている分には6回裏終了と

同時にスピーカーから流れますが、福岡ドームでは

開始前、7裏前+風船、試合終了後(勝った場合)と

都合三回聞きます。

もちろん応援団が演奏する数を入れると増えますが。



あの歌=ホークスと言うよりダイエーですが、巧妙ですよね。玄界灘から始まる歌詞。

あの歌続けて欲しいです。



自分と頃の日記にもリンクしましたが、以下の柴原のコメント見るとこれでよかったと思います。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20041116-00000016-kyodo_sp-spo.html

選手も毎年毎年フロント不祥事によく我慢したなと。



10番

近鉄オグリビー。あの打撃フォームは八重樫と並んで

真似する人が多かったのでは。10.19の後元大リーガ

ーもこっそり泣いていたというのが真面目な方でした。



日ハムクルーズの弟だった巨人のクルーズ。

83年のシリーズ第5戦では活躍しましたが、シーズン

活躍しなかったので解雇。



大洋時代の木田も10番だったのがなぜか印象に残ってます。
返信する
やはり・・ (ハムぞー所長)
2004-11-17 06:18:53
この歌を節をつけず読んでみますと、見事に七五調です。またいわいるマイナーです。軍歌的とともいえるでしょう。その分力強いのでは。



リンクのところに「ユニを続けて欲しい」というのがありましたが、孫さんに届くでしょうか?シンプルでいいと思いますけどね、私も。



ダイエーに変わったときの、鷹入りヘルメットは忘れられません。ユニも茶色のタテジマ、色がごちゃごちゃしてた印象でした。



中内さんが社長を降りた頃、ダイエースーパー内は最も活気がなかったと、所長補佐。ここんところ持ち直してはきているとのこと。



オグリビー。

中日から途中移籍してきたブライアントが最敬礼したというメジャー実績。黙々と練習し、その背中でチームを後押ししていったそうです。



クルーズ。

三兄弟だったそうです。日本野球で三兄弟は聞かないですね。ゴルフの尾崎三兄弟くらいですか。



木田

入団時土地を要求したことで有名。本当は「契約金はお金でなく土地で欲しい」だそうです。今でも講演会ではこの話で30分は持つとのこと。
返信する
人気商売なのだから・・・ (キュベレイ)
2004-11-17 10:31:27
孫さんがここで「福岡ホークス」にしたら、

大絶賛間違いなしです。



あえて「福岡ホークス」を選ぶべき、

ユニもそのままにすべきだと思います。

ついでに歌も・・・そのままにして欲しいのが

ファンの心理ですよね。



返信する
おっしゃるとおり (risa-ferunandesu)
2004-11-17 23:01:15
ふくお~かほ~くす~の方が歌にはまりますね。

六甲おろしも大阪タイガースから受け継いだ形だからあんなに愛されるんだと思いますし。

でも、球場で応援団が「孫」を歌ったら面白いだろうなあ(^^)。

返信する
ソフトバンク、名前変えるん? (ハムぞー所長)
2004-11-17 23:16:39
彼は「ソフトバンク」を変えるから球団を買ったのでしょうか。それとも球団を買収したから名前を変えるのでしょうか。



大半は自分ところの会社で所有され、あとは地元で沢山の企業に少しづつ持ってもらったほうが、地元で好印象をもたれますよ。勿論名前は「福岡ホークス」で。



選手は「ユニが変わる」と思ってますから、それをそのままで肩にだけ「ソフトバンク」のロゴでいいでしょう。

オリ近と違い、変えないほうが正解です。
返信する
西鉄も (ハムぞー所長)
2004-11-17 23:24:11
ビジターユニの胸マークは「FUKUOKA」でしたね。それの復活もいいのではないかと。



たしかに今のユニも、胸に「ダイエー」と入れてなくて押し付けがましくなく、その点はいいと思います。ファンにも評判がいいようですしね。

変わるのなら、レプリカ買いに行かねば。



「大阪タイガース」

本拠地は昔から「西宮市」ですが、本社が大阪だったからでしょうか。よく考えると不思議です。

これが元で「地元大阪府代表」という表現が出るのでは?



孫さん、ファンの反応を良く見て対応すればヤフーBBの申し込みアップにつながります。

しかしあの赤い袋配りは、どこにでもいたなあ。
返信する