goo blog サービス終了のお知らせ 

ハムハムと 縞三毛よもぎの新生活

  気が向いた時に更新してます。

厄日?…。

2018年11月19日 | 一言日記
前回の続きです。


動物病院に行った日の夜、

旦那さんのお母さんが、沢山のお野菜を持って遊びに来て下さいました。

庭で野菜を受け取りながら「部屋からよもぎが見てるよ」と伝えると、

「会ってみたいなぁ」と言うので、よもぎ部屋へご招待。


お母さんは以前、うちに来て2日目位のよもぎに1回だけ会った事があります。

しかし部屋に入った途端、よもぎは逃げまくりの隠れまくり…。

ハムハムが抱っこしても、その手を振りほどいて逃げてしまいました。


結局、手の届かない高い所まで逃げてしまい、おやつを見せても降りて来ません。

少し粘ったのですが「可哀想だからいいよ」と言うお母さんの言葉で断念…。

残念でしたが、ハムハムが抱っこした時、少しだけよもぎに触れたお母さんでした。




「知らニャい人は怖いのニャ…

この時はもう直っていますが、

お母さんが居た時は耳が水平になる位、めっちゃイカ耳でした。



さて、お母さんが帰った後は、

「おやつで釣ってよもぎを下ろそう作戦」の開始です!

…しかし、手だけ下ろしておやつを食べようとする、横着なよもぎ…。



「おやつで釣ったって、絶対下りニャいんだから


足場にしているトイレの上におやつを置くと…。



「おやつに釣られる程、食い意地は張ってないのニャ!


そして、最後は床に…。



「あっ!あんニャ所にもおやつが♪

なんだかんだ言いながら、ようやく降りて来てくれましたよ。


よもぎの散々な一日は、こうして幕を閉じました。

今日は一日お疲れ様…災難だったね…。




最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (モカママ)
2018-11-19 17:50:29
こんにちは~

病院お疲れ様

アハハ・・・
そのうちにきっとお母さんの所にも行くね

我が家はワンコを飼っていますが
幼い頃はずっと猫ちゃんを飼ってました
何匹も、何匹も~

ゴロゴロ撫でると気持ち良さそうにしてました
そんな事を想い出しながら拝見しましたよ~


可愛いね、オヤツに釣られて
モカとそんな所は同じだわ
返信する
Unknown (ゆり)
2018-11-19 17:56:50
我が家の猫たちも 母も友人もダメです
すぐどこかに隠れてしまいます かなり小心者で内弁慶の我が家の猫たちです
でもあまり無理に会わせないほうがいいですよ 猫にとってはかなりのストレスになるので 嫌な思い出が増えるとさらに人嫌いになります(^^;)
返信する
Unknown (くりす)
2018-11-19 19:03:52
病院お疲れ様でした。
よもぎちゃん、ハムハムさん~
そっかぁ
もう避妊手術なんですね。
よもぎちゃん・・・人見知りな猫さんだったんですね(;・∀・)
こればかりは家族以外と会ってみてもらわないとわからんとこですよね
でも・・・マメに会ってもらったりしてると案外慣れてくるもんかもしれないですよ♪
うちもピンポーンって鳴ったら隠れてしまう子3にゃんず、2にゃんずはお出迎えって感じです。
逃げちゃうとほんとにみんなしばらく出てこないんで・・・
よもぎちゃんはおやつでちゃんとやって来てくれていい子だなー
うち、おやつでも出てこないほどビビリーさんなんですよねぇ^^;
返信する
楽しいわねぇ~~ (kinshiro)
2018-11-19 23:12:21
まぁ!!

こんなに人見知りのニャンコちゃんもいるんですね・・・って、猫飼いのブロ友さんが増えて知ったんですが・・猫って本当に人見知りさんなのね♪

なんてかわいらしい様子なんでしょう!!

お義母様がちょっぴり気の毒になるけど・・(笑)

そっかぁ・・・避妊もしなくちゃぁなのね・・・誰でも人間だって、病院は好きじゃないからね・・・

お疲れ様でした
返信する
モカママさん。 (ハムハム)
2018-11-20 15:00:37
こんにちは。

お疲れさまでした♪
見慣れれば母の所にも行く様になりますよね(^▽^;)

猫飼いはちくわに続いて2匹目で、
まだ若干手探り感がありますね(;^ω^)
ゴロゴロ言ってくれると何だか嬉しくなります。
モカちゃんもおやつに釣られちゃうんですね

いつもありがとうございます☆
返信する
ゆりさん。 (ハムハム)
2018-11-20 15:05:51
ゆりさん宅の猫ちゃんたちも人がダメなんですね。
よもぎも、カーテンの陰に隠れたりと、大忙しでした
ちくわが人大丈夫だったので、
よもぎはどんなかなぁと思い母とご対面させてみたのですが、
こんなにも怖がるようだと、ほかの人に会わせるのは、
控えた方が良いですよね。
ゆりさんの言う通り、ストレスにもなってしまいますものね。
人間嫌いになられると困るので、
気を付けたいと思います('◇')ゞ

いつもありがとうございます☆
返信する
くりすさん。 (ハムハム)
2018-11-20 15:14:54
お疲れさまでした♪
そうなんですよね。
会わせたら結構な人見知りと言う事が判明しました。
でも、頻繁に会って貰えれば、きっと慣れると思うんですけどね。
くりすさん宅の猫ちゃん、
逃げる組さんとお出迎え組さんと、
様々ですね~。
色んな猫ちゃんがいますねぇ~
お勉強になります

いつもありがとうございます☆
返信する
追記 (ゆり)
2018-11-20 15:15:48
よもぎちゃんはまだ子猫でしたっけ?
だったら多少は人馴れさせることができると思うので(割とストレスはたまると思いますが)
ここを読んでみて 少し他人と接触を増やしてみるといいかもですね 成猫だとちょっと無理かもですが(^^;)
http://猫飼い方.net/%E7%8C%AB%E3%81%AE%E3%81%97%E3%81%A4%E3%81%91/%E6%89%8B%E9%81%85%E3%82%8C%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E5%89%8D%E3%81%AB%EF%BD%A5%EF%BD%A5%EF%BD%A5%E7%8C%AB%E3%82%92%E9%A3%BC%E3%81%84%E4%B8%BB%E4%BB%A5%E5%A4%96%E3%81%AE%E4%BA%BA%E3%81%AB%E9%A6%B4.html
返信する
kinshiroさん。 (ハムハム)
2018-11-20 15:20:23
あまり人見知りの猫って見たことなかったので、
実際はこんなにも逃げ回るのかと思い感心してしまいましたよ(;^ω^)

タンスの上にいるよもぎ、
メッチャ可愛かったですよ♪

そうなんです。
体のことを思い、来月避妊手術をします(>_<)

いつもありがとうございます☆
返信する
ゆりさん。 (ハムハム)
2018-11-20 15:31:11
追記拝読させていただきました。
よもぎは今、生後半年位です。
あまりハムハム夫婦以外の人と触れ合う機会がないので、もしかしたら人は怖いのかも知れませんね。
子猫の時からいろんな人とふれあっていたら、
きっとちくわみたいな人大丈夫な猫ちゃんになっていたことと思います。

貴重な時間を割いてまで、よもぎのために調べてくださり、
ありがとうございました
参考にさせていただきます。

いつもありがとうございます☆
返信する

コメントを投稿