goo blog サービス終了のお知らせ 

チョイ悪親父のうつ日記

うつ病の闘病生活を経て、何とか再就職出来ました。これからは、社会復帰の様子を綴っていきたいと思います。

通院日

2008-11-28 05:04:13 | 闘病日記

昨日は通院日でした。
寒い中、順番取りと診察で2往復、原チャリで行ってきました。
幸い、雨に会わずにすみました。

診察では、最近の就職活動について、相談したんですが、3交代とか、残業の多い仕事は、なるべく避けた方が良いと言われました。
生活のリズムが崩れると、そのまま、うつに影響がでるみたいです。

復帰後の事を考えて、眠剤の量を減らしてもらいました。
どうしても、眠気が残ってしまうんで、このままでは、無事復帰できても、途中で居眠りなんて事になりそうなんで・・・。

でも、眠剤のコントロールは難しいです。
今朝は4時過ぎに、覚醒してしまいました。
徐々に、慣らしていかないと、すぐには無理みたいです。

最近、出来るだけ家事をこなそうと思ってやっています。
今日は、天気は悪いですが、掃除機でもかけて、気持ちを切り替えたいと思います。


←ぽちっとお願いします。


風邪をこじらせてしまいました。

2008-11-23 20:30:39 | 闘病日記

ここ3週間ほど風邪気味だったんですが、ついにこじらせてしまいました。
蓄膿症になってしまいました。
去年の今頃も蓄膿症になったんですが、木曜日くらいから、鼻の周りが痛くなってきて、鼻水も変な色になってしまいました。

金曜日に耳鼻科に行ってきたんですが、今回はすぐに病院にいったんで、症状は去年よりましだそうです。

でも、鼻が詰まって、寝ている時に、口で呼吸してるんで、喉がやられてしまいました。まるで森進一です。

火曜日の面接、大丈夫でしょうか?焦ってきました。
今回は、封印していた営業の仕事です。
ちゃんと営業トークが出来るか心配です。
おまけに、夏用のスーツしか着れません。

暫くは、WII fitも休んだ方が良さそうです。
これで、また体重が増えるんやろなぁ!!



←ぽちっとお願いします。


ネガティブ思考

2008-11-12 08:37:45 | 闘病日記

おはようございます。
風邪が中々治らないジュウザです。

土曜日に、先日面接に行った企業から、不採用通知が届きました。
最初から、受かっても、辞退しようと思っていたんですが、不採用と言う結果は、さすがに堪えます。
このまま、就職出来ないような気がします。
前向きな考えが出来ません。

気持ちを切り替えようと、日曜日に、12回払いで、携帯電話を機種変更しました。

今、お金が無いのは分かっているんですが、どうしても、何か今の生活に変化が欲しかったんです。

1社、書類選考の結果待ちなんですが、自信は全くありません。

今日は、転職サイトの求人更新日です。
良い求人があればいいんですが、最近の不景気で、採用を控える企業が増えていると聞きます。

もう、普通の暮らしは望めないんでしょうか?
家族の絆も崩れかけています。
また楽になりたい病が心を支配しようとしています。


←ぽちっとお願いします。


ざわつき

2008-10-30 08:43:53 | 闘病日記

おはようございます。最近、早朝覚醒しても、何とか2度寝に成功しています。

さて、面接も決まり、それに向けて、対策中なんですが、何故か心がざわつきます。

今回、挑戦する職種は、未経験なんです。
それで、ネットで、その職種の内容などを調べてみると、精神的にかなりハードな仕事みたいです。

僕としては、これまでの営業経験が生かせると思い、応募したんですが、果たして、ちゃんと勤まるのか、不安になってきました。
小さい会社なんで、ある程度の融通はきくと思うんですが、精神的に持ち堪えられるか、心配です。

でも、そんな事は言ってられませんよね?
ほんとに、数少ないチャンスなんで・・・。

最近、特に求人数が激減しています。
以前なら、ハロワの新着求人も毎日200件前後あったんですが、
ここ数日は100件ちょっとです。

ますます狭き門になってます。
さて、今日も面接対策、頑張ります。
このざわつきが、消えてくれれば、いいんですが・・・。

←ぽちっとお願いします。


再出発です。

2008-10-23 20:56:02 | 闘病日記

皆さんに、たくさんのコメントをいただきました。
色々とアドバイスくださり、ありがとうございました。
この場を借りて、お礼申し上げます。

さて、この数日、とにかくゆっくりしていました。
と言うか、精神的にも肉体的にも限界にきていたようです。
気持ちの整理をする事も出来たと思います。

今週月曜日は、最後の認定日でした。
これで、失業保険の給付も終了しました。
いよいよ、金銭的に厳しい生活に突入です。

アルバイトをやりながら、就職活動を再開しようと思います。

と言いながら、1社、ハロワで応募しました。
条件的には、かなり譲歩しないといけませんが、練習のつもりで、受けてみようと思いました。

しかし、そこで、ハロワの担当者から、職務経歴書についてクレームが付きました。
僕は、4回の転職歴があるんですが、その時々の会社について、職務経歴を書いていると、5枚になっていました。

これでは、応募先の担当者も目を通す余裕が無くて、ダメだと言う事で、2枚にまとめるように言われました。

少ないスキルで、エクセルと格闘しました。
何とか、2枚に集約する事が出来ました。

今日は、雨の中、応募した企業を下見してきました。
まぁ、書類選考を通過する確率は低いんで、後からでも良かったんですが、外出する用事があったんで、思いきって、足を延ばして行ってきました。
見た感想は、町中の小さな工場といった感じでした。

気分的に、応募しているのと、していないのとでは、全然違います。

気長にやっていこうと思います。

←ぽちっとお願いします。


ダメージ

2008-10-13 08:46:16 | 闘病日記

不採用通知が届いてから、数日が経ちました。
当初は、思ってた以上に、精神的ダメージは少ないと感じたんですが、ボディーブローのように、ジワジワと効いてきました。

アメリカのサブプライムローンに端を発した、世界的な金融不安の影響が、就職事情にも影響してきたと感じております。

都心では、どうか分かりませんが、地方では、明らかに、求人数が減ってきました。
やはり、体力のない中小企業は、増員する余裕がなくなってきたのかもしれません。

この状況下、毎日が不安と焦りで、いっぱいです。
特に、平日の一人でいる時間が長い時は、自然と悪い事を考えてしまいます。

昨日も、嫁に愚痴ってしまいました。
死と言う言葉を口にしてしまう自分が、怖いです。

転職は、ほんとに、気力、体力を使います。
ステップアップを目指す、前向きな転職には賛成ですが、うつ病などで病気になった場合は、可能な限り復職を考えるべきだと僕は思います。

また、明日から一人の生活に戻ります。ハローワークの更新も明日はありません。
早く良い企業と出会える事を切に望みます。

←ぽちっとお願いします。


全敗です。

2008-10-08 14:06:49 | 闘病日記

何日ぶりの更新でしょうか?
いつもコメントをくださっている皆様には、ご心配をおかけしたと思います。
この場を借りて、お詫び申し上げます。
ここ最近は、就職活動を続けながら、第一希望の結果を待っていました。

そして、昨日、第一希望の会社から、不採用通知が届きました。
これで全敗です。
正直、堪えました。最悪の事も頭をよぎっていました。
でも、何とか踏みとどまりました。

昨日は丁度、職業相談の日だったんです。出掛けようと思って、外に出たんですが、忘れ物に気付いて、取りにあがったんです。
その間に、郵便の配達が来て、書留を手渡されました。
虫の知らせだったんでしょうか?

その場は気が動転し、しばらく放心状態でした。
職業相談もキャンセルしようと思ったんですが、一人でいると悪い方へと考えが行ってしまうんで、気持ちを振り絞って行きました。

恥ずかしい話、バイクに乗りながら、悔しくて涙が出てきました。

担当者に全てを話し、残された時間で、出来るだけの事をやろうと言う事になりました。

どうも天は、まだ僕に安住を与えてくれないみたいです。
努力が足りないんでしょう。
今も動揺していますが、僕には時間がありません。
最後の力を出し切ります。

←ぽちっとお願いします。


認定日と職業相談

2008-09-23 09:23:18 | 闘病日記
おはようございます。4時前起床のジュウザです。

さすがに、一日にたくさんの事をしようとすると、まだまだ気持ちと体がついてきませんね。

昨日の昼からは、忙しかったです。
原チャリで、ハローワークへ。
先ず、認定日でした。統合された影響かどうかは、分かりませんが、強烈な混雑ぶりでした。

終わった後に、PCで求人検索。

その後、歩いて眼鏡屋へ。長女に踏まれて、フレームがいがんでしまったんです。フレームはすぐ直って良かったです。

その後、職業相談だったんですが、時間があったんで、お茶しながら、フリーペーパーで、求人探し。

職業相談では、先日の面接の報告をしました。ある程度は、先日電話で報告してたんですが、もっと詳しく報告しました。
微妙な面接内容に、担当者も首を傾げていました。
一応、結果が出るまでは、ハロワでの就活はしない、と言うことになりました。

そして、また歩いてハロワまで。これが結構な距離なんです。

帰宅したら、夕方5時前でした。

久々に、疲れました。
まだ、予定ぎっしりの行動は出来ないみたいです。

←ぽちっとお願いします。

WII fitの効果は?

2008-09-21 08:55:46 | 闘病日記

おはようございます。4時半起床のジュウザです。
早朝覚醒、こう毎日続くと、1日の生活リズムが狂います。
眠剤の調整が必要かもしれません。

さて、WII fitを始めてから、1ヶ月が過ぎました。
ほぼ毎日、続けています。

気になる効果ですが、僕は、燃焼運動をしてるんですが、一応、終わった後は、ほぼ体重は減っています。

でも、脱水症状寸前までやるんで、終わった後に、水分を摂ると、元に戻ってしまいます。

それでも、じわじわではありますが、身体は軽くなってるような気がします。
それに、飽きたり、プレッシャーになったりは、ならないんで、買って良かったと思います。

それに、子供も簡単に出来るんで、皆で楽しみながらやってます。

今、一番しんどいのは、20分ジョギングです。さすがに、これはきついわ。

←ぽちっとお願いします。


待つか、退くか?

2008-09-03 08:21:01 | 闘病日記

おはようございます。24時就寝、6時起床のジュウザです。
昨夜は、最近見れずに、溜まっていた、篤姫を見ていたんで、寝るのが遅くなってしまいました。

さて、昨日、就職相談の日で、担当者と面談してきたんですが、ある決断を迫られました。

先日、セミナーに行ったA社なんですが、選考結果を10月初旬までに、連絡する、と言う事になっていたんです。

となると、それまで、ハローワークで、求職活動が出来ません。
そこで、A社を諦めて、担当者の力を借りて求職活動するのか、それとも、A社の選考結果を待つか?

悩みました。少しの可能性があるA社は、どうしても捨てきれません。
でも、就職相談出来るのも、期限があります。実際に、もう半分を過ぎています。時間が無いんです。

結局、ハローワークの求人は、毎日チェックし、A社を諦めても、悔いの残らない企業が出てくれば、そちらを優先する、と言うことで、話が落ち着きました。

少し、憂鬱な気分になってしまい、家に帰ってからも悩んでいました。

20時頃に、何気にメールをチェックしてみると、A社からメールが来てるではありませんか。

こんなに早く返事が来るとは、選考に漏れたと、腹をくくり、メールを開いてみました。

すると、面接の案内でした。奇跡が起きました。確率的には、落ちるだろうと思っていたんです。

とにかく、これで、先が見えてきました。A社に全力を注ぎ、ダメな時、滑り込みで、ハロワで応募出来るかもしれません。

面接まで、約2週間あります。それまで、モチベーションを保ちつつ、ハロワでも、求人を探していきたいと思います。

←ぽちっとお願いします。