goo blog サービス終了のお知らせ 

チョイ悪親父のうつ日記

うつ病の闘病生活を経て、何とか再就職出来ました。これからは、社会復帰の様子を綴っていきたいと思います。

ざわつき

2008-10-30 08:43:53 | 闘病日記

おはようございます。最近、早朝覚醒しても、何とか2度寝に成功しています。

さて、面接も決まり、それに向けて、対策中なんですが、何故か心がざわつきます。

今回、挑戦する職種は、未経験なんです。
それで、ネットで、その職種の内容などを調べてみると、精神的にかなりハードな仕事みたいです。

僕としては、これまでの営業経験が生かせると思い、応募したんですが、果たして、ちゃんと勤まるのか、不安になってきました。
小さい会社なんで、ある程度の融通はきくと思うんですが、精神的に持ち堪えられるか、心配です。

でも、そんな事は言ってられませんよね?
ほんとに、数少ないチャンスなんで・・・。

最近、特に求人数が激減しています。
以前なら、ハロワの新着求人も毎日200件前後あったんですが、
ここ数日は100件ちょっとです。

ますます狭き門になってます。
さて、今日も面接対策、頑張ります。
このざわつきが、消えてくれれば、いいんですが・・・。

←ぽちっとお願いします。


書類選考、通過しました。

2008-10-28 11:50:46 | 就職活動

昨日は、就職相談の日でした。
残り僅かとなりましたが、最後まで頑張りたいと思います。
担当者には、先日作成した職務経歴書をダメ出しされてしまいました。
これは、僕の些細なミスで、やっぱり仕事から離れていると、ビジネスマナーも忘れてしまっています。

現在、応募している企業から、今朝、連絡があり、面接を受ける事になりました。
何とか、第一段階突破です。
ただ、昨日時点で、5人しか応募していなかったんで、どうやら全員、面接となるみたいです。

担当者からは、面接における注意点などを教えてもらいました。

世界金融不安で、日本も株安が進み、雇用不安が広がる中、ハロワの求人も少なくなってきてるのを、実感します。

少ないチャンスを逃さずに、就職活動したいと思います。

←ポチッとお願いします。


再出発です。

2008-10-23 20:56:02 | 闘病日記

皆さんに、たくさんのコメントをいただきました。
色々とアドバイスくださり、ありがとうございました。
この場を借りて、お礼申し上げます。

さて、この数日、とにかくゆっくりしていました。
と言うか、精神的にも肉体的にも限界にきていたようです。
気持ちの整理をする事も出来たと思います。

今週月曜日は、最後の認定日でした。
これで、失業保険の給付も終了しました。
いよいよ、金銭的に厳しい生活に突入です。

アルバイトをやりながら、就職活動を再開しようと思います。

と言いながら、1社、ハロワで応募しました。
条件的には、かなり譲歩しないといけませんが、練習のつもりで、受けてみようと思いました。

しかし、そこで、ハロワの担当者から、職務経歴書についてクレームが付きました。
僕は、4回の転職歴があるんですが、その時々の会社について、職務経歴を書いていると、5枚になっていました。

これでは、応募先の担当者も目を通す余裕が無くて、ダメだと言う事で、2枚にまとめるように言われました。

少ないスキルで、エクセルと格闘しました。
何とか、2枚に集約する事が出来ました。

今日は、雨の中、応募した企業を下見してきました。
まぁ、書類選考を通過する確率は低いんで、後からでも良かったんですが、外出する用事があったんで、思いきって、足を延ばして行ってきました。
見た感想は、町中の小さな工場といった感じでした。

気分的に、応募しているのと、していないのとでは、全然違います。

気長にやっていこうと思います。

←ぽちっとお願いします。


通院日

2008-10-16 20:14:00 | 通院日

今日は通院日でした。
12時半に順番を取りに行き、3番目をゲットしました。
最近、段々と順番を取りに来る患者が増えています。
もう少し早めに、取りに行かないと、診察待ちの時間が増えそうです。

診察は、応募していた企業の結果から聞かれました。
ここ最近の体調は悪いんですが、具体的にどうか?と聞かれると、はっきりとは答えられません。

それで、嫁に、第三者から見た様子をメールで送ってもらいました。
その内容を棒読みしたんですが、自分でも気づいてなかったんですが、楽になりたいとか、死にたいとかを頻繁に口にしていたみたいです。

主治医に相談しても、就職が上手くいく訳でもないんで、愚痴だけは聞いてもらいました。

明日は、朝一で、就職相談です。ハロワでは、受けたい企業がありません。何か良い情報をもらえるといいんですが・・・。
ただ、朝一と言うだけで、憂鬱になります。

天気は良いみたいなんで、原チャリで行けそうです。
電車だと、往復で760円もかかりますから、雨だと困るんです。

そうそう、今日、人材バンクに登録しました。
気休めです。
週末は秋祭りなんですが、気分が乗ってきません。

今年はおとなしく、寝ていようと思います。

←ぽちっとお願いします。


ダメージ

2008-10-13 08:46:16 | 闘病日記

不採用通知が届いてから、数日が経ちました。
当初は、思ってた以上に、精神的ダメージは少ないと感じたんですが、ボディーブローのように、ジワジワと効いてきました。

アメリカのサブプライムローンに端を発した、世界的な金融不安の影響が、就職事情にも影響してきたと感じております。

都心では、どうか分かりませんが、地方では、明らかに、求人数が減ってきました。
やはり、体力のない中小企業は、増員する余裕がなくなってきたのかもしれません。

この状況下、毎日が不安と焦りで、いっぱいです。
特に、平日の一人でいる時間が長い時は、自然と悪い事を考えてしまいます。

昨日も、嫁に愚痴ってしまいました。
死と言う言葉を口にしてしまう自分が、怖いです。

転職は、ほんとに、気力、体力を使います。
ステップアップを目指す、前向きな転職には賛成ですが、うつ病などで病気になった場合は、可能な限り復職を考えるべきだと僕は思います。

また、明日から一人の生活に戻ります。ハローワークの更新も明日はありません。
早く良い企業と出会える事を切に望みます。

←ぽちっとお願いします。


全敗です。

2008-10-08 14:06:49 | 闘病日記

何日ぶりの更新でしょうか?
いつもコメントをくださっている皆様には、ご心配をおかけしたと思います。
この場を借りて、お詫び申し上げます。
ここ最近は、就職活動を続けながら、第一希望の結果を待っていました。

そして、昨日、第一希望の会社から、不採用通知が届きました。
これで全敗です。
正直、堪えました。最悪の事も頭をよぎっていました。
でも、何とか踏みとどまりました。

昨日は丁度、職業相談の日だったんです。出掛けようと思って、外に出たんですが、忘れ物に気付いて、取りにあがったんです。
その間に、郵便の配達が来て、書留を手渡されました。
虫の知らせだったんでしょうか?

その場は気が動転し、しばらく放心状態でした。
職業相談もキャンセルしようと思ったんですが、一人でいると悪い方へと考えが行ってしまうんで、気持ちを振り絞って行きました。

恥ずかしい話、バイクに乗りながら、悔しくて涙が出てきました。

担当者に全てを話し、残された時間で、出来るだけの事をやろうと言う事になりました。

どうも天は、まだ僕に安住を与えてくれないみたいです。
努力が足りないんでしょう。
今も動揺していますが、僕には時間がありません。
最後の力を出し切ります。

←ぽちっとお願いします。