ついに一週間を切り、オーガナイザーの方々、スタッフの方々の多忙は極限のようです。お疲れさまです。
プログラムをざっと眺めただけでも興味ある話題が山盛りですが、まずお笑いネタに目がいってしまうのが申し訳ない。
「コント『遺伝子組換えオババ』」、めっちゃ観たいです(笑) 23日と24日の2日間、上演されるようです。
去年に比べて、オーガナイザーがバラエティに富んでいて、延べ数も多くなっている気がします。
サイエンスカフェ神戸は相変わらずオーガナイザーとなっていませんが、代表のⅠ藤先生が、24日13時からの「第二回サイエンスショップ・ワークショップ 日本におけるニーズを考える」という企画に、登壇者として登場するみたいです。
それと、もうひとつ。サイエンスコミュニケーション界では有名なK_Tachibanaさんらが企画する「サイエンスカフェを考える会」のポスター展に参加させていただくようです。
「サイエンスカフェを考える会」とは、このサイエンスアゴラ2007を機に、有志で結成されたようで、今回「サイエンスカフェ」を実演されるようです。テーマはずばり「サイエンスカフェ」。
なかなか興味深い試みです。ただ、参加者のターゲットがコミュニケーターなのか一般なのかが明確ではないんですよね。各論に入るとコミュニケーター向けなのかなぁという気がします。
つまりタイトルの、「サイエンスカフェって何?」が一般向け。「できることをさぐろう」がコミュニケーター向けのように思えます。企画者の意図としてはどうなんでしょう。
「サイエンスカフェって何じゃい。ちょっと興味がある」という一般の方々が、「サイエンスカフェって何?」に惹かれて参加して、「できることをさぐろう」という思いを抱いて会場を後に..
希望的観測ですが
・サイエンスカフェを実際に運営されている方
・サイエンスカフェをやってみたいと思ってらっしゃる方
・サイエンスカフェって何だろう?と興味を持ってらっしゃる方
がターゲットです.この中にはコミュニケーターも含まれるかもしれませんし,一般の方も含まれるかもしれません.ちなみに未来館では,科学コミュニケーターとはインタープリターと科学技術スペシャリストのことをさしていて,ボランティアで展示解説をしている私のような者はコミュニケーターではないそうです(ということは一般になるのかな?).
科学技術コミュニケーター養成ユニットを修了した”非”科学コミュニケーターっていったい??
場所によりけりという面が大きくて、コミュニケーター/一般の境い目も微妙ですよね。
ますます興味が出てきました!
ご報告のエントリーを楽しみにしています。
ボランティアも書類審査と面接があります.たまに落とされる方もおられるようですが,ほとんど受かります.ただし,1年以上続ける方は少なく,年に2回ほど募集をかけています.
インタープリターと科学技術スペシャリスト「だけ」を科学コミュニケーターと称することについては,以前から疑問に思っていて,Miraikanフォーラムなどで直接聞いたこともありますが,のらりくらりとした意味不明の答えしかもらえず,なんだかよくわかりませんでした.個人的には,報酬を得てコミュニケーター業務を行っている人たちに対し,ボランティアと格差を設けることでモチベーションを上げるようにしているのかなと勘ぐっています.
あまり自分のブログで未来館のことを書くと,圧力がかかりましたから,おそらく図星なのだろうと思います.
ワタシは見逃したのですが、昨日の「クローズアップ現代」で提起されていたらしい問題構成(『悲鳴あげる”名ばかり”管理職』)と似ている気もします。
コミュニケーターとは自ら名乗るものなのか、人から呼ばれるものなのか。
後者だとしたら、K_Tachibanaさんがコミュニケーターでないワケはないと思いますね。
大学に勤務していたとき、ボランティア問題については、いろいろ考えさせられました。
コミュニケーターであることと違って、ボランティアであることは、人から呼ばれてそうなるのではなく、自分で名乗ることだろうと思っています(常々、逆になっていて、権力構造を見せ付けられることになるワケですが)
何よりワタシが一番良いと思うのは、経済的に拠って立つところを別に確保しつつ、余裕で関わるという部分ですが、これは理想論で、K_Tachibanaさんのように有名になるとそうも言っておれずツライでしょうね。
結局、考えがまとまらず、つらつら考えながら帰ってきた次第です。明日K_Tachibanaさんを捕まえて議論してもらおうっと。
アゴラに行っておられたんですね。I藤先生だけかと思ってました。楽しんでおられますか?
K_Tachibanaさんとお会いされましたか。ワタシもぜひ一度お会いできればと思っていますが、なかなか機会がありません。お疲れではなかったですか
サイエンスカフェの様子も今度お聞かせください