朝7時、母から電話

義母の庭から移植したピンク
例年より2週間遅い開花です。
(いや~な予感)
「補聴器がない‼」
「来て探して❗」
またか

今日はデイサービスの日だし
8時半には送迎車が来る。
夫を助っ人に駆け付け
いつもの宝探し

「ダイニングテーブルに置いた。」と、
繰り返す母。
「ならばそこにあるはず」...が、ない

8時過ぎまで探して捜索終了⁉
デイサービスの連絡帳に
※補聴器を装着していないので
ヨロシクと記入直後、
「あった‼」と、母

隣室のテーブル上の
乾燥ケースに入っていた。
起床時から装着していなかった
...ということ

*********
我が家でも彼岸花が咲きました。
和歌山の叔父が球根を
送ってくれた赤色。

義母の庭から移植したピンク

例年より2週間遅い開花です。