時間を変えてみました 2020-05-30 | 日記 いつもは夕方の散歩でしたが、今日は早朝外出自粛中は姿のなかったサーファーもチラホラすれ違い様に皆、「おはようございます。」と挨拶してくれます。礼儀正しい若者たちの挨拶で心がポカポカ若いっていいね(シルバーサーファーも見かけ ます...エライッ)庭の様子。芍薬の蕾がやっと開き始めました。コンテナのズッキーニは雌花ばかりアザミはひとつ咲いて枯れたらまた咲くワタシと同じでボチボチです
プチストレス 2020-05-24 | 母のこと 母から電話「眠剤がない」「今夜眠れないと困る」3日前に一週間分セットしたのに4日分残っているはずが、眠剤だけなくなっていた夜中に目覚めて他の曜日の分をもう一錠追加で服用したと思われるも、「最初から入っていなかった。」 ...と言い張るここは反論せず不足分をセット。先生に相談して2錠服用可のものを処方して頂いているけれど、薬剤師からはできるだけ一錠とのアドバイスがあった夜中、トイレに起きてふらつき転倒したら危険と何度も説明したけれど、理解できないのか?忘れてしまうのか?相手の気持ちに寄り添いプライドを傷つけないように..よ~く解っているのですが、我が親となると難しい***************途中経過15枚のパーツを繋ぐだけなのに頭の中が大混乱何故にこのような作品に取り組んでしまったのか?悩みつつボチボチです
手仕事 2020-05-24 | 日記 きょうも昼食兼母に差し入れのカレーを煮込みつつ押し入れを整理。作りかけの手仕事が複数出てきました。取り合えず刺しかけの刺繍。ビスコーニュ5個分なぜこんなに刺したのか記憶にないのですが少しずつ手を動かして完成を目指します
どこまで育つ? 2020-05-22 | 日記 調理後のカボチャの種を数個鉢の隅に埋めたら芽が出ましたかぼちゃはツルが伸びたら狭い庭が大変な事になりそう受粉がうまくいかなければ結実しないしそこで思い出したのが昔、学童保育の仕事をしていた小学校で見た空中栽培。立派な実が付いていました定植して育ったら上方に誘引してみましょう
負けました 2020-05-20 | 日記 めがねの鼻当てパットが黄ばんだので交換に購入店なので基本無料ですが、タダでは帰さんと言わんばかりにめがねクリーナーや曇り止めのセールストークがはじまった自宅に超音波洗浄機があると答えたらそれはお奨めできないとではクリーナーを1本いただきますと言えば「1ヶ月しかもちませんよ。」と3本セットをすすめるいつもは女性店員が黙って交換してくれていたのにこの若い男性店長苦手だな遠方だけど次回は別の店舗に行こう
給付金申請書 2020-05-19 | 日記 特別給付金の申請書が届きました。詐欺啓発のチラシかDMかと勘違いしそうなA4サイズの郵便物思惑通り母は開封もせず生協のチラシと共に放置してました茶封筒だと分かりやすかったかな⁉記入は簡単で、通帳と保険証のコピーを添えて早速返送しました。臨時収入ゼロの我が家にとってありがたいことです
山菜を買いに 2020-05-17 | 日記 毎年、県をまたいで直売所へ山菜を買いに出かけますが今年は自粛鮮度は落ちますがスーパーで購入しましたフキは母の大好物なのです。故郷では野性のツワブキを採って食べるのだとよく聞かされました。ワラビは木の芽と味噌を入れてたたきを作ります...夫が下処理が面倒だけど季節の恵みいただきます
庭仕事 2020-05-11 | 日記 風が吹くから今日はやめておいた方が良いかもと助言したのにはじまりました。道路側の葉はお向かいのお宅に飛び追いかけて回収半日がかりの大仕事となりました。この団地は殆どが、同じ生け垣なので、この時期のごみ集積所は選定後の枝が入った袋で溢れますモッコウバラが咲き始めました。毎日眺めては癒されていますが、花がらが落ち始めると結構大変で掃除は夫の仕事テレビのリモコンを持ったまま居眠りする時間が減り健康的で良いと思います
密ですが... 2020-05-05 | 日記 スーパーで買い物中、知人とすれ違い、挨拶して通り過ぎた...つもりだった。しかし、「ちょっと聞いて~」と呼び止められ仕事上の不満を述べはじめた彼女は元同僚の現役ヘルパーさん。聞けば利用者様に対するケアが時間内で終らない。上司から「適当に切り上げよ」と、指示があったもののいい加減なケアはしたくない。よって時間オーバーの無料奉仕計画書にサービスを詰め込んでおいて適当とはけしからん⁉...という内容。私が一歩下がれば、一歩前進の彼女他の買い物客に迷惑と思いつつも最後まで聞いてしまった経験者じゃないとわからないものね。少しは気が晴れたでしょうか遠目に見ていた夫に散々非難されましたが
散歩難民 2020-05-04 | 日記 久しぶりに海岸を散歩しようと車で出かけたけてみたら駐車場が閉鎖遠くに鯉のぼりをながめつつそそくさと退散連休中は自宅周辺の公園なども閉鎖されており結局、よそのお宅の庭を覗きながら団地内を歩いています
芍薬 2020-05-01 | 日記 9年前、私と夫それぞれの実家は不運なことに塩水に浸かりましたが家屋の解体前に其々の庭にあった芍薬を我が家の庭に移植しました。毎年、小さな蕾を付けるもののそのまま枯れてしまいガッカリしかし、今年は丈も伸び蕾が膨らんでいます毎日、観察するのがささやかなお楽しみ。咲いたら仏壇にお供えしましょう🎵