
顔なしの爪楊枝入れ。
爪楊枝取るときに「あっ・・・。」というハズなんだが、
スピーカーがしょぼくて雑音にしか聞こえないのが残念・・・。

UFCだかのロングフードとキャップを付けてみた。
キャップについてはショボすぎて後々、接眼の方は買い換えたい・・・。
バレルは、590mmのメッキバレルが入っていたんだが、アウターバレル
先端のネジコミパーツよりも奥まった位置にあるんで、もうちょいロングバレルに
してみたいが、今のところどうでもいいかな・・・。
室内が寒すぎて(室温1ケタ)初速がマッタク安定しないので集弾もくそもない・・・。
まあ、あとはプラスネジをキャップビスに変えるくらいかなあ?
しかし、アルミ合金の外装とはいえ、やっぱ柔らかいの使ってるからバレルに
外力加えるとウニウニしなるな・・・。
あちゃー、バラして箱に入れるの面倒臭くなっちゃったな・・・。
しかし、発売開始から1年も経過するとネットで書かれていたところが
イロイロ改善されていて手を入れるところが無くなってるな。
大掛かりに手を入れるのはイヤなんで、これにて終了か・・・。
もっとひどくて手が掛かるのを期待してただけに、なんかもったいねええええええ!!!
爪楊枝取るときに「あっ・・・。」というハズなんだが、
スピーカーがしょぼくて雑音にしか聞こえないのが残念・・・。

UFCだかのロングフードとキャップを付けてみた。
キャップについてはショボすぎて後々、接眼の方は買い換えたい・・・。
バレルは、590mmのメッキバレルが入っていたんだが、アウターバレル
先端のネジコミパーツよりも奥まった位置にあるんで、もうちょいロングバレルに
してみたいが、今のところどうでもいいかな・・・。
室内が寒すぎて(室温1ケタ)初速がマッタク安定しないので集弾もくそもない・・・。
まあ、あとはプラスネジをキャップビスに変えるくらいかなあ?
しかし、アルミ合金の外装とはいえ、やっぱ柔らかいの使ってるからバレルに
外力加えるとウニウニしなるな・・・。
あちゃー、バラして箱に入れるの面倒臭くなっちゃったな・・・。
しかし、発売開始から1年も経過するとネットで書かれていたところが
イロイロ改善されていて手を入れるところが無くなってるな。
大掛かりに手を入れるのはイヤなんで、これにて終了か・・・。
もっとひどくて手が掛かるのを期待してただけに、なんかもったいねええええええ!!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます