別館 はまぐりだいあり~

各種のニュースを読み、興味を持った記事について何かを書いていますよ~ […]

カニが遠くなる…

2007年05月31日 | 海外・国際
缶詰は問題ないわけですね、きっと。

<活ガニ輸出禁止>「相当な影響予想される」農水省
(Yahoo!ニュース-毎日新聞)
生きたカニの輸出を禁止=ロシア、資源保護で
(Yahoo!ニュース-時事通信)

約6割のカニが日本に入ってこないとすると、
庶民がカニを食べるのは難しくなりそうですね…

量が少なくなれば、価格も上昇しそうですし。
缶詰まで高くなるのかな… ?

現状でも高くて、カニなど滅多に口にする
ことのない私ですが。
それでも "遠くなる" という思いもあります。


…残念ながら、おいしいカニを食べた経験が
ほとんどありません。
いわゆる "安物" のカニさんは、それ相応に
厳しいお味のようですので。。。
(※おいしいモノを食べていないが故に、これが
本当に "安いから" なのかも断言できず。。。)


以下、記事全文コピー。

毎日新聞の記事。
--------------------------------------------------------
5月31日19時54分配信 毎日新聞

 ロシアが生きたカニの輸出を禁止した問題で、農林水産省の
小林芳雄事務次官は31日の会見で「ロシアの具体的な措置を
外交ルートで確認している。相当程度の影響が予想される」と
述べた。ロシアからのカニ類の輸入は05年に約7万5103トン
(454億円)に上り、日本でのカニ類の供給の約6割を占めている。

最終更新:5月31日19時54分
--------------------------------------------------------

時事通信の記事。
--------------------------------------------------------
5月31日21時1分配信 時事通信

 ロシア農業省は31日までに、ロシア領海内で捕られたカニを
生きたまま輸出することを禁止したと発表した。資源保護や
密輸対策が目的としている。
 同省は「ロシアの港で税関を通らずに雄ガニだけでなく、捕獲が
禁止されている雌ガニまでもが日本など周辺国に持ち込まれている」
と指摘した。生きたカニの禁輸措置はすべての種類のカニが対象と
なるとしている。 

最終更新:5月31日22時0分
--------------------------------------------------------

aiko『シアワセ』

2007年05月29日 | お買い物
新曲です。

aiko『シアワセ』初回限定仕様盤
定価: 1260 円 (税込)


…「お買い物」カテゴリーを見返してみました。
基本的には、aiko さんの CD か、ゲーム関係
で占められているのですね……

『彼女』以来、ですか……

実際には、『LOVE LIKE POP add. 10th Anniversary』の
DVD も買っているので、あくまで投稿的には、なのですが。

それにしても、昨年の投稿などは、あまり
読みたくない感じがします。
妙に切羽詰っている感の漂っているのが、
追い打ちをかけて。。。


閑話休題。


これは、明日 iPod でずっとリピート確定ですね…

「シアワセ」、「リップ」、「朝の鳥」。

私の場合、どちらかと言えば「シアワセ」と
「リップ」が好きかなぁ。

6/1 には、Mステ出演のようですし…
しっかり録画せねば……

鼻から入れると、痛くないのでしょうか?

2007年05月28日 | 自然科学・技術・環境
あぁ、「吐き気」ですか。。。

進化する内視鏡 痛み軽減 鼻から挿入、カプセル型
(Yahoo!ニュース-産経新聞)

ありがたいことに、まだお世話になったことは
ありません。
病院全般、あまり好きではないもので…
いつか、"手術" というものを受けるかも…
と思うだけで、冷や汗+身震いです。。。

ちょっと傷口を見るだけで卒倒寸前…は
言いすぎですが、立ちくらみくらいならすぐに
起こってしまうほどなので。。。

X 線や CT で済んでくれればよいのですが、
内視鏡や、…さらに開いたりなんて。。。
最近、少しそういった資料をあさる必要があって、
カラー写真に衝撃を受けていました。。。

私が、医療系の資料とにらめっこする日が来ようとは。。。


万一病気になったとき。
可能な限り、つらい思いはしたくないものです。。。
内視鏡に限らず、医療の技術革新を希望……


以下、記事全文コピー。
----------------------------------------------------
5月28日8時1分配信 産経新聞

 医療用機器の内視鏡が日進月歩の技術革新をみせている。検査の
痛みを和らげるため鼻から挿入するタイプや、患者が飲み込んで
使用するカメラ内蔵の「カプセル型」まで登場。医療現場への浸透に
より市場も拡大した。ペンタックスをめぐる経営統合問題では、
同社が持つ内視鏡技術の獲得がHOYAを動かした一因とされており、
成長領域をめぐるメーカーの競争が熱を帯びている。

 長さ2・6センチ、直径わずか1・1センチ。カプセル型の本体に
超小型CCD(電荷結合素子)カメラを搭載した内視鏡が、実用段階を
迎えようとしている。開発したのは消化器向け内視鏡の最大手、
オリンパスだ。

 患者に飲み込んでもらい、これまで「人体の暗黒大陸」と呼ばれ、
検査が難しかった小腸にも到達する。無線発信された体内の映像から
異変を探し出す。欧州では2年前に販売され、国内でも承認申請中だ。
早ければ来年にも医療現場に登場する可能性があるという。

 富士フイルムホールディングス傘下のフジノンは、鼻の穴から
内視鏡を挿入する「経鼻式」を打ち出した。従来の口から挿入する
タイプは強い吐き気をともない、事前に鎮静処置が必要だった。
だが、経鼻式は鼻腔(びくう)の簡易な麻酔だけで、患者への負担が
軽減できる。

 「苦しい印象がある内視鏡検査への抵抗感が取り除ける」(菊池克也
開発部長)とあって、医療機関の採用数も伸び、昨年度は前年比3倍
近い販売数になった。

 フジノンは、内視鏡の先端部に設置された2つのバルーン(袋)を
交互に膨らませて、カメラを前進させるタイプも投入している。

 旺盛な開発意欲の背景には内視鏡市場の堅調な伸びがある。国内
販売額は毎年10億円程度増え、昨年度は約430億円(矢野経済
研究所調べ、見込み額)になった。

 3000億円規模とされる世界市場は、オリンパス、フジノンに
ペンタックスを加えた3社の寡占状態で、成長領域を分け合う構図に
ある。

 オリンパスは内視鏡を中心とした医療機器が営業利益の9割近くを
稼ぎ出し、「今期も売り上げ大幅増を目指す」(山田秀雄常務)と
強気。ペンタックスとの統合を目指すHOYAに、ペンタックスの
「医療関連事業の成長力」(HOYA幹部)が魅力的に映るのも自然な
流れといえる。

 メーカーには海外企業と提携する動きも出ており、フジノンは3月、
有力技術を持つイスラエルのメーカーと提携、開発力強化を図る考えだ。

 がんの早期発見が重視されるようになり、「内視鏡が活躍する企業
などの定期検診事業は広がりが期待できる」(大手メーカー)という
追い風もあり、今後は医療現場の新たなニーズをくみ取る製品開発力が
一層問われることになる。

最終更新:5月28日8時1分
----------------------------------------------------

「理数系離れ」ですか…

2007年05月24日 | 教育・子ども
う~ん。

小中学生意識調査:中学入学後、勉強嫌いに--
宇都宮市教委 /栃木

(Yahoo!ニュース-毎日新聞)

今も、毎日勉強勉強。
自転車操業的と言えるような、勉強に追われる
日々を送っている私です。

そして、一応理系の急先鋒 (?)
博士 (工学) の学位を持っているわけなのですが…

理系の勉強がすべて「好き」かと問われれば、
"否" と即答です。

確率とか、場合の数とか、大の苦手ですし。。。
いまさら微積をやれと言われたら、さすがに嫌です…

物理は嫌いではないですが、電気回路は微妙。。。
量子力学も相当厳しい……

無機化学や有機化学はそこそこですが、
一歩踏み込んだ分子軌道論などは難しいです。

生物学は楽しいのですが、それはあくまで
素人レベルまでの話。
動物生産学とかは、なかなか印象深かったですね。

地質学、天文学、気象学、などなど地球科学 (地学) も、
科学的読み物は楽しいです。


そんな私が中学時代、「勉強」について
どんな風に思っていたのか。
…残念ながら義務的に受け取っていただけ、
と言えるかもしれません。

今こんな立場なのも、消去法で「勉強」が
残ってしまっただけな感じもありますし。。。


小学校や中学校の理科も、以前とは随分
変わってしまったのでしょうね、きっと…
小学校入学は、ふた昔前になってしまいましたし。。。


以下、記事全文コピー。
----------------------------------------------------
5月24日12時1分配信 毎日新聞

 ◇小・中間の学習の差浮き彫り--「理数系離れ」裏付け
 「中学に入学すると、勉強好きの子供が半減する」――。
子供の学習意欲が中学入学後、大幅に低下する実態が宇都宮市
教委がまとめた意識調査で明らかになった。中学進学後は、
理数系科目を大切と思う生徒数も急減しており、小・中間の
学習意識の差が浮き彫りとなった。
 同市教委は昨年12月、合併前の旧宇都宮市の全市立小・中
84校、児童生徒約3万6000人に「学習と生活についての
アンケート」を実施。その結果によると、「勉強が好きか」の
質問に小6の65・4%が「はい」「まあ思う」と肯定的に
回答した。しかし中1では32・2%とほぼ半減した。また
「学校の勉強がどの程度分かるか」の問いには、小6の94%が
肯定的回答をしたものの、中1では80%、中3では72・4%と
回復しなかった。
 教科別では算数・数学が「大切」に、肯定的回答が小6では
96・6%に上ったが、中1で72・7%、さらに中3では
70・1%にまで減少。理科は小6が69・7%に対し、中1で
54・5%、中3で45・5%と落ち込み、「理数系離れ」を
裏付ける形となった。
 中学入学後の意識面での大幅な変化について、同市教委は
「中学に入ると、学習量も増えるうえ、先輩との上下関係が
いきなり厳しくなるなど、生活の変化が戸惑いにつながって
いるのでは」と分析している。
 市教委の別の調査では、中学入学後、学習意欲低下だけではなく、
いじめが約3倍、不登校が約5倍と大きく増えている。このため、
小・中間の教員の交流や、小学校での教科別授業の導入など、
意識の格差を是正する方針という。

5月24日朝刊

最終更新:5月24日12時1分
----------------------------------------------------

ごみ集積所と「保護責任者遺棄」

2007年05月22日 | 社会・事件
何と ?

<乳児放置>ごみ袋に生きた女児 東京・豊島の集積所
(Yahoo!ニュース-毎日新聞)

最近、「赤ちゃんポスト」などもたいへん
話題になっていますが……
(* 是非等々は、あえて議論しません)

これはヒドイです。

いろいろ事情はあるのでしょう。

しかし、直接手を下してはいないものの
(※もちろん、それが最悪のケース)
ゴミ集積所に、ゴミ袋に入れて置き去りなんて。。。

ゴミ扱い以外の、何だというのでしょう…
実質的に命を奪ってしまうことと同等の行為
だと思われます。
仮にちょうど寝ていて、または他のゴミの衝撃で気絶、
もしくは窒息仮死、そしてそのまま収集車××。。。
考えたくもない事態です。。。


…当然、親側の状況は不明なのですが。

でも、これはあんまりです。
折角生まれて、この扱いは。。。


以下、記事全文コピー。
--------------------------------------------------------
5月22日13時4分配信 毎日新聞

 22日午前7時半ごろ、東京都豊島区北大塚1の店舗兼マンションの
ごみ集積所で、生後間もない女児が裸のままごみ袋に入れられて放置
されているのを清掃作業中のアルバイト男性(33)が見つけた。女児は、
救急車で近くの病院に運ばれた。低体温症だが、命に別条はないという。
警視庁巣鴨署は保護責任者遺棄事件として調べている。
 調べでは、女児は生後5~7日とみられ、体重は約2000グラム。
へその緒がついていた。風呂用の足ふきマットがかけられ、口を縛った
半透明のごみ袋の中にステンレス製のたらいと一緒に入れられていた。
さらに、大手雑貨店の黄色い紙袋に入れられていた。男性は泣き声に
気づいて乳児を発見したという。
 マンション住民の男性(63)は「朝6時半にごみを出した時には
赤ちゃんはいなかった。普段は人通りがなく、たまたまごみ置き場が
目に入ったのではないか。虐待だと思う。ひどい話だ」と話した。
マンションの託児所の女性職員(26)は「こんなところに捨てる
なんて」と驚いていた。
 現場はJR大塚駅の北東150メートルのマンションが建ち並ぶ一角。
この日はごみの収集日だった。

最終更新:5月22日13時12分
--------------------------------------------------------

今度は、大手行の若手行員…

2007年05月21日 | 社会・事件
最っ低。。。

<強制わいせつ>三菱東京UFJ行員を送検、支社など捜索
(Yahoo!ニュース-毎日新聞)
「内定もらえる」と女子大生にわいせつ行為、大手行員逮捕
(Yahoo!ニュース-読売新聞)

超がつく有力企業。

その若い社員。

しかし実態は、情報を悪用し、立場を利用し、
自らの愚かな欲望を満たすことばかり考え、
「弱みにつけ込」むおバカさん。。。

頭がよろしいのに、こんなフザケタことを
しでかしたらどうなるか、考えが及ばなかった
のでしょうか。
……"世界は自分を中心に" 的な、都合の良い
考え方にどっぷり浸かっていたりしそうですが。


"氷山の一角"。
…表面化せず、な事例が沢山ありそうですね。。。

(あくまで想像・空想・妄想でしかありませんが…)
嫌な感じです。。。


最低限、深く反省して、余罪を全て告白してください。

単なる個人のしでかしたこと、とせず。
企業側も、厳しく対策を施して欲しいですね。


以下、記事全文コピー。

毎日新聞の記事。
--------------------------------------------------------
5月21日12時18分配信 毎日新聞

 三菱東京UFJ銀行難波支社行員の白石真也容疑者(24)が
就職活動中の女子大生(21)にわいせつ行為をした事件で、
白石容疑者が同行の採用業務を手伝っており、入行志望者の
エントリーシート(ES)を見ることができる立場だったことが
分かった。志望者の個人情報を悪用し女子大生に連絡を取ったと
みられる。大阪府警曽根崎署は21日、白石容疑者を強制わいせつ
容疑で大阪地検に送検。同行難波支社や大阪本部にある人事部など
3カ所を家宅捜索した。
 同署には同行へ入行志望の別の女子大生から「大学のOBを
名乗って呼び出された」「カラオケ店に誘われ、わいせつ行為を
された」など、今回の事件と同様の被害届や相談が先月、数件あり、
同署は白石容疑者の余罪とみて追及している。
 同行によると、毎春、支社などから20代の若手社員を集め
採用業務を手伝わせており、白石容疑者もその1人。4月上旬から
本部でESの整理や入社説明会の準備などをしていた。ESは、
インターネット上で志望者が名前、連絡先、出身大学、志望動機を
記載したもの。白石容疑者は入行2年目で、採用業務にかかわった
のは今回が初めてだった。

最終更新:5月21日12時18分
--------------------------------------------------------

読売新聞の記事。
--------------------------------------------------------
5月19日22時29分配信 読売新聞

 三菱東京UFJ銀行の採用試験を受けた女子大生に対し、「内定を
もらえる」と言って呼び出し、わいせつ行為をしたとして、大阪府警
曽根崎署は19日、同銀行難波支社行員の白石真也容疑者(24)
(大阪府貝塚市)を強制わいせつ容疑で逮捕した。

 調べに対し、白石容疑者は「受験者の弱みにつけ込んだ」と供述して
いる。他の受験者数人も同様の被害に遭っており、曽根崎署は余罪を
追及する。

 調べでは、白石容疑者は4月8日、同行の採用試験を受けた国立大
4年の女性(21)に電話をかけ、「大学のOBだが、あなたの評価が
高い。面談したい」と話して、大阪市内のカラオケ店に呼び出した。
店内で、「自分がプッシュしたら内定がもらえる」と言って抱きついたり、
胸を触ったりした疑い。

最終更新:5月19日22時29分
--------------------------------------------------------

toto:「BIG」殺到の具体的数値。

2007年05月19日 | 文化・スポーツ・メディア
6億円ですか…

サッカーくじ、売り上げ65億円=出るか1等6億円
(Yahoo!ニュース-時事通信)

売り上げ減が深刻とか、複雑すぎとか、
いろいろ話は聞いていましたが。

きっと、魅力的に映るのでしょうね……
1等前後賞3億円の、倍の金額は凄まじいです。

スポーツ振興という目的があるとは
知っていても、申し訳ないのですが、
私は購入することはないでしょう。

競馬、競輪、パチンコ、スロット、宝くじ、toto。
程度 (?) の差はあるのでしょうけれど、賭博関連に
手を出す気にはなれません。
当然のことながら、全般的に期待値は低いですし。

夢を見るのも大切。
ですが、現実的に、形のある趣味の方向へ
お金を費やした方が…と考えてしまうのです。

例えば、iPod とか、DS とか、HDD とか……

10 万円くらい、簡単に飛び去ってしまいます…


…だからと言って、一発当てて…などという発想には
至らないのです、おそらく性格的に。


以下、記事前文コピー。
-------------------------------------------------------
5月19日16時1分配信 時事通信

 日本スポーツ振興センターは19日、第278回スポーツ振興くじ
(サッカーくじ、愛称toto)の売り上げが同日午前11時55分時点で、
史上最高の 64億2600万円に上ったと発表した。特に繰越金の発生で
1等6億円が出る可能性が高まり、注目が集まった「BIG」は60億
2180万円を占めた。最終的な売上額やくじの結果は20日に発表
されるが、販売締め切り後の速報値では全体で約65億5400万円、
BIGだけで約61億4000万円となっている。
 従来の最高売上額は第12回(2001年)の38億7248万円。今回は
システム上の障害で16日以降、コンビニのファミリーマートと
ローソンでの販売が休止されたが、同センターによると、普段は
両店での販売が全体の4割程度を占めるという。 

最終更新:5月19日16時1分
-------------------------------------------------------

労災と裁判と「弁護士に一任」。

2007年05月18日 | 社会・事件
…。。。

「セクハラ」労災認定 アルバイト女性、鬱病に
(Yahoo!ニュース-産経新聞)

ちょっと視点を変えまして。


難しい問題だとは思うのですが…

会社側としては、個々のセクハラ行為について
責任を追うところではない、という姿勢だと
理解しても良いのでしょうか ?

「セクハラ」防止の為のガイドラインや発生時の
対応マニュアルの有無と中身、セクハラに対して
毅然とした態度をとり、また処分を行なっているのか。
そういった全体像が分からないので、何ともいえませんが…

単純に、

"もしやデニーズはセクハラに対して甘いのでは ?" とか、
"実質的には黙認 ?" とか、
最悪 "女性側にも問題が、などと認識している ??"

などと思ってしまいます。

少なくとも、会社側の肩を持とうとは、到底思えません。
「弁護士に一任」ではなく、何を、どのあたりまで
主張するつもりなのか。
ここが重要なポイントで、一般に向けてもコメントして
おくべきはないかと。

さもないと、憎むべきセクハラ同僚と "同類" としか
映らないのです。


本件は、セクハラ要素だけでなく、「いじめ」要素も
あるようなので、さらに難しい問題のようです。

が、"あの" 労災が認定されていることからして、
加害者側が明白で証拠さえ残っている "悪さ" を
したことは、動かしがたい事実のようです。


以下、記事全文コピー。
-------------------------------------------------------
5月18日8時0分配信 産経新聞

 ファミリーレストラン「デニーズ」の元アルバイト店員で神奈川県
小田原市の女性(34)が、職場でセクハラやいじめにより鬱病
(うつびょう)になったとして、小田原労働基準監督署が労災認定
していたことが17日、分かった。

 労災認定は昨年7月13日付で、女性の代理人を務める弁護士によると
セクハラでの認定は珍しいという。

 代理人によると、女性は、調理アルバイトとして県内の大井松田店
(大井町)に採用された平成17年4月以降、当時の同僚男性3人から
「おっぱいもませろ」「死ね」などと、たびたび言われたことによる
精神的ストレスで不眠といった体調不調を訴え、同年11月、病院で
重度の鬱病と診断され入院。現在も入院中で、退院のめどがたたない
状況という。

 女性は今年2月、デニーズジャパン(東京都千代田区)とセクハラを
した元同僚3人に慰謝料など計約3000万円の損害賠償を求めて
横浜地裁小田原支部に提訴。17日の第1回口頭弁論で同社は争う
姿勢をみせた。

 デニーズジャパンの話「今回の件はすべて弁護士に一任している。
裁判の中で会社の主張を述べたい」

最終更新:5月18日8時0分
-------------------------------------------------------

はしかによる大学の休講が、次々と…

2007年05月17日 | 教育・子ども
ほんとうに次々と、という状況です。。。

<はしか>駒沢大、和光大などで休講
(Yahoo!ニュース-毎日新聞)
成蹊大学、はしか拡大防止で18日から27日まで休講
(Yahoo!ニュース-読売新聞)
日大文理学部もはしかで休講=学生44人感染、26日まで
(Yahoo!ニュース-時事通信)

幸いにと言うべきか、私の所属する大学では
自体はそれほど大きくはなっていない模様 ?

…掲示板に注意書きの文章が張ってあるのですが、
患者さんが出ているのかは知りません。

できることなら、全学休講などの事態には
至らないで欲しいです。
極めて個人的な都合で、申し訳ないのですが。。。


学生という立場ではなくても、入構できなく
なりますよね、たぶん。

業務も遅れ気味、研究も遅々として進まず。

これで大学に入れなくなった日には。。。


私自身は、麻疹の予防接種を受けた事に
なっているので、問題ない…はず。

…というか、今の学部生くらいの人たちって、
予防接種を受けていないのでしょうか ?
確か、義務的なものだったようにも記憶している
のですが、これは誤った理解 ??


以下、記事全文コピー。

毎日新聞の記事。
------------------------------------------------------
5月17日9時43分配信 毎日新聞

 駒沢大(東京都世田谷区)は16日、学生計10人がはしか(麻疹)
患者と診断されたとして、感染拡大を防ぐため17日から30日までの
2週間、全学休講にすることを決めた。また和光大(東京都町田市)
でも学生4人がはしかに感染、18日から1週間の講義をすべて休講する
ことを決めた。

最終更新:5月17日9時43分
------------------------------------------------------

読売新聞の記事。
------------------------------------------------------
5月17日19時54分配信 読売新聞

 成蹊大学(東京都武蔵野市)は17日、学生6人がはしかに
感染したとして、全授業を18日から27日まで休講とすることを
決めた。

 学生の課外活動も停止とし、校内への立ち入りも禁止する。
同大によると、14日に初めて学生2人から感染報告があった。
重症者はいないが、感染拡大を防ぐために休講を決めた。

 一方、千葉大学(千葉市稲毛区)は17日、学生22人がはしかを
発症したとみられることを明らかにした。いずれも症状は軽く、
すでに大半が回復していることから、休講などの措置は取らないという。
感染は4月21日~5月16日に確認された。感染者への聞き取り
などから、多くは大型連休中の行楽地などで感染したとみられる。

最終更新:5月17日19時54分
------------------------------------------------------

時事通信の記事。
------------------------------------------------------
5月16日11時31分配信 時事通信

 日本大(東京都千代田区)は16日、文理学部(世田谷区)の学生
44人がはしかに感染したとして、同学部の全学科と大学院(学生数
計約9300人)を同日から26日まで休講としたことを明らかにした。
 はしかをめぐっては、上智大(千代田区)が、学生の集団感染で
19日まで全学休講にしたほか、明星大(日野市)も人文学部の学生に
出校停止の措置を取った。
 このほか16日現在、早稲田大(新宿区)で10人、慶応義塾大(港区)
でも2人の感染者が報告されているという。 

最終更新:5月16日11時43分
------------------------------------------------------

さらには、ステーキ店の店長+店員?

2007年05月16日 | 社会・事件
連日、同じような話題で。。。

ステーキ店長ら女性客拉致=閉店間際、薬飲ませる-
暴行、財布も強奪・大阪

(Yahoo!ニュース-時事通信)
食事中の女性客を拉致し暴行、ステーキ店長ら逮捕…大阪
(Yahoo!ニュース-読売新聞)

これらの関連記事 "のみ" を取り上げるブログでは
ないはずなのですが…
次々と起こってしまっては、非難の一つ二つも
言いたくなるものです。


例えば、同乗するお客さんがいたとしても、
"安心して電車に乗れない" ような事件が
あったりもしました。

しかし、"安心して食事も出来ない" 飲食店が
あるとは。。。


街で見かけたこともある気がする「ペッパーランチ」
というお店。
怪しかったり、いかがわしかったりする類の
飲食店ではなかったはずですが ??

そう思って、調べてみようと検索したところ…

サイトは一時閉鎖中のようですね。
かわりに、以下のお詫びが。

----------------------------------------------------------------
平成19年5月16日


重大な不祥事の発生についてのお詫びとお知らせ



この度、ペッパーランチ大阪心斎橋店で店長及び従業員が強盗及び暴行等の容疑で

逮捕されるという、 あってはならない重大な不祥事が発生いたしましたことを

謹んでお詫び申し上げます。

詳細につきましては、警察当局の要請を受け、弊社と致しまして警察当局に

全面的に協力をしております。

この度の不祥事について弊社として、その責任を痛感しております。

誠に申し訳ございません。



株式会社 ペッパーフードサービス
代表取締役社長   一 瀬 邦 夫
----------------------------------------------------------------

「あってはならない」事件、…確かに。

いろいろ取り上げてきましたが、この件は
相当ヒドイですね……


「女性を囲っておくつもりだった」

などと供述しているようですが、意味不明です。
そんな馬鹿げたことができるなどと、本気で
思っていたとすれば、オソロシイ話です。


さらには、勤務中に事に及ぶなど、呆れるを
通り越して、まったくもって。。。
どういう神経をしているのでしょう ???


なぜ、こんな犯罪が繰り返されるのか。
嫌な気分になってきてしまいます。。。


それでも僅かでも、記して非難あるのみ !!


以下、記事全文コピー。

時事通信の記事。
-------------------------------------------------------
5月16日19時32分配信 時事通信

 大阪市中央区のステーキ店の店長らが、閉店間際の店から女性客を
拉致して暴行したとして、大阪府警南署は16日までに、強盗強姦(ごうかん)
と逮捕監禁致傷の疑いで、「ペッパーランチ大阪心斎橋店」店長北山大輔
(25)=泉佐野市=、店員三宅正信(25)=大阪市西成区=の両容疑者を
逮捕した。2人は容疑を認めている。
 調べでは、北山容疑者らは9日午前0時20分ごろ、店内の客が20代の
女性1人になったところで店のシャッターを閉め、女性をスタンガンなどで
脅して睡眠薬を無理やり飲ませた上、車で泉佐野市内の貸しガレージまで
拉致して暴行、約5万5000円入りの財布を奪った疑い。 

最終更新:5月16日19時32分
-------------------------------------------------------

読売新聞の記事。
-------------------------------------------------------
5月16日14時40分配信 読売新聞

 大阪・ミナミのステーキチェーン店「ペッパーランチ」心斎橋店で、
食事中の20歳代の女性客を拉致し、乱暴するなどしたとして、大阪府
警南署が、同店店長北山大輔(25)(泉佐野市)、店員三宅正信(25)
(大阪市西成区)の両容疑者を強盗強姦(ごうかん)と逮捕監禁致傷の
疑いで逮捕していたことがわかった。

 2人は「女性を囲っておくつもりだった」と供述しているという。

 調べでは、北山容疑者らは9日午前0時20分ごろ、大阪市中央区の
心斎橋筋商店街近くにある同店で、閉店作業を装って店のシャッターを
閉め、1人で食事中だった女性客を「逃げたら殺す」とスタンガンで脅し、
無理やり睡眠薬を飲ませて泉佐野市内の貸しガレージまで車で連れ去って
乱暴したうえ、5万5000円入りの財布を奪った疑い。

最終更新:5月16日14時40分
-------------------------------------------------------