晴れ日記

晴れの日にしか書かない日記・・・我が家は毎日ハレかも・・・

ベビースイミング

2006年06月29日 | Weblog
今日は一日大忙し。
午前中はいつものサークル。
久しぶりにたくさんお友達が来て賑やか。
ハルもいつものごとく走り回って大騒ぎ。

午後から遊泳館でベビースイミングがあるのでゆうちゃんの家で
ichikaちゃんと一緒にお昼ご飯。
いつもならお昼寝時間の2時半から始まるので何とか寝ないように・・・
と頑張っていたのに、プールに着くまでの車の中で寝ちゃった
プールに着いて何とかお目覚め。
初めてだったので、45分間水に慣れるためプールを行ったり来たり。
ハルとゆうちゃんは何度かプールに入ったことがあったので
比較的余裕?で1回目終了。
最初は怖がってたichikaちゃんも、最後にはニコニコ顔。
終わると子供用のプールに入ってちょっと遊んでから温泉へ。
プールの脇に温泉のジャグジーがあるので大人がうれしい
プールで冷えた体を温めてからあがる。
着替えるとおやつタイム。
さすがに運動してるからお腹が空いてる。
このままちょっと遅い昼寝を・・・と期待して帰宅。

帰ると社宅のお姉ちゃん達発見
疲れて眠いのに『遊びたい』の気持ちが優先して
そのまま遊び始めちゃった
さすがに電池が切れて6時半前には寝ちゃいました




かわいいでしょ

2006年06月28日 | Weblog
今日は、幼稚園の園開放の日。
この幼稚園は2回目の参加。
幼稚園に入ると在園児が「一緒に遊ぼう」と誘ってくれて
年長のクラスで遊んでもらう
人数が多いせいか、園全体が元気がいいみたい。
その後、工作、おやつ・・・で解散。

終わるといつものメンバーioくん、ダブルゆうちゃんと一緒に
ichikaちゃんのおウチへお邪魔。
途中、期間限定のメロンパン屋さんでパン購入。
ついいろいろ買い込んでしまった。
みんなで買ったパンでお昼ご飯。
ふわふわの出来たてパンはおいしくてあっという間に食べちゃった

食後、ichikaちゃんママの手作りドレスを見せてもらう。
シンプルだけど可愛くてビデオで見せてもらったichikaちゃん
お人形さんみたい
実物のドレスを見て一同「かわいい
で、ドレスの下に穿くパニエをゆうちゃんが試着。
それを見たハル「かわいいー」の後「ハルもー」
「えっ着るの」と思いながら着せると
「かわいいー」と満足そうににこにこ
将来どうなるんでしょう。







初う○ち

2006年06月27日 | Weblog
お食事中の方、すみません。
今日はハルのトイレトレーニング経過です。
先週くらいからたまに、オムツを外しては失敗・・・。の繰り返し。
たまに出来ると「良かったね~」と
私もあんまり焦らずの~んびりで挑戦中。

う○ちは全然出来てなかったんだけど、夕食後なんか部屋の隅でモゾモゾ。
「ハル、トイレ行こうか?」
「いやっ」
「おまるでする?」
「いやっ」と言ってハル、トイレに向かう。
「もってきて(おまるを指差す)」
トイレの中におまるを持ち込んでガンバル。。。
・・・・でたー。「よくできたね」
ダンナカメラを持ち出し写真撮影。
「撮らないで」と言いながらカメラに向かってピース。
「ハル、う~んして」のリクエストに思いっきり「う~ん」ぱちっ
道のりは長いけど気長に行こうね
  

風邪ひきました

2006年06月26日 | Weblog
土曜夜から熱出して、まだ下がりません。
病院に行ったら『夏風邪』との事。
喉が赤いから時々痛くなるらしく
「ここがいたい」と口の奥のほうを指差してる。
そのわりに元気で、TV見ながら踊ったり、
「たたかいごっこしよう」と棒を持ってきたり。
出掛けられないのに出掛けたがるから大変
病院の帰りにウチに帰ろうと運転してると
「そっちまがらないのー。ウチにかえらないー」
とだだをこねる。
病気の時くらいはちょっとおとなしくなってくれると
ハハは助かるな~


マジシャン・・・?

2006年06月25日 | Weblog
いいとも増刊号を見ていたハル。
TVではセロがトランプマジック実演中。

「ハルくんのトランプはー?」
「はい」
トランプを広げて
「おかあさん、一枚取って」
「取ったよ」
「こうやって、おさえて」と手でトランプを隠すしぐさ。
「にまいあります」私にトランプを見せる(セロの口調までそっくり)
ふーん、すっかりなりきってるね

ライダー ハル

2006年06月25日 | Weblog
とうちゃんです

仮面ライダーの影響で 近頃のハルさんはバイク好き
道の駅岩城の温泉に入ろうと ハルの手を引きながら
「おっきいバイクだねー かっこいーねー」 と話しかけたら
すぐ近くにいた持ち主が
「いいよ 乗ってみる?」
お言葉に甘え 乗っちゃいました

札幌ナンバーだったので
「北海道からですか?」 聞いたら
「九州からの帰りです」 だって
すげー 日本列島縦断 しかも復路大詰め
60歳位かなー ビールっ腹の 気さくなオヤジさん

ホンダ・ゴールドウィング1200cc
USホンダで1985年ごろの発売
「日本には これ1台だけかもよ」とのこと
ナビゲーションパネルには アメリカの地図
日本の道はほとんど知ってるから
敢えて日本版ナビに変えなかったんだって
20年も乗っているのに ご覧の通りすごくキレイ
大切にしているのねー
小さなハルがちょこんと乗って バイクでっけー

風呂あがり
今度はイタリアンレッドのレーシングタイプがあった
「ハルッ かっこいーのあるよ 赤いバイクだね!」
とうちゃん的には すごくカッコいーの見つけたつもり
「あっ 郵便屋サンのバイクだねー ごくろうさまでーす(ペコリ)」
とハルさん さらり っていうかバッサリ
あれは ドゥカティ イタリアの名車なの!
赤いからって 郵便屋サンじゃないの!
ドゥカティの持ち主 号泣・・・

ピース

2006年06月23日 | Weblog
今日は、あそびっ子でフェライト科学館までお出かけ。
朝から雷が鳴っていて天気が不安。
バスに乗るまでは大丈夫だったが、科学館に向かうにつれ雨がぽつぽつ。
到着する頃には完全に雨降り
天気がよければ外で遊ぶつもりだったが変更して、遊戯室で遊ぶことに。
ボールプールやおままごと。おもちゃもたくさんあるので
飽きずに遊ぶ。
福祉協議会の人にカメラを向けられると
しっかり「ピース」
いつの間に覚えたの

バスの窓から仮装している人発見!
本荘高校の文化祭で仮装大会をしているとの事。
「座って観て行って下さい」とのお言葉に甘え、
ステージ正面に子供達と座って見学。
音と高校生の迫力にハル釘付け。
『にほんごであそぼ』の歌舞伎の曲が使われると、反応して
「にやっ」
終わると拍手してた
30分位見学して退散。
帰りに仮装で使った犬?の帽子もらってきちゃった



あっち行って~

2006年06月22日 | Weblog
ハルは自分が眠たくなると「寝ようよ~」と迎えに来る。
私がPCやってて手が離せない時、ダンナが
「お父さんと寝ようよ」と言うと「ウン」と諦めて布団に入ってくれる。
・・・のだが、なかなか寝てくれない。
私が布団に行くと
「おかあさん、こっち」と言った後
「おとうさん、あっちいって」と布団から追い出そうとする
今日も、ダンナが明日のサッカーに備えて寝ようとしているのに
「あっち行ってよー」とごねる。
で、しばらくごねてからやっと寝た
私がいないとダンナと寝るのにね~。

お笑い

2006年06月21日 | Weblog
今日はサークルのyouちゃんのお家へ遊びに行った。
ioくんも来ていて3人で遊ぶ。
いつものごとく時々ハルがいじめっ子に変身
なかなかずっと仲良くはいかないね。
それでも3人で大笑いしてる時もあり、そんな時はちょっと安心

そんな時「そういえば~」と今日○ーギャルでマイケルとアメリカザリガニが来る話をしたら、みんな興味アリ
見に行くことに。
ちょっと遅れて行ったのでマイケルは見逃しちゃった。
でもアメリカザリガニはばっちり見れた。合間にマイケルも出てきたし
マイケル好きなハルはニコニコ。
面白くて1時間位外にいたけど長く感じなかった。
でも今日は暑くてハル顔真っ赤
お笑い好きハルもネタふりの「ザリガニザリガニ」のリアクション気に入ったのか
ウチに帰ってからもやってた

終わってからまたyouちゃんのウチにお邪魔。
夕方まで遊んじゃった。
さすがにたっぷり遊んで満足らしく、
「帰らないもんー」のぐずりはありませんでした
いつもこんなにすんなり帰ってくれるといいのにな

今日は

2006年06月20日 | Weblog
今日はスーパーセンター火曜市へ。
いつもお友達に会うのでハルも買い物が楽しみになってるみたい。
「誰かいるかなぁー」
買い物の途中でioくん発見ハルのテンション上がる上がる
別れても「ioくんは?」
結局、買い物が終わってからウチに遊びに来てもらう。
嬉しくてはしゃぐからウルサイ
お友達と遊ぶのが楽しくてしょうがないらしいが
ハル、そのテンションに周りはついていけないよ


ハルの予定

2006年06月18日 | Weblog
久しぶりにダンナの実家に寄った。
秋田に買い物に行くついでにちょっと顔を出したのだが
ついついゆっくりしてお昼ご飯をご馳走になってしまった。
ハルも久しぶりのじっくん、ばっくんに遊んでもらえて大はしゃぎ。
買い物もあるし・・・と言う事で、実家を出発
すると「大町のおばあちゃんのところにいこっか?」とハル。
いつも、ダンナの実家に寄った後、私の実家に行くので
今日も行くつもりでいたらしい。
急遽予定を変更して、私の実家へ。

だんだん大人の予定とは別に、ハルの予定が出来てきたみたい

うれしいな

2006年06月17日 | Weblog
ダンナがテニスの練習に行ったので、暇なハルと私は
二日連続でioくんのウチにお邪魔してしまった
今日は、soraくん&ioくん兄弟、kouちゃん、ハルの男の子4人。
ハルは初めて男の子ばっかりとの遊び。
ウチの中ではミニカーを思いっきり広げて遊んだり、
闘いごっこに、追いかけっこ。
外では三輪車に乗って駐車場をぐるぐる。
女の子と一緒に遊ぶ時とは遊び方が違う。
体を使って思いっきり大騒ぎ
でも、やっぱりテンション上がりすぎてioくんに何度も『ゴンッ』
早く加減を覚えて欲しい・・・
kouちゃんは平和主義みたいで闘いには参加せず高みの見物。
ケンカにならなくていいなぁ~とハハはちょっとうらやましかったです

昨日に引き続き今日も昼寝なし。
8時前には寝ちゃいました



保育園

2006年06月16日 | Weblog
サークルのいつものメンバーで近くの保育園に見学。
保育園では一時預りもしてくれるので
「預ける前に一度見に来てください」との事で見学。
幼稚園はいくつか遊びに行ったことがあるけど、保育園は初めて。
何か幼稚園とは雰囲気が違う。
0歳児~の小さい子がいるのもあるけど子供達が人懐っこい。
「遊びに来たの?」「これ貸してあげる」などどんどん話しかけてくる
ハルと同じ歳の子供達が自分で靴を脱いで片付ける。
(ハルはまだできない)
など、しっかりした感じがする。
園を一通り見学した後、園児に混ざって外遊び。
遊べるかな?と思ってたら一人であちこち動き回ってた。
さすがに園児と一緒には難しかったみたいだけど・・・
色々と参考になりました。

そのあとioくんのおウチに遊びにお邪魔。
ハルの大好きなものいっぱいでテンション上がりっぱなし。
お昼ゴハンも食べずに遊んでた。
テンションが高すぎる為に、お友達に迷惑かけてました
昼寝もせずに目いっぱい遊んだら今日も7時前に寝ちゃった
ちょっと一杯・・・と飲み始めたら、うっ・・・起きてきた
ただいま遅い夕飯食べてます。
お腹空きすぎて寝てられなかったみたい



おままごと

2006年06月15日 | Weblog
今日は、近所の小学生のお姉ちゃんの家にお邪魔
お姉ちゃん達に混じって、おままごと。
風邪ひいて寝ている役のお姉ちゃんを指して
「あのねぇ、かぜひいてるのー」と思いっきり困った顔して
親達に説明してる
お姉ちゃん達に仲間に入れてもらって大満足。
一人前になったつもりでくっついてた。
相手をしてくれた二人アリガトね


粘土遊び

2006年06月15日 | Weblog
昨日は幼稚園のコアラちゃん教室に参加
ちょっと早く着いて先に外遊び。
遊具がたくさんあってあちこち目移りしてうろうろ。
と、思ったら丘?に上って行った。ん?消えた!
どこいったーと捜しに上がっていったら、いた!!坂の向こう側に
土の坂をお尻で滑って降りてる
やってくれました、ズボン土だらけ。これから中で遊ぶのに・・・

中に入って小麦粘土遊び。
年少組に混じってこねこね。
初めての感触に親子とも楽しみました。
せっかく何色も準備してもらったのに、ハルってば全部混ぜてプリンカップに
ギュッと入れて満足してる。
遊び方ちょっとちがうような・・・
でも楽しんでたのでいいか。

粘土遊び楽しかったのか夜、紙粘土で思いっきり散らかして
ダンナが見かねて掃除機かけました