晴れ日記

晴れの日にしか書かない日記・・・我が家は毎日ハレかも・・・

公民館で

2010年03月31日 | Weblog
公民館で遊んできました

今日はお天気も好くて暖かかったので

部屋もすぐにあったまり快適な空間


 なぜか廊下で遊ぶ子どもたち

おかげで親たちはまたまたゆっくりできました



お友達の子からフェルト飾りを頼まれたので

作ってみました

 おもて

 うら

気に入ってくれるといいな~


スライム作りました

2010年03月30日 | Weblog
お友達のおうちで遊ばせてもらったスライム

すっかりはまってしまいました

以前育児講習で手作りできることを知っていたので

スライム作っちゃいました


水、絵の具、洗濯のり、ホウ砂の4つで出来るので

簡単なんですが

『ホウ砂』を探すのに薬局はしごしました

ありそうでないんですね~

ハルにもお手伝いしてもらい 完成


 お友達にもあげるというので大量製作

ハルも大満足でした




お友達の出産祝いにママバッグ作りました

今回は口のところにマグネットをつけてバージョンアップ

 なぜかママバッグの時はハルつき

仲良くなりたいな~

2010年03月28日 | Weblog
週末は知人宅にお泊り


私の専門学校の先生で卒業してから20年以上

公私にわたってお世話になった方がこの春退職

先生の退職祝&ハルの入学祝をしていただきました


先生のお宅には犬のベンケイくんがいて

周りでペットを飼っている人のいないハルには

貴重な体験の出来るお宅でもあります

でもまだお互い様子を伺っている感じ

仲良くなるまでにはもうちょっとかな~



夕食はお寿司屋さんで(廻らないんだよ

子どもは正直

美味しいお魚&お寿司に箸がすすみます

 活イカのおつくり 初体験

すっかりご馳走になってしまいました

親子とも大満足のお食事会でした




帰宅してから大人は二次会

しばらくお付き合いしていたハルも

さすがにダウン

するとハルが起きていた時には

遠巻きに見ていたベンケイ

まずは私のひざの上に乗ってきて一休み

そしてハルが熟睡した頃に

ハルの上に・・・・・

 一緒に寝ちゃいました



次の日 この写真を見せると

「ハル 全然わかんなかった」とちょっと複雑な表情

ベンケイをなでる時もまだちょっとこわごわ



そして帰宅途中の車の中 泣き出したハル

「ベンケイと別れるのが淋しかったの?」と聞くと

「ボクにだけベンケイが寄ってきてくれなかった

「なんでおかーさん、おとーさんみたいにできないの??」

仲良くなりたい気持ちとちょっと怖い気持ち

自分の気持ちが相手に伝わってしまうという

人同士ではあまりない経験

動物と仲良くなる難しさを実感したハルなのでした





きっと今度会う時にはもっと仲良くなれるよ

寒い日でしたが

2010年03月25日 | Weblog
幼稚園のお友達と地域の公民館を借りて遊びました

6家族11人 集まりましたね~


今日も朝からみぞれが降っていて寒い

公民館も事前にストーブが入っているわけではないので

寒い部屋からのスタート


子どもたち 最初はストーブの近くで遊んでいましたが

ちょっと暖かくなると部屋から出て

廊下で遊び始めた

貸切なのでうるさくしても大丈夫

普段 思いっきり走り回ることができなかった子どもたち

ここぞとばかりに駆け回ってました

なかなか外遊びの出来る機会の少ないこの時期

貴重な時間です

ハハたちも思いっきり話が出来て気分転換が出来ました




帰宅してそのままryuくんと遊んだハル
遊び疲れて夕食&お風呂入らず寝ちゃいました

食欲よりも睡眠が優先するのは

小さいときから変わらないようです



きっと楽しい夢を見てるんだろうな~

最後の大騒ぎ

2010年03月23日 | Weblog
お友達のgakuくんが明日でお引越です

そこで仲良しのお友達で遊ぶことにしました


子どもたちは『お別れ』する感じではなく

いつもと同じように大騒ぎ

目いっぱい楽しんでました


どこに行ってもお友達

また遊ぼうね


写真撮影

2010年03月20日 | Weblog
今まで写真館での記念写真を撮ったことの無い我が家

ハルの入学が最後のチャンスということで

家族写真撮ってきました



まずは身支度整えて・・・と美容院へ

3人カットしてもらいます

ハル 生意気に

「ココが長いから切ってー、髪の毛つんつんして

なんてリクエスト

思い通りの髪型になったのか 

大満足で何度も鏡を見てはニヤリ



写真館でもすっかりモデル気取りで

にっこりスマイル

ポーズ決めてました



どんな出来上がりになるんでしょう

卒園式

2010年03月17日 | Weblog
今日は卒園式ですが。。。

朝からすごい雪

昨日までのお天気がうそのようです

ハハも寒さのため急遽洋服を変更

ばたばたとした朝になってしまいました



本人はいつもと変わらず

親も普段の発表会を見ている感じで

あくびをしているハルを見ては(あ~ぁ)などと

泣くことなく式を終えました

親子ともドライなのかしら



 式終了後の写真撮影 変な顔してます


バレンタインでチョコをくれたお友達
花束をくれました




思いがけないプレゼントにハルも笑顔



この後 謝恩会 二次会と

一日中 大忙しの我が家でした



引越のため2つの幼稚園に通ったハルですが

どちらの幼稚園でもたくさんのお友達に恵まれ

一度も嫌がることなく楽しく通うことが出来ました

これから小学校に上がると

今まで以上にたくさんの人と出会うことになると思いますが

たくさんのお友達に会えることを喜びとして

通って欲しいと思います

また今までのお友達ともどこへ行っても

お友達でいられることも

分かって欲しいと思います



みなさんありがとうございました

そして

これからもよろしくお願いします

入学セット ハル用

2010年03月16日 | Weblog
ハルの入学用セットやっと出来ました

ポケモンじゃみんなと同じになるし・・・・・



以前見つけたトランスフォーマーの生地にしよう

探したのですが、同じお店にはもう無く

ネットで探して、やっと購入

扱っているショップでも『レアもの』の分類になってました


本人も気に入っているようなので一安心

入学準備もだいぶ出来てきました

卒園のプレゼント

2010年03月10日 | Weblog
今日はお楽しみ会

プレゼント交換があり

年少組さんからメダル 年中組さんからフォトフレームのプレゼントをもらい

帰宅するとすぐに写真やイラストを入れて飾ってました

ちなみに年長組さんからのプレゼントは

にわとり&ひよこのメッセージ入りおもちゃを作ったらしいです

どんな感じだったのかな?

最近の作品

2010年03月09日 | Weblog
最近作ってお嫁入りしていった作品たちです




  新聞入れ



  ラミネートのポーチ



  ダブルガーゼのハンカチ



  クッションカバー




  体操着入れ


最近 念願のロックミシンも購入

これから練習していろいろチャレンジしようと思います

おひなまつり会

2010年03月03日 | Weblog
幼稚園のおひなまつり会に行って来ました

各組の歌やお遊戯

年長組は今年1年の思い出を一人ずつ発表

ハル

「(新しい)ようちえんでいっぱいのおともだちができてよかったです」

みんな上手に発表してました

それから手話つきの歌




後半はヤ○ハの先生が来てエレクトーン演奏



戦隊ヒーローやアニメの主題歌も演奏してくれて

大喜びの子どもたちでした


子どもたちの成長にウルウルしちゃったお母さんも・・・・・

卒園間近になると涙腺が緩んでくるらしいです

私は今のところ大丈夫ですが 卒園式は