goo blog サービス終了のお知らせ 

halひより

散歩にきたら見つけた
そんな隠れ家みたいな場所にある、ヨガを中心としたリラクゼーションスペースです

敬老の日

2010-09-20 20:10:43 | いろいろ

敬老の日
実家に行ったら、おじいちゃんおばあちゃんが作った野菜をいっぱいくれました! とれたて野菜は美味しいですよね~。


さて、今日は敬老の日でしたね。 この三連休、地元では敬老会やら町や市主催の会に出席された方もいるのでは。

うちのおじいちゃん達も出かけてたみたいです。


おじいちゃんは先日80歳の誕生日を迎えました。見てるとまだまだ若い!と思っちゃいますね。



日本独特の祝日! 老人を敬愛し長寿を祝う日…


私は実家に行ってお昼にお好み焼きを作ってきました!

でもおじいちゃんもしかして初めて!?だったのかも。 (>_<)

特に反応がなかったので、食べ慣れなかったとゆうことにしておこう…。



とりあえず、これからも元気でどんどん好きなことして欲しいな~と思います。

おじいちゃん、おばあちゃん長生きしてくださいね。


芸術の秋

2010-09-19 21:34:44 | いろいろ

芸術の秋



今、あいちトリエンナーレが開催されてますね~。

名古屋市美術館や、長者町など、色々会場はあります。

最初はどこを見ようと迷ったのですが、一番移動しなくていい愛知芸術文化センターにしました。

芸術の秋県美術館へ

色々なアーチストが様々な方法で表現しています。 美術館というのもあるからか映像系が多かったな~という印象でした。

芸術って見る人によって色んな解釈ができるから面白いですよね。

音声ガイダンスを聞かずに県美術館をまわったので、わたしなりの解釈で自由に観賞してました。 作品の解説はほとんど掲示されてないんですよね。

題名をあてながら~なんてしながら楽しんでました。

その作品ができる過程の映像なども見れて面白かったです。

次は長者町にいきたいな。 ちなみにこんなサービスも!プリウスで無料で長者町まで送迎してくれたり、

芸術の秋

オリジナル自転車?で送迎してくれたり! 芸文の1階に乗り場がありますよ。(あいちトリエンナーレのチケットが必要です)

芸術の秋

みなさんも芸術の秋楽しんでくださいね。

あいちトリエンナーレは10月31日までです。


癒され日和

2010-09-18 21:32:11 | インポート
秋晴れでしたねo(^-^)o 残暑がまだありますが…、随分空気が爽やかに、そして風も秋風になりましたね。

そんな中、前から一度受けてみたかった方のヨガのレッスンに参加♪

小林愛さん

本も出されていますご存知の方も、そうでない方もいると思いますが。 声がねとっても心地好いトーン(^-^)

ヨガのジャンルは違いますが、呼吸や自分に意識を向けるとか、からだを動かすとか、心身ともに癒すというのは同じです。

全国に彼女のファンがいる愛さんのレッスン、 やっとタイミングが合って受けれたことに感謝!


こんな感じでからだをゆるめていくのもいいよね~。 からだが気持ちいいと感じる動きを無理しないで流していく

ゆるゆる~

このなんとも言えない世界感が魅力的だなと思いました。



自分の気持ちに正直に生きる。 無理しないで生きる。

そして自分を表現していく!

愛さんがレッスン中に話てくれた小話はそんな大切さを教えてくれました。

どれもわたしが苦手なことです。だから、自分を苦しめてしまうのかも~


少しずつ、無理せずわたしも前進していきたいなと思います。


サークル!アロマ&ハーブ

2010-09-17 10:42:51 | お知らせ

今週末9/18(土)はアロマ&ハーブの会が開かれます。

サークルなので気軽にご参加くださいね。

  9月18日(土)14時~16時30分頃まで

行きたいなと思われてる方はKimaさんに連絡してください

または下記アロマセラピーHPの「Contact Me」でメール送ってください。

直前だとメールを見れないかもしれないので、初めていかれる方は連絡をとりつぎますのでhalひよりまでお電話ください。

アロマセラピーのHP http://www.mau-ohana.com/

kimaさんのブログ↓

http://recurrence.at.webry.info/201009/article_4.html

では、皆様よい3連休を!

3連休中のhalひよりのヨガ教室は、土曜日のみ開催されてますよ

★9/18(土)10時30分~ハタヨガ  空きあり

★9/18(土)19時00分~ルーシー  空きあり

ご予約お待ちしてます。

☆halひより 0586-52-2188☆


癒し・・・自分に合うものを見つける

2010-09-16 16:22:17 | お知らせ

世の中いっぱい癒しや健康に関わるものがあるな~といつも思います。


10人いたら10人みんな自分に合うものが違うからこんなに色々な種類が世の中に溢れているのだと思います。



私は、その中で、ヨガとリフレクソロジーに出会って自分に合っているから続けています。

なんでこの二つなんだろうかと考えると、たまたま出会ったというのもありますし(こういうのを必然というのかも)


手軽にできるというのも大きな理由です。リフレは服を脱がなくても足と手さえあればいいし、ヨガ同様どこでもできるから!


あとは、私自身マッサージとか全身を触られるのがあまり好まないからかな~。


こんなずぼらな私が勝手に出会った2つでした。あまり他を知らないってのもありますが・・・でもおかげで、心身ともに健康体で、たまには風邪でもひいて看病されたいと思うくらいです(笑)



何が合っているかなんて試してみないとわからないだろうし、その時の自分の気分によっても違ってくると思います。


たとえば、人から癒されたいときもあるし、自分でからだ動かしてすっきりしたいときもある。悩みを発散したいときもあるだろうし、自分がどんな状態なのか冷静に見てもらいたいときだってある。


何もせずただ眠ってしまいたいときもあります。



色々選べます。


その時の気分によって。


自分に合うものを探してみてください。多分一いろいろ見つかるのでは。



でも最終的には『人』なのではないかな~と最近思います。


人が人を癒すのでは

だからhalひよりはコミュニケーションを大切にしていきたいなと思います。

で、教室は少人数制。



そんなこんなで、いろんなものがあるって言うことと、それを伝える色んな人がいるってことで、探すのも一苦労。

だから、ひととこに集まってるイベントが世の中には開催されているわけです。


前回halひよりも出展した癒しマーケットがまた開催されます。しかも来週です。

今回はhalひよりは出展してません。もうすぐびさいまつりがあるので!それはまた今度、詳細お知らせしますね。



癒しマーケットVOL.3


 9月23日(木)11時~19時 入場料700円(前売り600円)

 前回の81ブースから今回は130ブースに!

 ウインクあいち7階


出展店情報などはHPで→ http://iyashimarket.com/